- 
        【リカの第277投!】明石公園でB1グランプリが開催されるみたい!!2019.11.13 こんにちは、リカです! 朝の冷え込みが厳しくなってきましたね(;_:) 朝布団から出るのが辛い季節・・・ (部屋が寒いから出たくない!!) 日中はまだ暖かい日があるけれど、 それも少しずつなくなって寒くなるんだろうな  季節の変わり目で風邪が流行っているので 手洗いうがいはしっかり行っていきましょうね  さて、皆さん! B-1グランプリはご存知ですか?? 内容にピンと来なくても、 聞いたことはある!!という方も おられるのではないでしょうか  ?? ??リカはB級グルメの頂点を 決める食の祭典だと思っていましたが これは大きな勘違いだったようで・・・ (申し訳ないです  ) )調べたところによると、 B-1グランプリの正式名称は 「ご当地グルメでまちおこしの祭典! B-1グランプリ」 というみたいです  地方に多くの来場者を集める 「日本最大級のまちおこしイベント」 として認知され、毎年開催地はもちろん 多くの出展団体の地元を盛り上げる 国民的イベントと呼ばれるようになったんだって  (ふむふむ。。) 詳細は下の画像をご覧ください   さて、なぜリカはこんなに B-1グランプリのことを紹介しているでしょう?? (シンキングタイム♪) 正解は・・・ 兵庫県立明石公園で B-1グランプリ2019が 11月23日(土)・24日(日)に開催される からです   (ぱちぱちぱちぱち~~  ) ) 兵庫県での開催はこれを含めて3回目みたい  (多い方なのかな??) 開催場所は2カ所に分かれているみたいで   兵庫県立明石公園(お城エリア) 明石市役所周辺(海峡エリア) の2カ所で開催される模様です  各々の詳細をちょこっと掲載するね~~  兵庫県立明石公園 (お城エリア)   (明石公園公式HPより引用) 住所:兵庫県明石市明石公園1-27 電話番号:079-912-7600 明石市役所周辺 (海峡エリア)  住所:明石市中崎1丁目5-1 ※開催地付近の情報を掲載しています 日本全国から55団体が終結するみたい  普段食べることのできないグルメも 明石で食べることができるチャンス   (リカ、行ってみようかな~~  ) )来場された方は、お気に入りの団体を 割りばしで投票するみたいで、 その重量が一番重かった団体が優勝なんだって  料理の美味しさだけでなく 地域をPRするパフォーマンスやおもてなしの対応 の総合的な評価で、投票するみたいです  (パフォーマンス楽しそう!!) ちなみに、明石からは あかし玉子焼ひろめ隊 が出展するみたいです   たまご焼き、美味しいからな~  食べたことがない方はこの機会に是非   ということで。。 簡単にB-1グランプリのご紹介を させていただきました  色々調べたり、書いたりしているうちに リカも行きたくなってきちゃった・・・  滅多にない機会だし行ってみようかな  当日は交通規制で周辺道路が すごく混雑するみたいだし、 来場者用駐車場がないので注意です  (会場へは公共交通機関で行きましょう  ) )リカが今回掲載したのはほんの一部の情報だから もっと詳細を知りたい方は下記のリンクを クリックしてくださいね  リカが行ったら、またこのブログで ご紹介させていただきますね   それでは今日はこのあたりで   三陽工業公式アカウント 三陽工業公式アカウント  かがっち担当ツイッター かがっち担当ツイッター フォローしてね♪  よーこ氏担当インスタ よーこ氏担当インスタ フォローしてね♪  三陽工業公式Facebookページ 三陽工業公式Facebookページ イイネしてね♪  リカFacebookページ リカFacebookページ 
“【リカの第277投!】明石公園でB1グランプリが開催されるみたい!!” への2件の返信
コメントを残す
最新記事
 
 




 0
 0 読み込み中...
読み込み中... 
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                  
ちょっと前から ロケの様子が流れているようだけど
一体何の撮影なのか・・・気になるね
グラウンド以外でのキャッチボール・・・
さよりんの動き・・・
ん~~~・・・ますますわからん・・・
tachiuomanさん♪
こんにちは、リカです!
とっても楽しい動画になりそうで・・・
リカは今からワクワクしています♪
完成がすごく楽しみです!!
お披露目OKになりましたら、すぐにブログでご紹介しますので
是非お楽しみにお待ちくださいね♪