•    

    【リカの第245投!】全日本ロードレース第六戦 ピットウォークの写真をご紹介していくよ♪

    2019.9.25

    こんにちは、リカです!

     

    もうすぐ9月が終わっちゃうdouble exclamation

    つい最近9月になった感じなのに・・・

    この勢いだと年末はすぐだろうなぁあせあせ (飛び散る汗)

    リカが所属している広報グループは

    下期が何かと忙しくなるから、1日1日を

    大切にお仕事頑張りたいと思いますぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)

     

    さて、話は変わって指でOKぴかぴか (新しい)

     

    今日も昨日に引き続きまして

    8月31日、9月1日に行われた

    全日本ロードレース選手権第六戦

    in岡山国際サーキット 

    についてお届けしていきまするんるん (音符)

    DSC_7579-4

     

     昨日はピットの写真をご紹介したと思いますが、

    今日は

    ピットウォークの様子

    をお届けしたいと思います揺れるハート

    20190901-DSC_7511

    (今回もさよりん登場ですぴかぴか (新しい))

     

    写真をご紹介する前に・・・

    まずピットウォークって何だろう??

    というところからお話していきまするんるん (音符)

    リカがかがっちさんに聞いて得た知識で

    お話するからちょっと分かりづらい部分も

    あるかもしれないけど大目に見てねあせあせ (飛び散る汗)あせあせ (飛び散る汗)

    (お願いします!!)

     

    ピットウォークとは

    ピットロード(ピットの前の道)

    解放されて各チームのバイク君が展示され

    ライダーさん・RQさんが登場し、

    チームの皆を近くで

    感じられる時間

    となっていまするんるん (音符)

    (ファンサービスの場所ってことだね!)

     

    基本的に土曜日、日曜日のお昼に

    約45分ほど開催されるみたいでするんるん (音符)

     

    ただ、誰でも参加できるというわけではなく指でOK

    グリッドという場所に入場することのできるパス

    を持っていないと参加できないそうです指でOKぴかぴか (新しい)

     

    でもでも、レースに行くからには参加した方が

    より楽しめるイベントとなっていまするんるん (音符)

    (応援しているチームのみんなに近い距離で会えるし!!)

     

    今回のレースでもピットウォークが

    土曜日、日曜日の2日間開催されましたるんるん (音符)

     

    土曜日はいいお天気だったみたいで晴れ晴れ

    絶好のピットウォーク日和でした晴れ晴れ

    DSC_3430

    (お客さんいっぱい!!)

     

    岡村選手がにこやかにファン対応されていたみたいでするんるん (音符)

    今回は今年の参戦計画書??が配られていたみたいです!!

    DSC_3418

     

    DSC_3413

    (いつも通り、さわやかぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい))

     

    後ろで傘をさしている女性は、

    チームヘルパーのカンナちゃん

    で、この日はレースクイーンが不在だった為、

    代わりに傘さしをしてくれていますほっとした顔

    DSC_3431

     

    そして、ピットウォークでは

    三陽工業のパンフレットや研磨した部品などが

    展示されていますよるんるん (音符)るんるん (音符)

    DSC_3401

     

    続いて日曜日のピットウォークですが生憎のお天気雨雨

    ですが、昨日に引き続いてお客さんはたくさんですひらめき

    20190901-DSC_7523

     

    この日はさよりんレースクイーンさん

    ピットウォークに参加しましたるんるん (音符)

    20190901-DSC_7518

     

    さよりんは子どもちゃんにも大人気だったようです揺れるハート

    20190901-DSC_7534

    (手繋いでてかわいいなぁハートたち (複数ハート))

     

    かがっちさんがピットウォークで他のチームを

    見て回ってるとき、「あのバイクかわいいな~」

    写真をぱしゃりカメラしたみたいですぴかぴか (新しい)

    20190901-DSC_7539

    (バイクも可愛いし、ツチノコ?みたいな

    ぬいぐみもとっても可愛い!!欲しい!!笑)

     

    調べてみると・・・

    TransMap Racing with ACE CAFE

    というチームで、

    この女性の方は2018年にST600クラス唯一の

    女性ライダーとしてデビューした

    平野ルナさんという方らしいです!!

    20190901-DSC_7540

    女性のライダーさんってかっこいいですよねハートたち (複数ハート)

    同じ女性として、すごく尊敬しますほっとした顔ぴかぴか (新しい)

     

    話を戻して・・・

    今回のレースに三陽工業のメンバーも

    応援にかけつけたそうでするんるん (音符)

     

    平田さんと坂本さんぴかぴか (新しい)

    20190901-DSC_7502

    (小野木さんちらっと写りこんでるぴかぴか (新しい))

     

    橋本AMさんぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)

    20190901-DSC_7551

     

    みんなでぱしゃりカメラぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)

    20190901-DSC_7549

     

    とても楽しそうなピットウォークの様子に、

    リカも参加したくなりますがまん顔揺れるハート

    機会があれば行ってみたいな~~ぴかぴか (新しい)

     

