-
【リカの第459投!】以前紹介させてもらった「ZADAN」の様子がかがっちャンネルで公開されてます♪
2021.3.26
こんにちは、リカです!
あっというまに週末ですね
土日はお天気はいいのかな~
お天気が良くて暖かいのなら
ちょっとお散歩がてらに外を歩くのも
いいな~~って思ったりしてます
(運動にもなるしね
)
皆さんは何をして過ごす予定ですか
??
さて。
以前、このブログで現在の三陽工業の研修
「ZADAN」
についてお話しさせてもらったんだけど
覚えてくれていますか
「忘れちゃった!」「まだ見てないや!」という方は是非
☝をぽちっとしてくださいね(`・ω・´)
簡単に「ZADAN」について
ご説明させていただくと
コロナが流行する前までは
営業さんの研修が月1回開催されたり
生産推進Gの主任さんが集まる機会があったり
研修の機会がたくさんあったのね
みんなで楽しく、真剣に学ぶっていう感じで
とてもワイワイしていたのを思い出します(´・ω・)
(いつかはまたできるといいんだけどね
)
人が集まる研修や会議はもちろん中止になり、
皆と会って何かをするっていう機会が
一時的にピタっとなくなってしまったのね
人が集まらなくてもできることはないか
何かできるはずじゃないか
様々な研修を担当している
人材戦略部を筆頭にして
いまできることを考えた結果
「ZADAN」
というリモート研修が誕生しました
一か所に集まることはできないけど
まるでその場にいるかのように
会話できちゃうのってすごいよね!!
世の中、
どんどん便利になっていくね(´・ω・)
(時代に取り残されないようにしなきゃ
)
そんなリカの話は置いといて
(笑)
今日はなんのお話をしていくかというと
三陽工業公式Youtube
かがっちャンネル
で実際の『ZADAN』の様子が公開されているので
実際に動画の中身をスクショしたものをご紹介して
「ZADAN」ってこういう感じなんだよ!
ということをお伝えできればと思っています
今回の「ZADAN」の動画は
かがっちさんの代打でしんごお兄さんが
編集を手掛けてくれました
ここで「ZADAN」について
簡単に説明が入りまして
ここから動画の本編に入っていきます
まずは井上社長×ゲスト(西濱所長)
の対談が40分ほどありまして
ゲストの方がどんな業務を
過去から現在まで担ってきたのかなど
詳しくお話をされています
この対談を主任さんたちが聞いている状態となっています
(こんな感じで聞いてます♪)
社長の言葉一つ一つに
いろんな想いや考えがあって
それを聞くことができる時間は
すごく貴重なものになるな~と思いました
普段聞くことができない
裏話を聞けちゃったりもするんだって
この対談が終わってから
主任さんたちによる
ディスカッションが始まりまして
今回ご紹介している「ZADAN」では
「理想の主任像」「理想の拠点長像」
について意見を交わしていたそうです
普段意見を交わすことのない
他拠点の主任さんのお話が聞けるので、
「そういう考え方もあるな!」など
学びに繋がったり活かせる部分も見いだせるね
このディスカッションのあとに質疑応答があり
社長とゲストの方とのお話の中で
疑問に思ったことを聞いてもOKだし♪
単純に気になっていることを
聞いてももちろんOKだし♪
こういった場でしか聞けないような
質問に答えていただけるので、
とても有意義な時間を過ごすことができます
最後に
社長とゲストからの
今回の総評で締めくくる・・・
という流れで「ZADAN」が終わります
社長のお話を間近で聞く機会っていうのは
滅多にないし、ゲストの方のお話も
いつでも聞けるものじゃないので
参加してこそ会社や自分のお仕事への理解が深められる部分も
たくさんあるのではないかなとリカは思います
スクショを掲載しながら
少しずつ説明をさせてもらいましたが
なんとなくでも「ZADAN」についての流れは
分かっていただけたかな
動画で観ていただくと
より流れが分かるし、理解が深まると思うので
お時間ある方、ご興味のある方は是非
観ていただけると嬉しいなと思います
そして。
もしこの動画を観て
参加してみたい!と思われた
三陽工業の社員の方がおられましたら
一度担当の営業さんにご相談してみてくださいね
今日も最後までご覧いただきまして
ありがとうございました
皆様、よい週末をお迎えくださいね
それでは今日はこのあたりで
ほなね~、リカでした!
三陽工業公式アカウント
三陽工業公式ツイッター
かがっち担当
フォローしてね♪
三陽工業公式インスタ
フォローしてね♪
三陽工業公式Facebookページ
イイネしてね♪
リカFacebookページ
最新記事
-
★告知ブログ★次回のブログは・・・!三陽工業広め隊に新メンバーが加入し…
2022.12.12
-
三陽工業本社(明石市)のエントランスにクリスマスがやってきた 企業マス…
2022.12.7
-
2022年8月発売の日経トップリーダーで三陽工業のおじさんTikTok…
2022.12.5
-
★速報★三陽工業のNEW社歌「3400にゅーとん」 「NIKKEI全国…
2022.12.1
-
三陽工業の社内報「栞」 社内の出来事以外にもほっこりする内容をお届けし…
2022.11.30
-
2019年ぶり!鈴鹿8時間耐久ロードレース選手権が開催⑥ Kawasa…
2022.11.28
-
2019年ぶり!鈴鹿8時間耐久ロードレース選手権が開催⑤ Kawasa…
2022.11.25
-
【リカの第666投!】2019年ぶり!鈴鹿8時間耐久ロードレース選手権…
2022.11.21
-
【リカの第665投!】2019年ぶり!鈴鹿8時間耐久ロードレース選手権…
2022.11.18