•    

    【リカの第559投!】三陽工業パンフレットがリニューアルしました!

    2021.11.17

    こんにちは、リカです!

    本日は三陽工業のパンフレットについて書こうと思います。

    きっとどこの企業にもあるとは思いますが、三陽工業にも会社のパンフレットが存在しています。色々な場面で会社の事を説明する時に使用したり、お渡ししたりします。そんな三陽工業パンフレットですが、作成はリカたち広報のお仕事です。

    今回三陽工業パンフレットが新しくなり、4代目となったので画像と共にご紹介しようと思います。歴代の三陽工業パンフレット

    三陽工業のパンフレットがきちんと確立されたのはかがっちさんが入社した2016年以降だそう。

    もちろんそれ以前もパンフレット的なものはあったらしいのですが、簡易的なものだったそう。かがっちさんが入社したのち、三陽工業のパンフレットも力を入れて作成するようになり今に至るそうです。とはいえ、かがっちさんも最初はパンフレット作成においても手探りからのスタート。最初に作成したパンフレットは、見開きのカバー(?)の中に4枚のパンフレットと4枚の会社概要を挟む形式の物だったそうです。

    そこからさらにパンフレットをリニューアルし、現在と同じ三つ折り形式に。

    今まで計8枚にわたり記載していたパンフレット内容をシンプルに4ページにまとめる事に。(表紙と裏表紙を合わせて6ページ分あります)記載したい内容を簡潔にまとめて、持ち運びしやすく見やすいパンフレットになりました。このパンフレットの中身を都度新しくして2年くらいは使用していたそうです。リカが入社した時はこのパンフレットが主流でした!

    その後、三つ折り形式のパンフレットを二つ折り形式にしたものも作成

    この二つ折りパンフレットは面接に着た方に持ち帰ってもらう用で作成し、三つ折りパンフレットよりも「面接に着た方がお家で見直したい内容」をメインにまとめたパンフレットです。表紙のカラーは三つ折りパンフレットと色違いでとってもかわいいです。

    そして今回、元々の三つ折りパンフレットをベースにはしますが、全てをリニューアルする事に

    ▼歴代のパンフレット勢ぞろい

    ▼今回のリニューアルで用紙のデザインも新しく

    新しくなった三陽工業パンフレット

    今回のリニューアルで新しくなった表紙

    新しいデザインは「さよりんの目」がモチーフとなったデザインになりました。かがっちさんが好きな淡い虹色をした大きなさよりんの目がとっても可愛いとリカは思います。三陽工業のビジョンや英語表記の三陽工業、そしてmade in japanの文字がオシャレです。

    そして裏表紙は撤去されて、今まで中に記載されていた「三陽工業の拠点一覧」が裏表紙に掲載されることになりました。三陽工業はどんどん規模拡大していて、拠点も増えていくので広報としては大変です(笑)新しい拠点が増えるたびに広報で拠点が載っている色々な媒体を更新していきます。

    ▼裏表紙は「三陽工業の拠点一覧」に

    三つ折りパンフレットの内面は、以前のパンフレットをベースにより分かりやすく整えられました。

    会社の概要から取引先企業様、そして理念やVISIONという基本的な情報から、三陽工業で行っている事業についてや研修についても詳しく説明が記載されています。文字も前回より少し大きくしたそうで、見やすくなった気がします。

    ▼パンフレット内面

    パンフレットの作成は広報で担当していますが(かがっちさんが作成しています)、パンフレットの管理は広報で行っていないので納品後広報室に運ばれてきたパンフレットはすぐ別部署へと移動されていきました!広報室にパンフレットが並んでいた時の姿は圧巻。全部で2000部くらいあるのかな??なんだかかっこよかったです。

    ▼広報室の納品されたパンフレット

    このパンフレットは広報から管理する部所へと運ばれたのち、三陽工業の各拠点に送られます。

    なので現物は三陽工業で貰う事しかできませんが、中を見れるようにブログにも画像を貼っておきますね。詳しくいろいろな事が記載されているので是非覗いてくれたら嬉しいです。

    ▼表紙

    ▼1ページ目

    ▼2ページ目

    ▼3ページ目

    ▼4ページ目

    ▼5ページ目

    PDFでも見れるように貼っておきます。画像だと細かいとこが見にくいと思うので、PDF版もご活用ください。

    ▼三陽工業パンフレットPDF

    sanyo_guide2021

    ということで、今回は新しくなった三陽工業パンフレットについてご紹介させてもらいました。三陽工業パンフレットは三陽工業公式ホームページにもPDFが記載されていますのでそちらからでも見ることが可能です。チェックしてくださいね。

    今日も最後までご覧いただきましてありがとうございます

    それでは今日はこのあたりで(^^)/

    ほなね~、リカでした!

いいね! 0
読み込み中...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

最新記事

  • 【リカの第329投!】今月の栞の心理テストの結果を発表するよ~♪

    【リカの第329投!】今月の栞の心理テストの結果を発表するよ~♪

    2020.1.31

  • 【リカの第328投!】久々★ヴィッセルガールちゃんによるレポ★

    【リカの第328投!】久々★ヴィッセルガールちゃんによるレポ★

    2020.1.30

  • 【リカの第327投!】今年のKRP三陽工業&RS-ITOwithVISSEL KOBEレースの体制を発表するよ♪

    【リカの第327投!】今年のKRP三陽工業&RS-ITOwithVIS…

    2020.1.29

  • 【リカの第326投!】おいしいお菓子と三陽で研磨したもの達♪

    【リカの第326投!】おいしいお菓子と三陽で研磨したもの達♪

    2020.1.28

  • 【リカの第325投!】三陽工業広報部担当 SNSについてご紹介していくよ♪

    【リカの第325投!】三陽工業広報部担当 SNSについてご紹介していく…

    2020.1.27

  • 【リカの第324投!】三陽工業の表彰制度って・・・??

    【リカの第324投!】三陽工業の表彰制度って・・・??

    2020.1.24

  • 【リカの第323投!】かがっちさん作。日替わりホワイトボードをご紹介♪

    【リカの第323投!】かがっちさん作。日替わりホワイトボードをご紹介♪

    2020.1.23

  • 【リカの第322投!】川崎重工業株式会社モーターサイクル&エンジンカンパニーのHPにあの方が!

    【リカの第322投!】川崎重工業株式会社モーターサイクル&エンジンカン…

    2020.1.22

  • 【リカの第321投!】マレーシアのセパンで行われた8耐トライアウトの様子をご紹介♪

    【リカの第321投!】マレーシアのセパンで行われた8耐トライアウトの様…

    2020.1.21