•    

    第61投!「アユですっ♡」

    2016.11.14

    こんにちわ♪よーこです(゜レ゜)

     

    昨日まであんなにいいお天気だったのに

    今日はどんより曇り空の岐阜県各務原市(=_=)

    あ。☂ふりだしたーーーー。

    今日と明日は雨みたいで。

    やだな(゜-゜) ぽかーん

     

    さ。お天気に負けず!気合いいれていこう♪

    今日もはりきってお届けするよーー!!

     

    今日は!!

    A主任の休日

    をお送りしまーす♡

    A主任、ちょっと前に

    鮎(゜))<<

    ↑絵文字出てきたけど伝わる?w

    を食べてきたんだって!

    こちら!!!

     

    鮎川 さん

    〒501-2801 岐阜県関市洞戸栗原215-1

    ☎ 0581-58-8168

    1476667262593

    なんともご立派ですな♪

     

    岐阜県と言えば「鮎」みたいなイメージあるのかな?

    確かに、いろんな所に鮎をいただけるお店が

    たくさんあるけど・・・長良川とか有名かな。

    だけども。決して、食卓に並ぶ定番のお魚!

    ってわけではないよ?←うちだけだったらどおしようw

    「鮎」と聞いて

    私的なイメージは「ちと高価」

    ↑買ったことはないけども。w

    N所長に聞いたら「高級」かなぁ。と。

    ↑あ。よかった。所長も一緒だった。ホッ。

    A主任に聞いたら

    「アユです!♡」

    って鼻声で言った・・・(゜-゜)

    ↑つまり。はい。ここはスルーしとこw

    Tちゃんに聞いたら「キレイ」かなって。

    ↑Tちゃんらしいと思ったw

    A主任、もう一度聞いても「アユです!♡」

    ・・・

    よし。話題進めよ。w

     

    つまり。あまり。岐阜県民も日常生活では

    食べる機会はそんなにございません(゜_゜)

    だけど、なんか岐阜感や、季節を味わえるから

    こやって足を運んでいただきにいくって感じかな。

    ちなみに、アユの旬はなんだけど

    月によっていろんな鮎が楽しめるんだって。

    調べてみた(゜レ゜)

    6月~7月・・・若鮎

    小ぶりであっさりしたさわやかな味

    7月~8月中旬・・・成魚

    成長し、脂も最ものっておりコクが味わえる

    8月以降・・・落鮎、子持ち鮎

    お腹に卵を持っている

    卵はプチプチ、コリコリで、独特な触感が味わえる

    ↑こんな感じで味も違うらしいよ(゜レ゜)!!

    しかも11月~5月は捕ってはいけないらしい。

    これ、A主任が10月にくれた写真なんだけど、

    今調べてたら。こちらの鮎川さんも

    6月中旬から11月上旬の営業

    となっていたから。今は休業中に入ってるかも(;一_一)

    もっと早くに載せなきゃだったね・・・ごめんなさい<(_ _)>

    やはり。旬な時期にいただくものなんだね!w

    1476667264010

    店内はこんな感じで昔ながらーの

    造りといった感じ♪

    メニューは!!

    1476667259264

    ほほう!やっぱりいいお値段いたしますね!

    (゜レ゜)

    1476667270173

    鮎はちっさなお魚だから

    ボリューム感にはかけるけどw

    どれもおいしかったって!

    特に お刺身

    ぷりぷりこりこりで絶品だったらしい!!

    で!!

    やっぱり

    鮎といえば

    塩やきでしょう♡

    1476667265426

    どどーん!!

    きたきたーーーー!!

    てかさ。一人で3匹・・・

    食べれるのん??w←私1匹でよいです

    1476667266931

    かわいすぎる塩を

    うっすらぱらぱらーーっとかけて♡

    1476667260964

    こちらの「焼き方」にそって

    焼いて行くよ♡

    1476667268419

    口が わーーーーー となってる。

    こゆの見て「無理ー!!」とかゆう人いるけど

    私。全然。平気。w

    1476667273854

    「背中を焼きます」

    「お腹を焼きます」

    って書いてあるのがなんかかわいいw

    お口が

    わーーーーーーーーー

    から。

    ぎゃーーーーーーーー

    になったところで

    ♡できあがり♡

    1476667249032

    これこそ。

    「あゆですっ♡」

    やん。w

    鮎の塩焼きまで似合ってしまう

    A主任でした!!

     

    こんな感じで、今日はA主任の休日を

    お届けしました♪←ちょこっと前のねw

    みんなも岐阜に来たら

    鮎料理!食べてみては♪

     

    今日はここまで♪

    最後までお付き合いいただき

    ありがとうございました<(_ _)>

    まーたね♪($・・)/~~~よーこでした♪

     

     鮎川魚介・海鮮料理 / 関市その他)
    昼総合点★★★☆☆ 3.0

いいね! 0
読み込み中...

“第61投!「アユですっ♡」” への2件の返信

  1. 楽しく拝見しました お盆に 御嶽山の雲海?を見にいく予定です そこから モネの池からの鮎川 円原川と観光したら 岐阜に泊まり 翌日は 大阪に向けて帰り道々 観光します 鮎大好きで 昨年 苅安梁で 落ち鮎を頂きました 今年は まずは 奈良県吉野の さくら鮎を頂きましたが やっぱり吉野の鮎は最高です!是非 吉野の鮎を召し上がれ

    1. 藤田さんちのママさん♬
      はじめまして♬コメントいただきありがとうございます(*’▽’)
      岐阜にいらっしゃるんですね!なんだかうれしいです♬
      御嶽山!私も写真拝見しましたがとても良い景色ですね♬モネの池も楽しんできてくださいね♬
      吉野の鮎は頂いたことないです・・・是非一度頂いてみたいです!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

最新記事

  • 第418投!金曜日の出来事【本社へGO】【打ち合わせ】【工場見学】

    第418投!金曜日の出来事【本社へGO】【打ち合わせ】【工場見学】

    2017.10.30

  • 【三陽工業広報ブログ第417投!】休日日記『夕焼け』『火傷』

    【三陽工業広報ブログ第417投!】休日日記『夕焼け』『火傷』

    2017.10.29

  • 第416投!甘いもの欲す【うさぎの夢】【和三盆製モンブラン 】

    第416投!甘いもの欲す【うさぎの夢】【和三盆製モンブラン 】

    2017.10.28

  • 第415投!兵庫なう【ヴィッセル神戸】【天皇杯】

    第415投!兵庫なう【ヴィッセル神戸】【天皇杯】

    2017.10.27

  • 第414投!「青汁の日」だから挑戦【してもらった】

    第414投!「青汁の日」だから挑戦【してもらった】

    2017.10.26

  • 第413投!アルバムができたよ【バイクレース】【KRP三陽工業&RS-ITOH】

    第413投!アルバムができたよ【バイクレース】【KRP三陽工業&RS-…

    2017.10.25

  • 第412投!またもやナイスなラーメン【カップヌードルナイス】【濃厚!キムチ豚骨】【食レポ】

    第412投!またもやナイスなラーメン【カップヌードルナイス】【濃厚!キ…

    2017.10.24

  • 第411投!今日は「モルの日」【モルモット】【おはな】

    第411投!今日は「モルの日」【モルモット】【おはな】

    2017.10.23

  • 第410投!金の豚【貯金をしよう】

    第410投!金の豚【貯金をしよう】

    2017.10.22