•    

    三陽工業の福利厚生はまだまだ進化中★★こらからも新しいことにチャレンジしていく予定です♪

    2023.7.10

    こんにちは、リカです!

    本日はリカの第735投をお届けします。

    今日は皆さんがお勤めされている会社にもあるであろう【福利厚生】についてお話していきたいと思います。

    そもそも、福利厚生って何か?と問われたときにぱっとこたえられる人って中々いらっしゃらないんじゃないかなと思います。リカがもし聞かれたら・・・「会社が労働者に対して給与以外に渡すことのできる特典みたいな感じ!」と答えるかもしれません(笑)合ってるのかはさておき・・・。今一度、福利厚生って何?というところを調べてみました。

    福利厚生とは
    給与や賞与といった基本的な労働対価に加えて、従業員とその家族に提供する報酬を指す。
    だそうです!

    リカが答えた内容となんとなく一緒な気がする!!(笑)

    福利厚生は企業によってその内容が全く異なります。なので、福利厚生が充実している会社だから入社を決めるという方も多数おられるんじゃないかなと思います。

    そんな三陽工業の福利厚生はこんな感じです。

    上に掲載している福利厚生は大多数の企業も取り入れていると思うのですが、ここからは三陽工業独自のものになります。

    以上が現段階での三陽工業の福利厚生になります。こうやってみると色々あるな~と思うかもしれませんが、すべての福利厚生が最初から存在していたわけではありません。部活動やレンタルバイク制度は、社員の声をきっかけに実現したものになるんです。

    社員の声を大切にしながら福利厚生を実現させてきた三陽工業なのですが、まだまだ道半ばなんです。というのも、三陽工業は「にっぽんの製造現場を元気にする」というビジョンを掲げており、このビジョンをかなえるためにはまず三陽工業の社員一人一人が元気でないといけないと考えています。三陽工業で働く仲間が元気になる、そして人生を豊かにするためには、三陽工業として何ができるのだろうか・・・と考えたときに、福利厚生もどんどん充実させていく必要性があると確信しています。

    そんな三陽工業の福利厚生を発展させるべく、三陽工業には福利厚生プロジェクトというPJチームが存在していて、社員のみんながよりよく生活するためにはどんな福利厚生を導入すべきかを各部署の代表者さんが月に1回集まってお話をしているんです。

    そのプロジェクトをきっかけに、今年新たに始まった福利厚生があります。それが「ありがとう手当」です。これはプレスリリースにもなっているので、もしかしたらご覧になっている方もいらっしゃるかもしれませんね。

    ▼プレスリリース
    “ありがとう手当1万円” 新卒入社の社員を対象に支給!三陽工業「福利厚生プロジェクト」|ニフティニュース (nifty.com)


    ですが、知らない方の方が多いかもしれないのでここで少しこの「ありがとう手当」というものがなんなのかをお話させていただきますと、就職という1つの節目を迎えた社員に、お世話になった人に向けて、普段はなかなか伝えられない感謝の気持ちを伝える”きっかけ”作りを目的として誕生した福利厚生のことで、今年新卒で入社した49名を対象に1万円が支給されました。

    普段、近くで支えてくれている人に対して「ありがとう」というのは少し照れくさい気持ちがありますよね。でも、言葉や行動で示さなければその想いは伝わらないこともあります。先述しましたが、この福利厚生が少しでもそのきっかけづくりになっていればいいなとリカも思います。

    .

    さて、今回福利厚生プロジェクトが発足して始めて実現に至ったのが「ありがとう手当」手当ですが、まだまだ議論していることはたくさんあります。その中の一つが「子育て支援」です。
    三陽工業の本社は明石市にありますが、その明石市は子育てしやすい町として全国的に有名です。
    そんな場所で過ごしている中で、私たちはこんなことを考えるようになりました。

    「明石市に本社をかまえる三陽工業が、ほかの市区町村に住んでいる従業員に明石市と同じような支援を提供するとよりよくなるのではないか」

    自分が明石市に本社がある三陽工業に勤めていると、明石市と同じような恩恵が受けられるかもしれないと思うと、少し気持ちが軽くなる方も多くいらっしゃるかと思います。というのも、保育所に月々かかる費用はリカの想像の何倍もあるんだとか。その出費がなくなることで、その人の、その家族の、周りの人の人生が少しだけでも豊かになると思うと、是非実現させてほしいとリカは思います。

    今すぐにできること、できないことはもちろんありますが、できることから確実に、コツコツと前進していってほしいなとリカは思います。福利厚生のゴールというものは存在しないと思うので、その会社、地域に合った福利厚生をちょっとずつでいいので作り上げていければいいなと思いました。

    子育て支援以外にも新卒社員に向けての福利厚生なども考案中だそうなので、今後の三陽工業の福利厚生に是非ご注目いただければと思います♡

    .

    本日も最後までご覧いただきありがとうございました!

    それでは今日はこのあたりで。

    ほなね~、リカでした!

いいね! 2
読み込み中...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

最新記事

  • 【リカの第1投!】はじめまして!広報アシスタントのリカです☺

    【リカの第1投!】はじめまして!広報アシスタントのリカです☺

    2018.9.26

  • 【かがっちより】お知らせ記事【よーこブログに関して】

    【かがっちより】お知らせ記事【よーこブログに関して】

    2018.9.25

  • 【三陽工業広報ブログ第729投!】皆様にとっても大切なお知らせです

    【三陽工業広報ブログ第729投!】皆様にとっても大切なお知らせです

    2018.9.10

  • 第728投!あっさりやきそば【一平ちゃん】【わさびマヨ】【しょうゆ味】

    第728投!あっさりやきそば【一平ちゃん】【わさびマヨ】【しょうゆ味】

    2018.9.8

  • 第727投!さよりん現る!!【JR三ノ宮駅】【さよりん】【真相】

    第727投!さよりん現る!!【JR三ノ宮駅】【さよりん】【真相】

    2018.9.7

  • 第726投!少しずつ。準備を!!【台風】【停電】【防災】

    第726投!少しずつ。準備を!!【台風】【停電】【防災】

    2018.9.6

  • 第725投!青空に感謝【停電】【台風】【体験談】

    第725投!青空に感謝【停電】【台風】【体験談】

    2018.9.5

  • 第724投!山の天気は難しい・・・【全日本ロードレース選手権】【第7戦】【オートポリス】

    第724投!山の天気は難しい・・・【全日本ロードレース選手権】【第7戦…

    2018.9.4

  • 第723投!夏の思い出【岐阜営業所】【堀さん】【得意げ】

    第723投!夏の思い出【岐阜営業所】【堀さん】【得意げ】

    2018.9.3