- 
        第469投!甘いもの欲す今日この頃【お土産】【芋舖芋屋金次郎】【芋けんぴ】2017.12.22 過去のまとめ記事 今までに行ったお店のレポ🍴 ※岐阜県、愛知県中心!! かがっちの兵庫県レポもあるよ♪ ♡よかったらお店選びの参考にしてね♡ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 🍜今まで食べたインスタント商品の食レポ🍜 ※カップ麺中心!! ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 🚵バイク、バイクレースに関するブログ🚵 🔰初心者の私が書く初心者でもわかる!!バイクのお勉強などなど🔰 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ⚾三陽工業野球部に関するブログ⚾ 夏には全国大会へ行った野球部✨写真も満載♪ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓           ぽちっ  とおしたら とおしたら🐥ページに飛べるようになったよ🐥          こんにちわ(´◉◞౪◟◉)よーこです  今日は12月22日金曜日    🌼HANAKIN🌼 いよいよ、今年も10日をきったし  みなさんも何かと バタバタではないでしょうか?(-ω-)/ ↑体調崩してないかな?大丈夫?? 私も 「今年中にしておきたかったこと」 が ありすぎて… あふれすぎて… 頭も体もパニックだけども  わっ\(゜ロ\)(/ロ゜)/しょーい 焦らず1個ずつ頑張っていこうと思うよ  ↑1個ずつしかできないし…w よし。頑張る。 みんなも無理しすぎには注意してね  ↑身体も壊しちゃうしね(T_T) 頭ごちゃごちゃになっちゃった時は  甘いもの食べたりとかさ♡ ちょっぴり休憩&深呼吸しながら  頑張っていきましょう     今日もいい空です♡ それにしても。またもや最近。 甘いものを欲す~(´・ω・`) ↑食欲の秋終わったのに?とまんない(‘;’)笑 なんなら、昨日、久しぶりに体重計ったら 見事に成長してたし👏👏👏笑 さらに。私を誘惑するものが。 これ♡  芋舖「芋屋金次郎」 缶入り特撰芋けんぴ  これまた、従業員さんから お土産で頂いたものです♡ ↑ありがとうございまーーーーーーーーーす!! この前のブログでご紹介したお土産は!!                   「かんざし」ってゆうお菓子だったね♬ 実はこの時、2つも買ってきて頂いてて   芋舖「芋屋金次郎」さんの「芋けんぴ」 ↑皆さんご存知でしょうか(´◉◞౪◟◉)? こちらもまた。 「高知土産」としてとっても有名らしいです♬ お店もとってもおしゃれで しかもいくつか店舗もあるみたいだよ    私「芋けんぴ」大好きで( *´艸`) おいも全般すきだけど♡ 「芋けんぴ」は、ある日突然、食べたくなるやーつ  ↑たまーにコンビニで買ってたり♬なんか定期的に買っちゃうよね… けど。こんなゆうに、 「芋けんぴ専門店」の「芋けんぴ」は 生まれてはじめて♡で すっごいうれしかった!! いつものごとく。お店の事は知らなかったので  少し調べてみたら・・・(´◉◞౪◟◉)  芋舖「芋屋金次郎」 芋舖「芋屋金次郎」の母体は、 高知県高岡郡日高村にある 老舗芋菓子メーカー「澁谷食品株式会社」さん。 昭和27年に創業  で。 そこから 芋けんぴを提案する専門店として 平成17年にオープンしたのが  芋舖「芋屋金次郎」 芋舖「芋屋金次郎」 さん さん なんだって  ↑芋屋金次郎という名前は母体である「澁谷食品」の 創業者・澁谷金次郎にちなんで名付けたものなんだって~♬  「芋けんぴ」専門店が あるなんて知らなかったし・・・  今までの「芋けんぴ」のイメージを覆す なんやら。包装から。おしゃん   中身あけたら? なーんと?? どかーーーーーーーーーん!!  袋いっぱい!! しめて1㌔! ↑お土産持ってきてくれるの重たかっただろうなぁ(´・ω・)ありがとうです。  素敵なポストカードも入ってて。 「それはおさななじみのような菓子でした」 うん。しっくりくる。  シンプルなお菓子だけど ものすごいこだわりや 温かさが伝わってきたよ   そして。 肝心の 「主役」は?!  黄金色に輝いてる~♡ あのー。若干 マックのフライドポテト感 あるけど。ちがうよ。笑 すっごい甘くていいにおいするし  私が今まで食べたのと違うのは・・・  圧倒的に。 なっがい。 ↑約20㎝くらいあった・・・(-ω-)/ 大きな芋をまるごと使ってるから 長いのも短いのもあるんだって  お味は・・・ こんなおいしい芋けんぴ 食べたことない(´・ω・) びっくりした   甘いけどすっごく優しい甘さで やめられないとまらない。 私、3日で1㌔食べれると思う。まじで。 ↑こら。みんなのお土産だぞ(; ・`д・´) しかも 添加物や合成甘味料は使っていない 無添加の自然食品だから安心だし  前日、もしくは当日掘りの 鮮度のよいお芋しか使わない!! とか 掘った芋は傷つけたり、 糖度を進ませないために 黒い袋に入れて 大事に工場に運ぶ!! とか とにかくこだわりがすごい。 ほんとにもう大満足で  とっても美味しくいただいてます♡ ↑残りあとちょっとになった・・・( *´艸`) ありがとうございました♡ お土産にも絶対喜ばれると思うし  お取り寄せもできるから  気になった人は是非 をチェックしてみてね  「芋けんぴ」だけでもいろいろ種類あるみたいだし  他にも「お芋」を使った美味しそうなお菓子が いーっぱいあったよ  そんなこんなで今日はここまで  明日から 私は旅に行ってきます♡ 旅のご報告はまたゆっくりお届けするね♬          みなさんもよいご週末を  よーこでした👋バイバイ 
“第469投!甘いもの欲す今日この頃【お土産】【芋舖芋屋金次郎】【芋けんぴ】” への4件の返信
tachiuoman へ返信する コメントをキャンセル
最新記事
- 
                  全日本ロードレース選手権第1戦inモビリティリゾートもてぎ~今年はJS… 2023.5.24 
- 
                  全日本ロードレース選手権第1戦inモビリティリゾートもてぎ~今年はJS… 2023.5.22 
- 
                  ボカロ社歌歌ってみたコンテスト予選終了!!皆様、投票ありがとうございま… 2023.5.19 
- 
                  ボカロ社歌 歌ってみたコンテスト 予選開始!!応募いただいた歌い手の皆… 2023.5.17 
- 
                  ボカロ社歌 歌ってみたコンテスト 予選開始!!応募いただいた歌い手の皆… 2023.5.15 
- 
                  ボカロ社歌 歌ってみたコンテスト 予選開始!!応募いただいた歌い手の皆… 2023.5.12 
- 
                  ボカロ社歌 歌ってみたコンテスト 予選開始!!応募いただいた歌い手の皆… 2023.5.10 
- 
                  ボカロ社歌 歌ってみたコンテスト 予選開始!!応募いただいた歌い手の皆… 2023.5.8 
- 
                  ボカロ社歌 歌ってみたコンテスト 予選開始!!応募いただいた歌い手の皆… 2023.5.5 
 
 



 芋舖「芋屋金次郎」HP
芋舖「芋屋金次郎」HP
 0
 0 読み込み中...
読み込み中...
お!・・・いよいよ結構ですな?w
どこ行くんだろう・・・とりあえずは西かぁ・・・
日程には ゆとりをもって・・・
くれぐれも無理しないようにね・・・
テンション上がりすぎて・・・くたびれちゃいやすいからw
旅の報告・・・待ってますよ!w
tachiuomanさん♬
おはようございます♬
いってきましたぁぁぁ!!ほぼほぼ弾丸旅行で計画性なしでしたが
お腹いっぱいおいしい粉もんを食べてきました♡
たくさん素敵な場所を教えて頂いてありがとうでした♬
一個ずつ制覇していきます♬
今週もあと1週間ですね!!体に気をつけて(´・ω・`)頑張りましょう♪
日曜にイブっていうのもいいもんだね・・・
楽しく過ごせました?
最新記事のお店も なかなかの雰囲気・・・
まぁ イタリア料理のコースって言ったらあそこからまだ・・・
肉料理いって~魚料理いって~チーズいって~だからね・・・
よーこ氏が物足らないっていうのも うなずけるかも!w
まぁ いいお正月を迎えるためにも
年末は抑え気味でね!w
メリクリでした~~~~!w
tachiuomanさん♬
こんにちわ(-ω-)/
たしかに日曜日にクリスマスイヴとか、なかなかないですね♬
私はクリスマス感なしで過ぎてっちゃいましたが・・・(;・∀・)www
昨日は気分だけでもと、シチュー作って食べたくらいです。w
イタリアン。肉→魚→チーズなんですかΣ(・ω・ノ)ノ!
私はいまだ、本当のイタリアン・・・知らない・・・(;・∀・)笑
来年こそは覚えたいです!!www 今日も一日がんばりましょね♬