-
【リカの第266投!】関西ものづくりワールド2019に行ってきました♪~パート3~
2019.10.28
こんにちは、リカです!
今日も先週に引き続き
先日行ってきた
関西ものづくりワールド2019
について、レポートしていきたいと思います
三陽工業は関西ものづくりワールド2019の展示会のうちの一つ
関西機械要素技術展
にブースを出させて頂きました
(ぱちぱちぱちぱち
)
レポート3日目の今日は、
ブースに展示していたものについて
ご紹介していこうかなと思います
去年はグループ会社のサンテックとして
ブースを出していたので
金属加工が中心のブースでした
サンテックではいろいろな金属加工をしています
展示してあるのはどれも素敵なデザインですね
右から二番目のものはハチの巣みたい
それにしても金属をこんなに細かく
加工できるなんて凄いな~
(リカも何か一つ欲しい
(笑))
今年は三陽工業として出展していたので
三陽工業の研磨技術
と
サンテックの機械加工技術
がよくわかる展示ブースになっていました
それではここからは今年の機械要素展
三陽工業ブースの展示物をご紹介していきますよ
(わくわく
)
それでは早速
まずは三陽工業の研磨技術のコーナーから
青い棚の上に
研磨したバイクの部品たちが並べられています
順番にご紹介していくよ
フロントフォークはバイクの前タイヤを支える役割を担う、
バイクには欠かせないパーツの一つ
バイクのフロント部分についているから
ここがピカピカだとカッコいいです
これはバイクのステップ
足を置くところだね
説明のところに「昔のロックンロールを思い出します」
と書いてあって、広報部では
「どういう事なんだろう??」
とちょっと話題になりました
皆さんはどういう事だかわかりますか
??
製造部の坂本さんに詳しい説明をして頂いたんだけど・・・
有名なロックンローラーさんの装飾品
という事らしいです
(世代なのか、リカは詳しく理解できなかった
)
ロックンローラーはギラギラしたイメージがあるので
・・・そういう事かな
?
と、余談はこの辺りにして
続きをご紹介していくね
ブレーキキャリバーは、ブレーキパッドを
ブレーキディスクに押し付ける役割をもつパーツ🏍
ブレーキをかけたときに摩擦により削れて
発生する金属の粉塵のことをブレーキダストというんだけど
このブレーキダストでブレーキキャリバーが
黒くなってしまうんだって
かなり複雑な形でも、三陽工業では
ここまで研磨することが出来ます
ハンドルレバー
これだけピカピカだと本当に握るのが
もったいないです
バイクのエンジン🏍
エンジン部分をこんな風に一つの部品として
見るのは初めてだけど
かなり複雑な構造をしています
研磨作業も細かくやっているんだろうと思うのですが
実際の工程をすべてゆっくり見たことはないので
一日じっくり工場見学をいつかしてみたい
バイクの部品は以上なんだけど
他にもピカピカに研磨したものが
いくつか飾られていたよ
まだまだ紹介したいことがあるんだけど
長くなってきちゃったので
今日はここまでにしようかな
明日は研磨の展示品の続きと
サンテックの機械加工の展示物の
紹介をしていきたいと思います
あ、そうそう
今年も去年同様、歩いてきましたよ
じゃーーーーーん
レットカーペット
やっぱり歩くとテンション上がりました
(笑)
という感じで今日はこの辺りで
明日もお楽しみに
三陽工業公式アカウント
かがっち担当ツイッター
フォローしてね♪
よーこ氏担当インスタ
フォローしてね♪
三陽工業公式Facebookページ
イイネしてね♪
リカFacebookページ
“【リカの第266投!】関西ものづくりワールド2019に行ってきました♪~パート3~” への2件の返信
コメントを残す
最新記事
-
【しんごお兄さんの第11投!】カメラ修行:マジックアワー時のさよりん壁…
2021.5.19
-
【リカの第482投!】さよりーんズの由来?!本社隣倉庫に住むさよりん&…
2021.5.18
-
【リカの第481投!】社長がmonthlyに載ったよ📓日経トップリーダ…
2021.5.17
-
【リカの第480投!】新登場ライン絵文字!さよぐりん絵文字
2021.5.14
-
【リカの第479投!】新登場ライン絵文字!さよりーぬ絵文字♡
2021.5.13
-
【リカの第478投!】三陽工業ラインスタンプ絵文字を改めて紹介☺
2021.5.12
-
【リカの第477投!】最近のかがっチャンネルみんな見てほしいな📹
2021.5.11
-
【リカの第476投!】2022新卒採用本格始動!!
2021.5.10
-
【リカの第474投!】かがっちさんに秋田の写真貰った!気分だけでも楽し…
2021.5.6
磨けないものなんて ないんじゃないかっていうくらい
可能性を感じる展示会でしたねw
何もかもがピカピカ過ぎて
ブースが見づらいなんてことはなかったの?w
まぁ なにはともあれ お疲れ様でした
来年も 楽しみですねw
tachiuomanさん♪
おはようございます、リカです。
コメントありがとうございます(#^^#)
来場者の方に見ていただくためのブースなので、見やすい展示になっていましたよ(*^^*)
来年も行くことになればより一層三陽工業をアピールしていきたいと思います♪