-
【リカの第328投!】久々★ヴィッセルガールちゃんによるレポ★
2020.1.30
こんにちは、リカです!
寒い日が続いていますが、
皆さんは風邪など引いていませんか
?それに最近雨が多いし・・・

この時期にも梅雨みたいなものがあるのかな??
(リカは梅雨が天敵なのです・・・)
すっきり晴れて、暖かくなる日が
早くきますように


さて、今日は


1月1日に新国立競技場で開催された
天皇杯決勝
ヴィッセル神戸VS鹿島アントラーズ
の話題をお届けしていきますよ~~



新国立競技場って最近完成した
オリンピックスタジアムだよね


リカは国立競技場にも行ったことがないから
実際の大きさとかは分かんないけど、
セレモニーみたいなものがテレビ中継
されていたから、なんとなくどんな場所か
っていうのは想像ができます


(ライブとかも行われる場所だよね
)そんな素敵な場所で


しかもお正月に


天皇杯の決勝が開催されたみたいです


もちろん、今回のレポートを
お届けしてくれるのは・・・



毎回お馴染みの・・・
三陽工業で営業さんをしている、
三陽工業1ヴィッセルが大好きな女の子
ヴィッセルガールちゃん
です


今回もそんなヴィッセルガールちゃんが
ブログ調でレポをしてくれたので
そのままお届けしていきたいと思います


(いつもありがとう

)それでは、ここからは
ヴィッセルガールちゃんによるレポとなります


・
・
・
みなさま、こんにちは!お久しぶりです!
三陽のヴィッセルガールです

中々書けず申し訳ございません( ノД`)シクシク…
知ってくださっている方もいらっしゃると思いますが・・・
改めて


私は三陽工業の社員でヴィッセル神戸が大好きで
「広報見習い」として、ヴィッセル神戸の試合を
見に行った時はレポートを作成しています。
普段は小野営業所のHR営業部
(7月から生産推進Gより営業部に変わりました!)
で働いています


私は三陽工業がスポンサーをしている
ヴィッセル神戸の事について
知っていただきたいと思っています


よろしくお願い致します


今回のレポートは、試合中応援に必死だった為
一部ヴィッセル神戸公式サイトより写真を引用しています。
申し訳ございません(´;ω;`)
早速ですが、天皇杯
ヴィッセル神戸初タイトル!!!!!!!!!
やったーーーーーーーーーーー(≧▽≦)!!!
皆様、新国立競技場いかれましたか?
残念ながら行けなかった方も含めて
ヴィッセル神戸の選手、スタッフの方、スポンサー企業、
サポーターみんなで勝ち取ったタイトルですね。
嬉しくて、嬉しくて感動の天皇杯でした。
私も新国立競技場へ行かせて頂きました!
応援に集中していて・・・
試合中の写真は少ないのですが、よかったら見てください!
まず、新国立競技場の写真です!!

とても快晴でした

やはりまだ建って間もないし、
初めてスポーツで使用するということで、
とても綺麗でした


ヴィッセル神戸のゴール裏で応援する方は
Aゲートの「千駄ヶ谷門」から入場しました。

ゴール裏へ入場すると真上には太陽

「マグマ」というカイロを沢山持って行きましたが、
すごく暖かく、まるで太陽も応援してくれているように思いました

試合前は、神戸ゴール裏でコレオグラフィー(人文字)


私もカラーボードを掲げましたが、
どんな風になっているのか分からなかったのですが、
試合後写真を見て痺れました~(*’▽’)

「1995 2020 KO⚓BE」
すごい!!!1階~3階までびっしり!!
試合後には、選手も凄く嬉しかった、
痺れたとコメントされていました。
準備してくださったサポーターズ連合の方々有難う御座います

試合内容に移ります!!
結果は2-0で勝利


前半18分
酒井選手がドリブルで仕掛けてペナルティエリア左へ進入!
その後ボールがポドルスキ選手へ!
ポドルスキ選手は角度のないところから左足を振り抜き、
シュートは相手にセーブされるも、
ボールは藤本選手のマークに付いた相手選手に当たってゴール



その後も攻め、古橋選手が仕掛けたり、
イニエスタ選手が振りぬいたりしましたが、
相手にセーブされ続ける。
相手にも責められ・・・
危ないシーンもありましたがゴールは守


前半38分
西選手がペナルティエリアから、クロスを入れると、
相手選手がクリアできなかったボールは
ゴール前へ流れて藤本選手の所へ→ゴール



その後後半も危ないシーンがありましたが、見事勝利



ゴール裏では、周りの方々みんなで喜びました

私も思わず涙がでました


リーグ戦では辛い試合が続き、
中々勝てない状況もあった中、天皇杯でタイトル!!!
ACL(アジアチャンピオンズリーグ)への出場権も獲得。
素晴らしい、素晴らしすぎます



