-
【リカの第9投!】関西機械要素技術展の取材に行ってきたよ~part2~
2018.10.9
こんにちは、リカです!
皆さんの地域は台風大丈夫だったでしょうか?
今回明石は台風から離れていたためか
昼間はお天気よかったです
(夜中雨が降ったのかな?)
秋は台風が多いので
お天気の情報をチェックして備えましょうね
リカはこの3連休いろんな所へ行ってきました
その様子も後日アップしていきますので
楽しみにしていてくださいね
今日は!!
「関西機械要素技術展」
レポートの第二弾です
前回の記事で三陽工業のグループ会社
サンテックについて
お分かり頂けたでしょうか
前回の記事はこちらから
今回行ってきた「関西機械要素技術展」
たくさんのものづくりの会社がブースを出していました
(広ーい会場で圧倒されちゃった
)
その会社の技術を必要としていたり、
興味を持った人や会社がブースを訪れて、
説明を聞いたり、名刺を交換したりしていました
ものづくりのセミナーも決まった時間にやっていたみたい
外国の方も結構いらっしゃってたよ
!
メインの入り口はこちら!
広場に大きな看板が
ど・どーーーーん
とあって
駅からも近くて電車で来た方も分かりやすいよ
!
そして
会場の通路に引かれていた
レットカーペット
リカ、レットカーペットって初めて歩いたよ!!!
(ハリウッド女優みたい
?!笑)
受付を済ませて・・
いざ、場内へ!!
会場が6つぐらいあって全部は回り切れなかったよ
次に行く機会があれば
いろいろなところを回ってみたいな
そして!!
サンテックのブースがこちら!
(すごく細かい作業だよね!)
(ピカピカ
)
いろんな金属の種類を加工しているんだね!
(これはクルクル回てたよ)
他にも加工した金属がたくさん置いてあったよ!
お話を聞いて行かれる方や
名刺を交換した方もたくさんいらっしゃったみたい
サンテックの説明を聞くかがっちさん
サンテックの社長さんから
説明を受けているよ
お昼ごはんは
場内のフードコートのようなところで購入!
(会場には屋台やお弁当屋さんがたくさんあったよ
)
(注文してくれているかがっちさん
)
そして・・・
じゃーーーん!!
しゃけいくら丼
鮭にもだし醤油の味がついていて美味しかったよ
(ちょっと小さくて、リカはもっと食べたかったな
)
写真を確認するかがっちさん
(たびたびの盗撮ごめんなさい
笑)
今回展示会に行かせていただいて
たくさんのものづくりの会社があって
それを必要とする会社も国内外に
たくさんあるんだなあと感じました!
とても勉強になった一日でした
次回はエントランスの模様替えをしたので
ご紹介したいと思います
どんな風になっているか・・・
楽しみにしていてくださいね
ほなね~、リカでした!
“【リカの第9投!】関西機械要素技術展の取材に行ってきたよ~part2~” への2件の返信
コメントを残す
最新記事
-
【リカの第470投!】三陽工業公式TikTokとはいかに?!
2021.4.21
-
【リカの第469投!】社長noteに注目してください👀
2021.4.20
-
【リカの第468投!】広報のお部屋で♪素材写真を撮影したの巻
2021.4.19
-
【リカの第467投!】三陽工業桜🌸と可愛い仲間たち
2021.4.16
-
【リカの第466投!】三陽工業桜🌸三分咲きの様子
2021.4.15
-
【リカの第465投!】昨日の続き!三陽工業公式SNSシリーズ!第二弾
2021.4.14
-
【リカの第464投!】改めて再度ご紹介!三陽工業公式SNSシリーズ!第…
2021.4.13
-
【リカの第463投!】もうすぐ桜が咲きそう?!冬の間には可愛いお友達が…
2021.4.12
-
【しんごお兄さんの第5投!】決勝進出を逃した「全国社歌コンテスト」で、…
2021.4.9
大きな会場の展覧会もいいけど
三陽さんの エントランスも いつも賑やかでいいよねw
バイクがドン!と派手に ディスプレイしてあるんだし
まだまだ その周りは 賑やかにしてもよさそうだねw
悪ノリだって許される時期でもあるし・・・(?)
2人なりの いたずら心・・・発揮してみたら?www
tachiouuomanさん♪
おはようございます、リカです。
エントランス、褒めていただきありがとうございます(^^♪
バイクかっこいいですよね☺!
昨日エントランスの記事を書いたのですが、
ハロウィンに向けてもうちょっと進化する予定なので
その様子をまた今度ブログで書いていきたいと思います!(^^)!