-
【リカの第102投!】三陽工業が紹介されているよ↑↑↑!第二弾!
2019.2.25
こんにちは、リカです!
先週金曜日は
2019年度 KRP体制発表会
が行われました!
沢山の方がいらっしゃって、ライダーさん達にも
直接お会いできて、リカにとっても、とても充実した
体制発表会になりました
(料理もとっても美味しかったよ
)
ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました
写真をたくさん撮ったので、現像したら
レポートを書きたいと思います
そちらもどうぞお楽しみに
さて今日は、先日紹介した
三陽工業が紹介されているよの
シリーズ第二弾
をやりたいと思います
第一弾はこちらから見てみてね
今日は第二弾という事なんだけど
じゃじゃーん
NOT BAD!
ライン工の仕事
~製造業界横入りガイド~
こちらのページで三陽工業が紹介されました
ライン工というのは
工場のライン作業に携わる従業員の事
バイクや車、飛行や精密機械や食べ物など
いろいろな製造現場でライン作業が
採用されているんだって
三陽工業には
生産推進グループ
という部署があって
派遣というスキームを使用して
取引先の企業に出向して、主に製造現場の
ものづくりに携わるお仕事をしている部署だよ
!
会社のホームページにも生産推進グループのページが
あるので、よかったらこちらから見てみてね
生産推進グループや三陽工業について
かがっちブログにもっと詳しくて
分かりやすい説明が載っているので
こちら
も是非チェックしてみてね
それではページを見ていきたいと思います
これは三陽工業のページの紹介
他にも製造業の求人情報が載っているよ
ライン工についての情報
30代、40代から未経験での工場勤務についてや
女性の製造現場での働き方など
製造業について初めての方向けの
いろいろな情報が載っているよ!
製造現場は重いものを持ったりする男の人が
活躍するところだと思っていたけれど
細かい部品を取り付けたりする繊細な作業は
むしろ女性の方が向いていて
製造現場で活躍する女性もたくさんいるんだって!!
仕事内容なども載っていたよ!
食品などの身近なものから 飛行機みたいな大きなものまで
いろいろなものが、製造現場での
ライン作業で作られているんだね!
他には新人ライン工さんの悩みや不安などに
ライン兄者さんなる人が答えてくれるコーナーがあったり
(ライン兄者さんの話し方が、ちょっと特徴があって好き笑)
2門でどの会社の求人があっているのかの診断の
コーナーもあったよ
ちなみにリカは
Q1 働き方
Q2 手っ取り早く稼げる
にしたら・・・
三陽工業でなかった
もう一度
Q1 働き方
Q2 手に職を付けられる
出ました
ゼロの状態から製造業界に入るならここ!
だって
川崎重工や三菱重工の名前は
会社にいると、リカもよく聞くので
三陽工業の事、良く調べてくれてるんだなあ
皆さんもよかったらこちらから覗いてみてくださいね
前回も思ったけど
三陽工業がこんな風に紹介されていると嬉しいね
今回このホームページを見たことで
リカも製造業の事をより深く知ることができました!
ホームページのデザインも楽しい感じで
中身も面白く分かりやすかったので
これからから製造業でお仕事を考えている人や
製造業、ライン工について興味があるよ!って方は
是非今回ご紹介したホームページを見てみて下さいね
それでは今日はこの辺で
三陽工業公式アカウント
かがっち担当ツイッター
フォローしてね♪
よーこ氏担当インスタ
フォローしてね♪
三陽工業公式Facebookページ
イイネしてね♪
リカFacebookページ
“【リカの第102投!】三陽工業が紹介されているよ↑↑↑!第二弾!” への2件の返信
コメントを残す
最新記事
-
第237投!話題の「明宝ハム」の町へ行ってきた♡
2017.5.2
-
第236投!郡上が好きすぎる「郡上八幡城編」思いつきの旅。
2017.5.1
-
第235投!これも見つけた!!「チキンラーメン ぶっこみ飯」【食レポ】
2017.4.30
-
第234投!GWイベントもりだくさんだってさ!【河川環境楽園】
2017.4.29
-
第233投!きのこマイスターのマスターがいるお店「あかり」
2017.4.28
-
第232投!安くておいしい居酒屋ランチは「あかり」さん。【各務原市大東…
2017.4.27
-
第231投!バイクレースをおもしろく見る方法「超初心者編」【全日本ロー…
2017.4.26
-
第230投!たくさん人が集まるお店「よーらく」さん
2017.4.25
-
第229投!カップヌードルぶっこみ飯はカップヌードルとどお違うのか。
2017.4.24
人材派遣かぁ・・・
過去に籍を置いてたことはあるけど
なかなか ほんとにやりたい仕事に就けないっていう
感じはしたんだよね・・・
まぁ ピンキリだとは思うけど・・・
三陽さんみたいなしっかりしたところからだと
一生懸命やれば それこそ一生ものの仕事に巡り合えそうだしね
少しでも多くの人に その巡り合いがあるといいね・・・
tachiuomanさん♪
こんにちは、リカです!
コメントありがとうございます(#^^#)
三陽工業の取り組みを知ってもらうことで
派遣の概念も変わると思うので是非たくさんの人に
三陽工業のことを知っていただきたいと思っています(#^^#)
そのために広報部には何ができるのか日々模索しないとですね!
リカ、頑張ります!!