試合後の選手の様子です!!
カップ掲げる時の選手の笑顔、
今までで一番輝いていました




試合後サポーターの前に選手が来てくれた時の写真です




2019年シーズンで退団が決まっている
ウェリントン選手(´;ω;`)沢山の活躍有難う御座います。
活躍を神戸から応援しています



そして、仲良しコンビ山口蛍選手と酒井高徳選手!!
後ろ姿ですが・・・


カップを掲げるダンクレー選手



そして、そして・・・・!!
この試合が引退試合だったダビド・ビジャ選手。

最後までかっこよかったです

この偉大な選手がヴィッセル神戸へ来てくれて、
また引退の場にヴィッセル神戸を選んでくれて凄く光栄でした。
ビジャ選手の背中を追って、
息子さんのルカ君がまたヴィッセル神戸でプレーしてくれる日が
来ますように・・・と密かに願っております。
偉大なるビジャ選手、
ありがとうございました。
Gracias Villa!!
今回試合会場では、三陽工業の
社員の方にもお会いしました!!
嬉しかったです



優勝おめでとう!神戸!!!
2020年シーズンも、選手・スタッフ・
スポンサー・サポーター皆一丸となって
シーズン戦いましょう!!!!!

・
・
・
以上、ヴィッセルガールちゃんによる
レポをお届けさせていただきました

天皇杯優勝・・・すごい


苦しい時期もあったけれど、
その時期を乗り越えての優勝は
誰もが元気をもらっただろうな・・・


1月1日、試合の結果が気になって
リカは検索したりして優勝を知りました


現地で優勝の瞬間を見ることができた
皆さんはとても良い年明けになったのでは
ないかと思います

また今シーズンがもう少しで始まるのかな??
リカは今年こそ応援に行ってみたいと思います

そして、今年もヴィッセルガールちゃんのレポを
お届けする機会が何回かあると思いますので
皆様温かい目で見ていただけると嬉しいです


最後になりましたが、
ヴィッセル神戸
優勝おめでとうございます!!
それでは今日はこのあたりで


ほなね~、リカでした!

三陽工業公式アカウント
かがっち担当ツイッター
フォローしてね♪
よーこ氏担当インスタ
フォローしてね♪
三陽工業公式Facebookページ
イイネしてね♪
リカFacebookページ
“【リカの第328投!】久々★ヴィッセルガールちゃんによるレポ★” への2件の返信
tachiuoman へ返信する コメントをキャンセル
最新記事
-
日経社歌コンテスト2024を振り返って
2024.4.5
-
NIKKEI社歌コンテスト2024決勝戦に挑みました 果たしてその結果…
2024.4.3
-
本日12時より、ボカロ社歌歌ってみたコンテスト決勝戦が開催されます!決…
2024.4.1
-
三陽工業のペーパークラフトたちを再度ご紹介させていただきます★ダウンロ…
2024.3.29
-
ボカロ社歌歌ってみたコンテスト2024 決勝戦進出を果たした方をご紹介…
2024.3.27
-
ボカロ社歌歌ってみたコンテスト2024 決勝戦進出を果たした方をご紹介…
2024.3.25
-
ボカロ社歌歌ってみたコンテスト2024 決勝戦進出を果たした方をご紹介…
2024.3.22
-
ボカロ社歌歌ってみたコンテスト2024 決勝戦進出を果たした方をご紹介…
2024.3.18
-
ボカロ社歌歌ってみたコンテスト2024 決勝戦進出を果たした方をご紹介…
2024.3.15




0
そうか・・・
リカ氏は 世渡り上手なんだな?www
ケーキの形ねぇ・・・あえて言うなら
好きなプリンにしろ オペラというケーキにしろ
長方形だから A ということになるんだけど・・・
今回は当たってないなぁ・・・
勤勉でもないし 成功もしてないしね・・・w
・
プロ野球もキャンプインの時期・・・
ドリームチームも シーズンに向けて
そろそろ動き出すのかな?
楽しみだねぇ・・・w
レポート よろしくです!w
tachiuomanさん♪
こんにちは、リカです!
コメントありがとうございます(#^^#)
世渡り上手・・・なんですかね??
リカも当たってないような気がします(笑)
形より、美味しそうなケーキが食べたいです!!(笑)
そろそろ動き出すはずです・・・!!
その際はレポートさせていただきますね♪