-
【リカの第10投!】エントランスを10月仕様に
2018.10.10
こんにちは、リカです!!
10月ももう2週目ですね
広報アシスタントになってからは
なんだか毎日が早い!!
あっという間に年末が来てしまいそうです
さて、10月ってどんな月なのでしょう
10月の祝日は体育の日ですね
(今年は10月8日でした
)
※10月の第2月曜日
スポーツに親しみ、健康な心身をつちかう日。
1964年10月10日の東京オリンピック開会式
を記念して、1966年に制定されました。
2000年からはハッピーマンデー制度の適用で
10月の第2月曜日になっています。
東京オリンピックの開会式が10月10日になったのは、
日本の観測史上最も晴れる確立が高かった日付だったからだそうです。
引用元 日本の行事・暦
運動会とかもこの時期が多いけれど
東京オリンピックに関係していたんですね
!
10月になると
かつおやさんまも美味しい季節ですよね
あ!あとブドウやクリも
(リカはお魚や秋の味覚ほとんど大好き笑
)
インフルエンザの予防接種なんかも
始まる時期ですよね!
(寒くなってきたし、体調には気をつけようね
)
さて、今日は!
この間エントランスを10月仕様にしたんだけど
そちらを紹介したいと思います
ちなみに
9月のものがこちら!
じゃーーーん!!
白雪姫モチーフでした
(白雪姫はリンゴを食べたので9月でした
)
そして!!10月はこちら!!
じゃーーーん!!
美女と野獣のベルモチーフです
(美女と野獣って秋っぽくないですか
?)
アップにしてみると・・・
オラフがベルの仮装をしています
(ハロウィンやしな~
)
そしてこちらも
じゃん
カボチャさんたちがエントランスに登場!!
結構大きいんですよ
(カボチャ3兄弟~
笑)
ダンボーと一緒に
ハロウィンの仮面さんと
(なんだかハロウィンっぽくないですか
)
このカボチャさんたち
今はノーマルなカボチャですが
これからノーマルカボチャからは
ちょっと変わっていく予定です
変わったらブログで紹介しますね
次回はリカが個人的に気になって調べてみた
彼岸花
について記事を書きたいと思います
おたのしみに
ほなね~、リカでした!
“【リカの第10投!】エントランスを10月仕様に” への2件の返信
コメントを残す
最新記事
-
【73歳森本さんの第14投!】~北アルプス槍ヶ岳頂上登山にチャレンジ~…
2023.4.14
-
【73歳森本さんの第13投!】東海道五十三次を歩く~その7~
2023.4.12
-
【73歳森本さんの第12投!】東海道五十三次を歩く~その6~
2023.4.10
-
【73歳森本さんの第11投!】東海道五十三次を歩く~その5~
2023.4.7
-
【73歳森本さんの第10投!】東海道五十三次を歩く~その4~
2023.4.5
-
【73歳森本さんの第9投!】東海道五十三次を歩く~その3~
2023.4.3
-
栞3月号に掲載された心理テストの結果を掲載していきます!~広報は絶賛心…
2023.3.31
-
3年ぶりに開催のKRP三陽工業&RS-ITOH with VISSEL…
2023.3.29
-
三陽工業での新プロジェクト「ボカロ社歌歌ってみたコンテスト」が始動中。…
2023.3.27
そうだねぇ・・・
稲穂の黄金色と 彼岸花の毒々しいまでの赤・・・
秋独特のコントラストだもんね・・・
それにしても 各部位に 毒があるのに
触ってもいいなんて・・・
なんか・・・
危険な女性・・・って感じがするなぁ・・・w
広め隊の諸君は
そんな女性にならないでね・・・www
tachiuomanさん♪
こんにちは、リカです!
コメントありがとうございます(#^^#)
彼岸花に毒があるなんて知らなくて本当にびっくりしました(´・ω・)
リカ普通に触ってしまっていたんですけど、触っても大丈夫そうで一安心です(;_:)
いくらお腹がすいても食べないようにしなきゃですけどね!!笑
危険な女性ですか!!ふむふむ、確かにそんな感じがします(´・ω・)w
広め隊のみんなは大丈夫・・・なはず・・・。笑