-
【リカの第148投!】終わりゆく春を振り返る~姫路城に行ってきたレポ~
2019.5.2
こんにちは、リカです!
皆さん、GW6日目ですが
いかがお過ごしでしょうか
?
旅行に行かれてる方、実家に帰っている方、
ゆっくりと過ごしている方、
はたまたお仕事で忙しいという方・・・
それぞれの過ごし方があると思います
今日から後半に突入していきますが、
皆さんが有意義な時間を過ごせますように
そういえば元号が
平成→令和
に変わりましたね
令和元年、いい年になりますように
さて、今日の話題に入ります
今日は・・・
姫路城に行ってきたレポ
をお届けしたいと思います
桜が満開の時に行ってきたんだけど、
中々紹介できなくて・・・
でもせっかくだし、終わりゆく春を
振り返りながらって感じで
紹介していきたいと思います
姫路城は世界文化遺産・国宝で
白鷺が羽を広げたような美しい姿みたいだから
別名「白鷺城」ともいわれているお城です
(※諸説あります!)
姫路城HPはこちら
http://www.city.himeji.lg.jp/guide/castle/
昔の偉い将軍様が治めていたお城なんだよね??
詳しいことは分からないけれど、
城の主は何年かに一回変わってた模様。
(歴史に詳しい方教えてください
)
姫路城の全体マップがこんな感じ
こんな感じでとっても大きいです
お菊井戸ってあのお菊さんだよね??
(お皿数えてるって有名だよね??)
本当にお城が大好きな人にとっては
たまらなく素晴らしい場所なんだろうな
(リカもすごいなって思うし
)
そんな姫路城ですが、
桜の季節ともあって観光客の方が
た~~くさんおられました
(外人さんもたくさんだった
)
(人力車乗ってる方もたくさんでした
)
この橋を渡って姫路城の内濠に入ります
「さくらもんばし」
っていうんだって
現在のさくらもんばしは発掘調査で出土した
橋台の遺構を活かしながら、江戸時代の木橋を
イメージして築いたものなんだって
(江戸時代のものが使われているってすごい
)
橋の上から見た景色がとても綺麗だったよ
(桜も周りの木々も池の感じも
風流があってお気に入りの一枚
)
橋を渡り終えると、大手門の横に
姫路城の看板があります
そしてこ大手門を通ると
姫路城の内濠に入ります
(大きい
)
中に入ると、姫路城と書かれた
大きな石碑が目に飛び込んできます
(ここで記念撮影してる人がたくさんいたよ
)
そして噂通り、桜がとても綺麗でした
(周りがピンク色の景色だった
)
ちょっと進むと、姫路城が近くで観れて
リカ的には絶景のスポットでした
(お気に入りの写真
)
また、内濠の中は道だけではなく、
広めの芝生があって、そこでお花見を
している方もたくさんおられました
しかも!!
敷地内には
姫路市立動物園
があって、象やキリンを始め、
たくさんの動物を見ることができます
ふれあいコーナーもあるみたいだから
お近くで、興味のある方は是非
足を運んでみてくださいね
姫路市立動物園HPはこちら
http://www.city.himeji.lg.jp/dobutuen/
今回はお花見ということで姫路城の内部までは
入らなかったんだけど、やっぱり入っておけば
良かったかなとちょっと後悔しています
(せっかくの機会だったしね
)
でも、春しか見ることができない
素晴らしい景色を見ることができたのは
とてもいい経験となりました
(本当に綺麗だったよ~~
)
姫路は明石から滅多に行けない距離ではないし、
またリベンジしたいと思います
(次は動物園も
)
その時はまたブログで紹介させてくださいね
それでは今日はこのへんで
三陽工業公式アカウント
かがっち担当ツイッター
フォローしてね♪
よーこ氏担当インスタ
フォローしてね♪
三陽工業公式Facebookページ
イイネしてね♪
リカFacebookページ
“【リカの第148投!】終わりゆく春を振り返る~姫路城に行ってきたレポ~” への4件の返信
浜砂鉄 へ返信する コメントをキャンセル
最新記事
-
栞3月号に掲載された心理テストの結果を掲載していきます!~広報は絶賛心…
2023.3.31
-
3年ぶりに開催のKRP三陽工業&RS-ITOH with VISSEL…
2023.3.29
-
三陽工業での新プロジェクト「ボカロ社歌歌ってみたコンテスト」が始動中。…
2023.3.27
-
【73歳森本さんの第8投!】東海道五十三次を歩く~その2~
2023.3.24
-
【73歳森本さんの第8投!】東海道五十三次を歩く~その1~
2023.3.22
-
祝★おじさんTikTokフォロワー数6万人突破!最近人気の動画をご紹介…
2023.3.17
-
本日も引き続き☆★☆えぐっち投稿☆★☆人生2回目の東京旅。やっぱり東京…
2023.3.15
-
☆★☆えぐっち投稿☆★☆社歌コンテスト決勝を振り返って個人的に思うこと…
2023.3.13
-
明日、3月11日は忘れてはいけない日です 普段の何気ない日常が一変して…
2023.3.10
近くには キレイな公園・・・歴史のある文化施設
有名なラーメン屋に 超面白いラーメン屋などなど
バラエティに富んだ環境!
そこに オシャレな居ぬきの営業所とくれば
社員さんも さらに気合が入るというものでしょう!w
もし 広め隊で取材に行くなんてことになったら
ちょっと離れているけど
「モヒカンラーメン」はおススメで~す!w
tachiuomanさん♪
コメントありがとうございます(#^^#)
そうなんですね!
リカは福岡に詳しくないので教えていただき嬉しいです!
本当にオシャレな営業所ですよね(*’ω’*)
リカも取材で行ってみたいです!!
ラーメン!!食べたいな・・・(笑)
ダイセルに久保田博士というかたがいて、高級特殊鋼の開発秘話は相当面白いらしい。あとたたら製鉄や日本刀に関しても造詣が深いのでものづくり道場をつくればいいのにと思う。
浜砂鉄さん♪
コメントありがとうございます。リカです♪
とってもくわしいのですね!!ものづくり道場、かっこいいなとおもいました。リカも色々勉強してみます。