-
【リカの第85投!】いちご狩りにいってきたよ(#^^#)
2019.1.30
こんにちは、リカです!
今日は先日お休みの日に行ってきた
いちご狩りの様子を
ご紹介します
もういちごの季節ですよね
実はリカ、この日の予約を
去年の12月の初旬に取っていたんです!
気合十分で
いちご狩り会場へ向かいました
今回リカがいちご狩りに
行ったのがこちら
所在地:兵庫県西脇市出会町325番地
Phone:0795-27-0770
Fax: 0795-27-0514三陽工業の本社がある
大久保駅からは車で一時間ちょっと位の
距離にあります
行くまでが山道で道幅も狭くて
結構大変だったけど
いちご狩りの他にも
いろんな事が体験できましたよ
まずはいちご狩りの様子から紹介するね
高地栽培されていて
衛生的ないちご狩り会場でした(#^^#)
今回リカのいちご狩りの種類は
章姫
紅ほっぺ
という種類でした
それぞれの特徴を調べてみたよ
章姫
糖度が高く、酸味が少ないみずみずしい甘さ
実は大粒で、すらりとした細長い形
紅ほっぺ
ジューシーでコクと香りが特徴
中まで甘いのが特徴で
ぎっしりと実が詰まっている
みずみずしさもあり
二種類とも美味しいいちごでした
それでは、リカが撮った(食べた?笑)
イチゴの写真をご紹介します
甘くてジューシーなイチゴでした
まだ赤くなる前のいちご
イチゴの白い花も可愛い
ハウス内にはミツバチも飛んでいたよ!
人が攻撃しない限り襲ってこないので
大丈夫ですよ~
と係の方がおっしゃっていたので
気にせずお腹いっぱいになるまで黙々と
ひたすらいちごを食べました
甘くて大粒で美味しかったなあ
四十個くらいは食べたかな?
二十分くらいでお腹いっぱいになりました!
この日は『いちごいっぱい食べるぞー!』って
お腹を空かせて言ったんだけど
いちごは水分が多いからかな?
時間半分くらい残して
かなり満腹になりました
(ほんとはもっと食べたかった
)
には、いちご狩りの他に
動物に触れ合えるコーナーもあったよ!
可愛いサイズのポニーや、豚
白ヤギさんと黒ヤギさんもいたよ
1カップ100円で動物の食べる野菜が売っていて
ファミリー層に人気だったよ!
(子供たちが楽しそうにえさやりしてた
)
いちご狩りも、リカが参加した会は
ファミリー層が多かったな
最後に休憩所でジェラートも食べました
休憩所ではハムやソーセージ、
パンなどが販売されていたり
ビーフシチューなどの食事のメニューもあったよ
イチゴをたくさん食べて
自然を散策したり
動物を見たり
締めにアイスクリームもたべて
大満足の一日でした
ありがとうございました
イチゴ狩りは早めに予約しないと
いっぱいで行けないこともよくあるので
行ってみたい方は
早めの予約をおすすめします
三陽工業公式アカウント
かがっち担当ツイッター
フォローしてね♪
よーこ氏担当インスタ
フォローしてね♪
三陽工業公式Facebookページ
イイネしてね♪
リカFacebookページ
“【リカの第85投!】いちご狩りにいってきたよ(#^^#)” への2件の返信
コメントを残す
最新記事
-
第691投!まじ天使すぎた【8耐】【さくらちゃん】【ありがとう】
2018.8.2
-
第690投!語りすぎる癖あり【鈴鹿8耐】【スタート】【迫力満点】【レー…
2018.8.1
-
第689投!感謝と反省【鈴鹿8耐】【スタート進行】【よーこ撮影】
2018.7.31
-
第688投!感謝【8耐】【最終日】【ピットウォーク】
2018.7.30
-
第686投!VISSELGIRLちゃんレポ【続編】【試合内容】【ありが…
2018.7.28
-
第685投!はじめまして【VISSELGIRLちゃん】【祝】【初レポ】
2018.7.27
-
第684投!見どころのおさらい【鈴鹿】【8耐】【よーこ的】【見どころ】
2018.7.26
-
第683投!いよいよ【かがっち】【8耐】【鈴鹿入り】
2018.7.25
-
第682投!祝!!おめでとう!!【三陽工業野球部】【天皇賜杯】【福岡大…
2018.7.24
栞ねぇ・・・何人かで旅に出る時
誰かが必ず作ってきてたなぁ・・・そういえばw
その栞の監修を かがっち師匠がやってるんだね?
彼女が ブログでよくやる誤字脱字・・・w
リカ氏も しっかり検閲してあげてねw
・
心理テストかぁ・・・
思わず好きな色に いってしまったけど・・・
・・・ハッキリ言って 大当たりだったw
典型的な人間ってことかなぁ・・・www
リカ氏は どの色だったんだろう?
・
さわやかに見られたい tachiuoman でしたw
tachiuomanさん♪
おはようございます(#^^#)
栞は修学旅行とか旅のお供のイメージがありますよね!
tachiuomanさんは青だったんですね♪
リカは『純粋に見られたい』人でした(#^^#)