-
【リカの第342投!】三陽工業40周年記念式典が行われました♪~part5~
2020.2.20
こんにちは、リカです!
最近暖かくなったり寒くなったりで
気温の変化が激しいですね
(春はまだ遠いのかな~
)
こういう時に風邪をひいたりしてしまうと思うので
いつもよりもいっそう体調に気を付けて
過ごしましょうね
さて、今日も昨日に引き続き
三陽工業40周年記念式典が行われました♪
~part5~
をお届けしていきたいと思います
まだpart1~part4を読んでない人は
【リカの第338投!】三陽工業40周年記念式典が行われました♪~part1~
【リカの第339投!】三陽工業40周年記念式典が行われました♪~part2~
【リカの第340投!】三陽工業40周年記念式典が行われました♪~part3~
【リカの第341投!】三陽工業40周年記念式典が行われました♪~part4~
を是非読んでくださいね
40周年記念式典の経緯について
とってもざっくりお話させていただくと・・・
三陽工業が2020年で40周年を
向かえるにあたり、何かしたい!!
という井上社長のここには書ききれない
ぐらいの本当に強い思いから
実現に至った今回の式典なんだけど、
本当に本当に素晴らしい式典だったの
約1年前ほど前から
40周年記念式典を計画・運営する
PJメンバーを募集して、
有志で集まってくださったところから始まり、
その方たちと月1回打ち合わせをして
内容や参加者についても話し合い・・・
とにかく!!
たくさんの方のご協力のおかげで
40周年記念式典を迎えられたんです
(ぱちぱちぱちぱち
)
そんな40周年記念式典の様子を
是非皆さんにお伝えしたいので
今日もお届けさせてもらいます
今日は昨日の続きで、テーブルごとの写真を
ご紹介していきたいなと思います
めっちゃたくさんあるので
早速ご紹介していくよ~~~~~
岡山営業所、盛り上がっていますね
写真右側にスープがあるんだけど
このスープがめっちゃ濃厚で美味しかった
広報みんなで、これめっちゃ美味しいね~
と話していました
皆さん、たくさん飲んで食べて楽しそうです
式典には屋台がいくつか出ていて
リカは屋台では
津餃子とオムそばを
食べました
オムそばは麺がもちもちしていて食べ応えがある感じ
津餃子は普通の餃子よりも大きくて
香ばしくてめっちゃジューシーでした
屋台のところに地ビールが出ていて
賞味期限が1日
というビールなんだって
コクがあってめちゃ美味しい
と、さとっちさんが言っていました
(リカはビールはちょっと苦手
)
余談でした
もうちょっと写真をご紹介していくね
と、テーブルごとの写真はこんな感じでした
式ではプロのカメラマンさんも入って頂き
写真をとって頂きました
カメラマンさんのデータはまだ送られてきていないので
届き次第ご紹介していきたいと思いますので
お楽しみに
関東から九州まで
三陽工業で働く沢山の皆さんが集まったので
こんなにも沢山の人が三陽工業で働いているんだなあと
改めて実感しました
皆さん、これからもよろしくお願いします
さて
5回にわたってお届けしてきた
三陽工業40周年記念式典レポ
お付き合いいただき、ありがとうございました
式典のあれこれはかがっチャンネルでも
ご紹介しているので、是非、かがっチャンネルも
ご覧くださいね
それでは今日はこの辺で
三陽工業公式アカウント
かがっち担当ツイッター
フォローしてね♪
よーこ氏担当インスタ
フォローしてね♪
三陽工業公式Facebookページ
イイネしてね♪
リカFacebookページ
“【リカの第342投!】三陽工業40周年記念式典が行われました♪~part5~” への2件の返信
コメントを残す
最新記事
-
栞3月号に掲載された心理テストの結果を掲載していきます!~広報は絶賛心…
2023.3.31
-
3年ぶりに開催のKRP三陽工業&RS-ITOH with VISSEL…
2023.3.29
-
三陽工業での新プロジェクト「ボカロ社歌歌ってみたコンテスト」が始動中。…
2023.3.27
-
【73歳森本さんの第8投!】東海道五十三次を歩く~その2~
2023.3.24
-
【73歳森本さんの第8投!】東海道五十三次を歩く~その1~
2023.3.22
-
祝★おじさんTikTokフォロワー数6万人突破!最近人気の動画をご紹介…
2023.3.17
-
本日も引き続き☆★☆えぐっち投稿☆★☆人生2回目の東京旅。やっぱり東京…
2023.3.15
-
☆★☆えぐっち投稿☆★☆社歌コンテスト決勝を振り返って個人的に思うこと…
2023.3.13
-
明日、3月11日は忘れてはいけない日です 普段の何気ない日常が一変して…
2023.3.10
無事に 8耐の出場もクリアして
Wライダー体制のST600クラスの前途も揚々
どれだけ もったいつけても
楽しみでしかない発表会だねw
さぁ レポートの腕前が試されますぞ・・・リカ氏!w
tachiuomanさん♪
おはようございます、リカです。
去年の写真を見返して、もう1年たったんだなあと時間の速さにびっくりしています!
去年は初めての体制発表会でしたが、今年は二回目の段取りとなるので、少しは余裕が出るはず・・・!!!
レポート、楽しみにしていてください!(^^)!