-
【リカの第19投!】バイクレースについて勉強中~レース場編~
2018.10.23
こんにちは、リカです!
夏の暑さが嘘のように
朝晩冷えるようになってきました
皆さんは風邪などひいていませんか?
(リカは風邪気味な感じ
)
夜寝るときは温かい格好で寝ましょうね
今日は!
昨日に引き続き、バイクレースについて
レース場編を書いていこうと思います
三陽工業は
全日本ロードレース
鈴鹿8h耐久レース
に参加しています
全日本ロードレース
というのは、全国のサーキットを舞台に争われる
日本最高峰のオートバイ・ロードレースシリーズ
です
年に9戦レースがあります
全日本ロードレースにはクラスが4つあって
は、JSB1000というクラスに参戦しています。
詳しくは下のリンクを見てね
MFJ SUPERBIKEBIKE Official fan-site
鈴鹿8時間耐久レース
というのは、FIM世界耐久選手権シリーズの
最終戦が鈴鹿サーキットで行われます
日本で開催されるバイクレースの中でも
最も盛り上がるバイクレースです
※開催国なので最終戦だけ
参加することも可能みたいです
レースのスケジュールはこちら。
今年はあと一戦のみ
MFJ 全日本ロードレース選手権シリーズ第9戦
11月3日~4日 鈴鹿サーキット
で行われます
かがっちさんが取材に行かれるので
写真を見せて頂くのが楽しみです
ここからは、これまで参戦してきたレース場を
ちょこっとご紹介したいと思います
レースだけではなく、アトラクションや自然体験ができたりと
レジャーも充実しているみたいです
遊園地があったり温泉やキャンプができたり
なんと結婚式までできるみたいです
かがっちさん曰く、山の中にあるレース場で
雨が降るとかなりの確率で霧が発生するみたいです
天気が良ければ景色はすごく綺麗だそうです!!
ラピュタの道が近くにあるんですが
現在地震による土砂崩れで通行止めみたいです
インドアテニスコートやバーベキュー&いも煮会
もできる施設みたいです
(バーベキュー&いも煮会は開催時期が
決まっているためHPをご覧ください)
チャレンジカートや、安全運転講習会があり、
遊びも学びもできる施設です
リカはレース場に行ったことがないけれど、
写真で見てもレース場の大きさが分かるから
実際に行ったらその規模の大きさにもっともーっと
圧倒されるんだろうなあ
いつかは行ってみたいな
次回はかがっちさんが撮影してくださっている
バイクの写真で、リカがすごく綺麗だと思った
写真のご紹介をします
三陽工業公式アカウント
かがっち担当ツイッター
フォローしてね♪
よーこ氏担当インスタ
フォローしてね♪
三陽工業公式Facebookページ
イイネしてね♪
リカFacebookページ
“【リカの第19投!】バイクレースについて勉強中~レース場編~” への2件の返信
tachiuoman へ返信する コメントをキャンセル
最新記事
-
第386投!盛りだくさんな今週末【全日本ロードレース選手権】【第8戦】
2017.9.28
-
第385投!ついに来る【三陽工業野球部】【全国大会】
2017.9.27
-
第384投!大苦戦の末完成!!【写真】【クレジット作成】
2017.9.26
-
【三陽工業広報ブログ第383投!】THEミステリアス!!<彼岸花>
2017.9.25
-
三陽工業広報ブログ第382投!「お掃除の日」なのに。皆さんは掃除好き?…
2017.9.24
-
第381投!オフはオフ【夜会】【シードル】【オイルサーディン】
2017.9.23
-
第380投!三河リクルートセンターへ行ってみよう【行き方】
2017.9.22
-
第379投!話題のアイス【ブルボン】【ルマンド】【食レポ】
2017.9.21
-
第378投!またもやパワーアップ【8耐マシン】【エントランス】
2017.9.20
1周が 何Kmにも渡る 広いコースだからね
カメラマンさんも 移動が大変なんだよね・・・
かがっち師匠も 毎回ヒィヒィ言いながら
撮影のべスポジ目指して 走ってるそうで・・・大変だよね
でも そうまでして撮るからこそ ああいう写真が
見られるんだなぁ・・・すごいと思いますw
リカ氏も いい写真を撮りたいのなら
体力つけとかないとね!・・・大丈夫?www
tachiouomanさん♪
おはようございます、リカです!
コメントありがとうございます(^^)
写真で見るだけでも大きなコースだと思うので、実際目の当たりにするとそのスケール感に圧倒されるんだろうな・・・と思います(;_:)
かがっちさん、本当にすごいですよね(;_:)尊敬します(;_:)!!
リカも体力つけないといけませんね!!w