•    

    第259投!橋の下世界音楽祭2017へ行きたい【豊田】

    2017.5.24

    こんにちわ 😆 😆 よーこです♪

     

    さてさて今日は5月24日!!

    今日は

    「ゴルフ場記念日ゴルフ

    なんだって!!!

    みんなはゴルフ、やってる??

    もしくは、やったことある??

     

    私は、ちっさい頃、おとうに教えられて

    少しやったことあるんだけどゴルフ

    ↑全く興味はわかず(゜-゜)www おしまい。

    大人になってからは一度もやっておりませぬ走る人

    周りの友達もやってる子多いし、

    アイコムのみんなやってたりして、

    「めっちゃおもしろいよー」って聞いたりしてぴかぴか (新しい)

    何度も始めるきっかけはあったんだけど…

     

    なんか大人な遊び??ってゆうか、

    ↑真剣にやってる方ごめんなさい。私のイメージです(゜レ゜)

    贅沢なスポーツって感じもするし、

    ↑とんでもなくお金がかかるイメージ。

    結局踏み込めず手 (パー)手 (パー)手 (パー)

    まず。

    ちっこいボールを扱うスポーツのセンス

    ないんだよね。笑

    ↑卓球とか、テニスとか、野球とか。

    全くあたる気がしない。。。笑

     

    だけど。どんなことでも、

    新しい事始めて見たら

    新しい世界が見えてくるかもしれないし!

    ゴルフは。

    機会があったら。やってみます(゜レ゜)笑

     

     さてさて、今日は!!

    今週末、東海地方

    おもしろそうなお祭りがあるから

    そちらを紹介(゜レ゜)

     

    その名も・・・

    世界

    18058130_1341386569285701_3209718211485466466_n

     

     どんなお祭りなのかは

    まず!!これを見て???

    橋の下世界音楽祭

    【SPACE SHOWER NEWS】

    ※Youtube SPACE SHOWER NEWS

     

    愛知県豊田市にある豊田スタジアム前にある

    「豊田大橋」の下が舞台のこのお祭り。

    東北の震災後2012年から始まり。

    愛知県の豊田市が誇る、ロックバンド『TURTLE ISLAND』

    その関わりある地元や仲間たちとで創られるお祭りで

    今年を6回目を迎えますdouble exclamation

     

    「音楽祭」と一言でゆっても

    よくある「音楽フェス」とは違う!

    電力も自家発電、舞台装置などもすべて手づくり!!

    ステージはゴミとなる廃材を再利用して作られ

    電気は全てソーラーパネルで発電ひらめき

    つまり。雨が降ったら・・・??

    それは。それ。

     

    入場料金は無く、会場内にて投げ銭制がま口財布

    会場にはゴミ箱もないそうです。

    ↑出たごみは持ち帰る。あたりまえなこと手 (チョキ)

     

    ↓以下。橋の下音楽祭一同様からのお言葉を抜粋↓

    会場は、河川敷から竹を800本程刈りだし、

    街から出る建築廃材を集め、

    そこに集まったゴミで何がでるのか、

    設計図無しのジャムセッションのように

    大工や職人達が3日間の幻の橋の下町を創っていきます。

    これも大工や大工経験のある

    音楽家や仲間達がボランティアで

    10日ほどかけ創っていき

    発想や作りを競い合いあい出来た町を

    見て讃えたり笑ったりしながら祭りが始まります。

    助成金や大手スポンサーなども無く、

    基本的には祭りに賛同する個人や個人店、

    個人小企業の皆さんの血銭から分けて頂く協賛金と、

    出店料、キャンプ、駐車場、グッズ販売の

    わずかな売上げのみで運営しています。

    橋の下は巷の音楽フェスとは一線を引き、

    それとは違うと断言させて頂きます。

     と。。。

     

    なにもない河原の橋の下に、

    参加者みんなで0から作り上げるイベント。

     

    音楽のジャンルもさまざま。

    ALKDO  橋の下世界音楽祭 Soul Beat Nippon 2016  

    ※出展 youtube Kohei Tagawa

     

    和太鼓、落語、よさこい、

    阿波おどり、えいさー、三味線など

    日本の文化を楽しませてくれる

    出演者もさまざま。

    阿波踊太閤連 / 橋の下世界音楽祭

    SOUL BEAT NIPPON 2016  

    ※出展 youtubeKanjiF

     

     

    アフリカ、韓国、チベット、インドなど、

    日本を超えて世界観が味わえる

    ステージもさまざま。

    橋の下世界音楽祭2016  草原ステージでの 馬頭琴ほか演奏  

    ※出展 Youtubemorintana117

     

    子供が楽しめワークショップがあったり

    なぜだか鍛冶屋があったり。

    世代。年代もさまざま。

     

    これだけの規模を

    全て。0から。

    そして。

    全て。手作り。

    ほんとにものすごいことだと思う。

    map

    音楽が好きな人も

    そうじゃない人も。

    ここに来たら

    きっと何も感じずにはいられない。

    そんなお祭りだと思うから

    お時間ある方!!興味をもたれた方は!!

    是非、今週末行ってみてはいかがでしょうか??

     

    今の所、土日のお天気は良さそうだし!!

    芝生でごろーーーーっと!

    自然を感じながら、音楽を感じながら、

    人の温かさを感じながら

    過ごしてみてはexclamation and question

    18058130_1341386569285701_3209718211485466466_n

    ↓詳しくは↓

    橋の下世界音楽祭

    SOULBEATZERO2017

     

    開催にあたって

    ↑の記事↑

    とっても分かりやす伝わってくるものがあるので

    そちらも読んでみてね(゜レ゜)

     

    そんなこんなで、今日はここまで手 (パー)

    また明日手 (パー)よーこでしたうれしい顔バイバイ

     

     

いいね! 0
読み込み中...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

最新記事

  • 【リカの第38投!】真・燃えよ 唐辛子と超魔王 唐辛子を食べ比べ!

    【リカの第38投!】真・燃えよ 唐辛子と超魔王 唐辛子を食べ比べ!

    2018.11.19

  • 【リカの第37投!】秋桜が咲いていたので写真練習を兼ねて撮影してみたよ♪

    【リカの第37投!】秋桜が咲いていたので写真練習を兼ねて撮影してみたよ…

    2018.11.16

  • 【リカの第36投!】リカの趣味は読書!また読み終えたので感想を書くよ♪

    【リカの第36投!】リカの趣味は読書!また読み終えたので感想を書くよ♪

    2018.11.15

  • 【リカの第35投!】コメダ珈琲のモーニングに行ってきたよ♪

    【リカの第35投!】コメダ珈琲のモーニングに行ってきたよ♪

    2018.11.14

  • 【リカの第34投!】文字デザと写真を組み合わせてみたよ!

    【リカの第34投!】文字デザと写真を組み合わせてみたよ!

    2018.11.13

  • 【リカの第33投!】会社周辺で写真練習をしたよ~カメラは奥が深い~

    【リカの第33投!】会社周辺で写真練習をしたよ~カメラは奥が深い~

    2018.11.12

  • 【リカの第32投!】新しい文字デザを作成したよ~これからどんどん増やしていくで!~

    【リカの第32投!】新しい文字デザを作成したよ~これからどんどん増やし…

    2018.11.9

  • 【リカの第31投!】エントランスに8耐バイクがやってきた!!

    【リカの第31投!】エントランスに8耐バイクがやってきた!!

    2018.11.8

  • 【リカの第30投!】エントランスのブラックボードを11月仕様に

    【リカの第30投!】エントランスのブラックボードを11月仕様に

    2018.11.7