    余談ですが、さよりんはチームの拠点(ピット)に来るまでに

    一度パドックとよばれる部分に出てから一般のお客さんと

    一緒にグリッドに入場してきたそうなのですひらめきひらめき

    終わりは逆の手順なので・・・

    20190901-DSC_7560

    トコトコ歩き始めるさよりんぴかぴか (新しい)

     

    寄り道をしつつ・・・ぴかぴか (新しい)

    20190901-DSC_7561

    (さよりんのポーズかわいい!!笑)

     

    子どもちゃんはさよりんと

    お別れしたくない様子だったけど・・・ぴかぴか (新しい)

    20190901-DSC_7566

    このあと、無事おうちに帰ったみたいですウィンクぴかぴか (新しい)

    (さよりん雨の中ありがとう!!)

     

    以上、ピットウォークの様子でしたるんるん (音符)

    次回はレース場の風景の写真を

    ご紹介していきたいと思いますので

    是非ご覧くださいねるんるん (音符)

     

     

    それでは今日はこのあたりでぴかぴか (新しい)

     

     

    ほなね~、リカでした!このエントリーをはてなブックマークに追加

     

    下矢印三陽工業公式アカウント下矢印

    基本タイプかがっち担当ツイッターtwetter

    フォローしてね♪

    インスタよーこ氏担当インスタインスタ

    フォローしてね♪

    FB三陽工業公式FacebookページFB

    イイネしてね♪

    rika3

    FBリカFacebookページFB

     

     

いいね! 0
読み込み中...

“【リカの第245投!】全日本ロードレース第六戦 ピットウォークの写真をご紹介していくよ♪” への2件の返信

  1. 国際サーキットとのことだけど
    ずいぶんのどかで 落ち着いた雰囲気なんだねぇ
    獣が出没するとなれば
    HOKU氏のような存在も必要なんでしょうw
    心許せば あのようになついてくれるんだろうけど
    目力はすごいね・・・w
    サーキットも ほんとにそれぞれ特徴があって
    面白いもんだねw

    1. tachiuomanさん♪
      おはようございます、リカです!
      コメントありがとうございます(#^^#)
      周りに木々がたくさんで、のどかで・・・
      リカの好きな自然にいっぱいの環境です!!
      HOKUくん、頼もしいですよね!!
      目力がとってもかっこよいです!
      サーキットによって様々な特徴があるので、
      そのあたりについてもブログに書いていけたらいいなと思います(^^)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

最新記事

  • ★告知ブログ★次回のブログは・・・!三陽工業広め隊に新メンバーが加入したので自己紹介記事を2つに分けて投稿していきます(*^_^*)

    ★告知ブログ★次回のブログは・・・!三陽工業広め隊に新メンバーが加入し…

    2022.12.12

  • 三陽工業本社(明石市)のエントランスにクリスマスがやってきた 企業マスコットキャラクター さよりーんズも冬の装いに大変身

    三陽工業本社(明石市)のエントランスにクリスマスがやってきた 企業マス…

    2022.12.7

  • 2022年8月発売の日経トップリーダーで三陽工業のおじさんTikTokが紹介されました 平均年齢57歳の出演メンバーがZ世代に伝えたい会社の素顔

    2022年8月発売の日経トップリーダーで三陽工業のおじさんTikTok…

    2022.12.5

  • ★速報★三陽工業のNEW社歌「3400にゅーとん」 「NIKKEI全国社歌コンテスト2023」決勝進出決定!!

    ★速報★三陽工業のNEW社歌「3400にゅーとん」 「NIKKEI全国…

    2022.12.1

  • 三陽工業の社内報「栞」 社内の出来事以外にもほっこりする内容をお届けしています 今回は心理テストの結果を発表 ドキドキ♪わくわく♪

    三陽工業の社内報「栞」 社内の出来事以外にもほっこりする内容をお届けし…

    2022.11.30

  • 2019年ぶり!鈴鹿8時間耐久ロードレース選手権が開催⑥ Kawasakiのバイクで頂点を目指す レモンさんが初めて撮影した走行写真をご紹介していきます

    2019年ぶり!鈴鹿8時間耐久ロードレース選手権が開催⑥ Kawasa…

    2022.11.28

  • 2019年ぶり!鈴鹿8時間耐久ロードレース選手権が開催⑤ Kawasakiのバイクで頂点を目指す グリッドの中の状況や選手の様子をご紹介します

    2019年ぶり!鈴鹿8時間耐久ロードレース選手権が開催⑤ Kawasa…

    2022.11.25

  • 【リカの第666投!】2019年ぶり!鈴鹿8時間耐久ロードレース選手権が開催されました④

    【リカの第666投!】2019年ぶり!鈴鹿8時間耐久ロードレース選手権…

    2022.11.21

  • 【リカの第665投!】2019年ぶり!鈴鹿8時間耐久ロードレース選手権が開催されました③

    【リカの第665投!】2019年ぶり!鈴鹿8時間耐久ロードレース選手権…

    2022.11.18