•    

    【リカの第324投!】三陽工業の表彰制度って・・・??

    2020.1.24

    こんにちは、リカです!

     

    来週で・・・1月が・・・終わる・・・double exclamation

    もう2月になっちゃうんだねぇほっとした顔

    そろそろ春服が充実してくる頃かな??

    リカは季節を通して春服が好きです揺れるハート

    (スカートヒラヒラで可愛いイメージぴかぴか (新しい))

    そしてこれからの時期は梅の花が

    見ごろになってくるよねわーい (嬉しい顔)

    姫路の方に世界の梅公園っていうところが

    あるみたいだから、行ってみたいな~~るんるん (音符)るんるん (音符)

     

     

    さて、今日は三陽工業の

    表彰制度

    についてご紹介しようかなぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)

    DSC_0071-83

     

    三陽工業では、三陽工業に所属している

    皆さんの日ごろの業務の頑張りに感謝し、

    毎年3月に行われる経営計画発表会において

    各項目の表彰式を執り行っていまするんるん (音符)るんるん (音符)

     

    決定の仕方は各拠点長さんから

    「この人はよく頑張っていた!!」

    という推薦名簿が送られてきてぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)

    それを基に表彰される方を決めていきますわーい (嬉しい顔)

    (あくまで昨年の決定の仕方なので

    今年はまだどうなるか分かりません!!)

     

    各項目についてご説明させていただくと指でOKぴかぴか (新しい)

    項目が

    最優秀賞(MVP)

    永年勤続賞

    生産推進G最優秀賞(各拠点毎)

    製造部門最優秀賞

    営業部門最優秀賞

    オフィスワーク部門最優秀賞

    パート・アルバイト部門最優秀賞

    新人賞

    の8つに分類されていますぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)

     

    ちなみに、誰が選ばれたのかは

    呼ばれる瞬間まで誰も分かりません!!

    なので自分の名前が呼ばれたら

    びっくりするだろうけどその分

    喜びも大きいと思いますうれしい顔ぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)

     

    昨年の受賞の様子を項目ごとに

    紹介させていただくとるんるん (音符)るんるん (音符)

     

     

    最優秀賞(MVP)

     

    この賞は、

    1年間を通し、部門・業務体系を問わず

    三陽工業に所属している方の中から1名表彰されますハートたち (複数ハート)

    DSC_0107-106

    表彰されることはどの項目においても

    とても凄いことなんだけど、

    その中でもMVPをとるのって本当に凄いよねがまん顔ぴかぴか (新しい)

     

    永年勤続賞

    この賞は

    三陽工業に努めている年月によって

    (10年・15年・20年・25年・30年・35年)表彰されますぴかぴか (新しい)

    DSC_0062-75

     

    DSC_0065-78

    もっとたくさんの方が対象だったんだけど、

    この時は代表してお一人が表彰状を

    受け取っておられましたぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)

    (もちろん表彰状は対象の方にもお渡ししましたうれしい顔)

     

    生産推進G最優秀賞(各拠点ごと)

     各拠点ごとの生産推進グループ

    の中から1名づつ表彰されますぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)

    DSC_0086-93

    名前を呼ばれた方はステージ上に登壇し、

    代表の方が表彰状を受け取る感じでしたるんるん (音符)

     

    DSC_0091-97 

    DSC_0092-98

    リカは普段、生産推進グループの方たちと

    お会いできないけど、皆さんとても元気で

    素敵な方で・・・とにかく素晴らしい方たちでしたうれしい顔

     

     

    製造部門最優秀賞

    製造部門の中から1名表彰されますぴかぴか (新しい)

    DSC_0075-86

     

     

    営業部門最優秀賞

    営業部門の中から1名表彰されますハートたち (複数ハート)

    DSC_0069-81

     

    DSC_0071-83

    たくさんの営業さんの中から選ばれることって

    とても誇らしいことだよねほっとした顔ぴかぴか (新しい)

     

    オフィスワーク部門最優秀賞

    オフィスワーク部門の中から1名表彰されますひらめき

    DSC_0078-87

     

    DSC_0081-90

    本来は1名なんだけど、

    昨年は選びきれないということで

    特別にお二方が受賞されましたぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)

    同じ女性が表彰されている光景は

    なんだかとても嬉しく感じましたるんるん (音符)

