-
【リカの第335投!】三陽工業の立候補制度についてご紹介するよ♪
2020.2.10
こんにちは、リカです!
今年は暖冬ということで
いつもよりも寒くはないな~と感じますが
皆さんの地域はいかがでしょうか
?
リカのお友達で、あんまり暖かくて
雪がいつものように降らない地域に住んでいる人は
スキーに行けなくて残念
と言っていました
過ごしやすい冬でもありますが
冬のレジャーを楽しみにしている方たちには
ちょっと物足りない感じな冬になったのかな
リカはさむすぎなくて良かったですが、
暖かい冬も感じ方は人それぞれですね
さて今日は
昨日三陽工業の福利厚生をご紹介したんだけど・・
今日はその流れで、三陽工業の特色の一つである
三陽工業の立候補制度
についてお届けしていきたいと思います
三陽工業の立候補制度についても福利厚生同様
にももちろん掲載しております
立候補制度について、詳しくは
一番左下のレモンさんが手を挙げている
バナーから見ることができますよ
今日は 三陽工業の立候補制度について
ちょこっとリカの言葉を交えつつ
お伝えできればいいなと思って
お届けさせてもらおうと思います
ホームページのトップにもあるように
三陽工業は『人の無限の可能性』
を伸ばすための場所です
三陽工業で働く社員の皆さんは
この立候補制度
を使って希望の部署やポジションに
自分から立候補することが出来るんです
応募資格は派遣社員、パートを含む全社員で
今ある部署はもちろん、本人がこんな部署を作りたい!
という提案をすることもできるんですよ~
立候補の流れとしては
立候補の理由や
立候補が通った暁にはどんな事がしたいなど
想いを込めたメールを事務局まで送って頂き
事務局から書類が届くので
その書類を作成して頂きます
その書類を基に社長や
希望部署の上長の皆さんが審査をして、
それを通過すればプレゼン、面談ときて希望のポジションへ
となっております
こちらは立候補の希望の部署へ異動した
事例の一部です
製造の一般社員からセンター長になった方
生産推進グループから営業社員になった方
などなど、かなりたくさんの事例があります
(いろんなポジションがあるんです
)
自分の希望する職種だったり
得意なことを自分の働いている会社に
公式的にアピールできる場ってそうそうないと思うので
立候補制度は三陽工業の
特色の一つだなとリカは思います
三陽工業で働く皆さんで、
立候補制度にご興味のある方は
三陽工業HP内の立候補制度のページを
是非一度読んでみてくださいね
それでは今日はこの辺で
三陽工業公式アカウント
かがっち担当ツイッター
フォローしてね♪
よーこ氏担当インスタ
フォローしてね♪
三陽工業公式Facebookページ
イイネしてね♪
リカFacebookページ
“【リカの第335投!】三陽工業の立候補制度についてご紹介するよ♪” への2件の返信
コメントを残す
最新記事
-
第241投!「96時間」とにかく親父が強い【映画】
2017.5.6
-
第240投!FC岐阜があつい【J2】
2017.5.5
-
第239投!それぞれのGW!
2017.5.4
-
第238投!お店の中でBBQ「SPICY BBQ」【各務原市鵜沼】
2017.5.3
-
第237投!話題の「明宝ハム」の町へ行ってきた♡
2017.5.2
-
第236投!郡上が好きすぎる「郡上八幡城編」思いつきの旅。
2017.5.1
-
第235投!これも見つけた!!「チキンラーメン ぶっこみ飯」【食レポ】
2017.4.30
-
第234投!GWイベントもりだくさんだってさ!【河川環境楽園】
2017.4.29
-
第233投!きのこマイスターのマスターがいるお店「あかり」
2017.4.28
「坊」って 存在感あったよなぁ・・・
たった1回しか見たことないけど
印象的だったのを覚えてるよw
この腕の短さがいいね!
彼の笑顔で今月は何か いことありそうだ!w
隆之介氏も 子役時代から見てるけど
実に多才なアクターだと思います
今度地上波放送があったら
久しぶりに見てみようかな・・・w
tachiuomanさん♪
おはようございます、リカです!
コメントありがとうございます!
めっちゃありましたよね(*^-^*)
なんかネズミにされてた記憶が・・・
今月もたくさん良いことがありますように!!