-
【しんごお兄さんの第3投!】ペーパークラフト 春の新生活ver② 学ランさよぐりん&セーラー服さよりーぬ
2021.4.7
こーんにーちはー♪
三陽工業広め隊004
しんごお兄さんです!(▼v▼)/
前回に続き、
春の新生活シリーズと題した
ペーパークラフト新バージョンを
ご紹介します

三陽工業のマスコットキャラクターたちを
「入学」「就職」などをテーマに変身させるこの企画

前回は、さよりんの小学一年生バージョンを
ご紹介しました

▼前回のブログはこちら▼
ペーパークラフト 春の新生活ver ①小学一年生さよりんつづく第二弾は、
さよぐりんとさよりーぬ
中高生バージョン!
ちなみに、通常版の姿はこちら。
さよりーぬは、普段は本社の倉庫に
さよりんと並んで出勤しています。
兵庫県明石市のちょっとしたランドマークで、
JR神戸線で大久保駅⇔魚住駅間の車窓から
見ることができます

ご乗車の際は、南側の景色をチェック!!
この一番右の倉庫に、いずれは
さよぐりんが現れるという噂もチラホラ…(真相は不明
)さよりーぬは、唯一の女の子キャラということで
どんな姿にしようか、本当に迷いました。
当初は、幼稚園の入園式をテーマに
デザインしようと思っていましたが、
広報メンバーに相談したところ…
「セーラー服!!」
と全員が即答。
セーラームーン25周年で
劇場版が大ヒットということもありますし、
旬のテーマでいきましょう!
しかし、しんごお兄さん
セーラー服の知識がまったくない…(▼p▼)/
逆に、めっちゃ詳しいのもおかしいか(笑)
とりあえず、セーラームーンを参考にしながら
白と青をベースで進めようと思ったら
「それは夏服!!」
とツッコミが…。
それからしばらく
「セーラー服 入学式」
で画像検索し、ひたすら研究

そして完成した展開図が、こちら
ジャーーーーーーーン!!
☝画像をクリックするとPDF版が開きます
それにあわせて、さよぐりんの
中高生バージョンも制作。
しんごお兄さんは中学・高校とも学ランだったので、
できれば、なじみのある学ランの方が…
デザインしやすい(▼Д▼)/
恐る恐る、再び広報メンバーに聞いて
多数決をとると
ブレザー派と学ラン派にわかれる展開に

最終的に、学ランということで落ち着き、
ひと安心…(▼3▼)/フーッ
そして完成した展開図が、こちら
ジャーーーーーーーン!!
☝画像をクリックするとPDF版が開きます
それぞれの基本的な組み立て方法は
前回ご紹介したさよりんと同じです。
もし、インクの出なくなったボールペンがあれば、
その芯を使って事前に折り目をつけておくと、
よりキレイに組み立てることができます

▼こちらのYouTube動画もご参考ください

☝画像をクリックするとYouTube動画が開きます
▼完成した2体を並べると、こんな感じ。
▼うしろアングル
お兄さん・お姉さんに引っ張られて
さよりん も一緒に登校

▼頭チェンジ(笑)
こんな感じで、それぞれ組み立てて
遊んでみてください

ペーパークラフト
『春の新生活シリーズ』
残すところは
ブラックさよりん
サンテッ君
引き続き、明日のブログでご紹介しますので
お楽しみに

それでは、今日はこのあたりで。
しんごお兄さん でした。
まーた遊ぼうね~(>v▼)/
三陽工業公式アカウント
三陽工業公式ツイッター
かがっち担当
フォローしてね♪
三陽工業公式インスタ
フォローしてね♪
三陽工業公式Facebookページ
イイネしてね♪
リカFacebookページ
最新記事
-
【リカの第4投!】写真を撮ってみました!
2018.10.1
-
【リカの第3投!】文字デザインはじめました!
2018.9.28
-
【リカの第2投!】三陽工業の社内をご紹介!
2018.9.27
-
【リカの第1投!】はじめまして!広報アシスタントのリカです☺
2018.9.26
-
【かがっちより】お知らせ記事【よーこブログに関して】
2018.9.25
-
【三陽工業広報ブログ第729投!】皆様にとっても大切なお知らせです
2018.9.10
-
第728投!あっさりやきそば【一平ちゃん】【わさびマヨ】【しょうゆ味】
2018.9.8
-
第727投!さよりん現る!!【JR三ノ宮駅】【さよりん】【真相】
2018.9.7
-
第726投!少しずつ。準備を!!【台風】【停電】【防災】
2018.9.6



0