    (もちろん、男性が表彰されている光景も

    とても嬉しい気持ちになるけどねぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい))

     

    パート・アルバイト部門最優秀賞

    パート、アルバイトの方の中から1名表彰されますぴかぴか (新しい)

    DSC_0094-100

    今回、表彰される方がお休みということで

    代わりに森友工場の工場長が表彰状を

    受け取っておられましたるんるん (音符)るんるん (音符)

     

    新人賞

    新しく入社した(1年以内)の方を対象に1名表彰されまするんるん (音符)

    DSC_0099-103

     新入社員で入社された、採用Gの方が

    表彰されましたぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)

     

     

    こんな感じでるんるん (音符)るんるん (音符)

    たくさんの方の前で表彰される経験って

    人生で何回もないだろうし、

    この場で表彰されたら嬉しい反面

    もっと頑張りたいという気持ちも強くなるだろうなぁわーい (嬉しい顔)ハートたち (複数ハート)

     

    リカもいつか表彰してもらえるような

    人に頑張ってなりたいと思います揺れるハート

     

     今年の経営計画発表会も楽しみだなぁ・・・わーい (嬉しい顔)ハートたち (複数ハート)

    またその様子も式典後にこのブログで

    ご報告できればと思います揺れるハート 

     

     

    それでは今日はこのあたりでぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)

     

     

    ほなね~、リカでした!このエントリーをはてなブックマークに追加

     

    下矢印三陽工業公式アカウント下矢印

    基本タイプかがっち担当ツイッターtwetter

    フォローしてね♪

    インスタよーこ氏担当インスタインスタ

    フォローしてね♪

    FB三陽工業公式FacebookページFB

    イイネしてね♪

    rika3

    FBリカFacebookページFB

     

     

いいね! 0
読み込み中...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

最新記事

  • ★告知ブログ★次回のブログは・・・!三陽工業広め隊に新メンバーが加入したので自己紹介記事を2つに分けて投稿していきます(*^_^*)

    ★告知ブログ★次回のブログは・・・!三陽工業広め隊に新メンバーが加入し…

    2022.12.12

  • 三陽工業本社(明石市)のエントランスにクリスマスがやってきた 企業マスコットキャラクター さよりーんズも冬の装いに大変身

    三陽工業本社(明石市)のエントランスにクリスマスがやってきた 企業マス…

    2022.12.7

  • 2022年8月発売の日経トップリーダーで三陽工業のおじさんTikTokが紹介されました 平均年齢57歳の出演メンバーがZ世代に伝えたい会社の素顔

    2022年8月発売の日経トップリーダーで三陽工業のおじさんTikTok…

    2022.12.5

  • ★速報★三陽工業のNEW社歌「3400にゅーとん」 「NIKKEI全国社歌コンテスト2023」決勝進出決定!!

    ★速報★三陽工業のNEW社歌「3400にゅーとん」 「NIKKEI全国…

    2022.12.1

  • 三陽工業の社内報「栞」 社内の出来事以外にもほっこりする内容をお届けしています 今回は心理テストの結果を発表 ドキドキ♪わくわく♪

    三陽工業の社内報「栞」 社内の出来事以外にもほっこりする内容をお届けし…

    2022.11.30

  • 2019年ぶり!鈴鹿8時間耐久ロードレース選手権が開催⑥ Kawasakiのバイクで頂点を目指す レモンさんが初めて撮影した走行写真をご紹介していきます

    2019年ぶり!鈴鹿8時間耐久ロードレース選手権が開催⑥ Kawasa…

    2022.11.28

  • 2019年ぶり!鈴鹿8時間耐久ロードレース選手権が開催⑤ Kawasakiのバイクで頂点を目指す グリッドの中の状況や選手の様子をご紹介します

    2019年ぶり!鈴鹿8時間耐久ロードレース選手権が開催⑤ Kawasa…

    2022.11.25

  • 【リカの第666投!】2019年ぶり!鈴鹿8時間耐久ロードレース選手権が開催されました④

    【リカの第666投!】2019年ぶり!鈴鹿8時間耐久ロードレース選手権…

    2022.11.21

  • 【リカの第665投!】2019年ぶり!鈴鹿8時間耐久ロードレース選手権が開催されました③

    【リカの第665投!】2019年ぶり!鈴鹿8時間耐久ロードレース選手権…

    2022.11.18