-
【リカの第623投!】全日本ロードレース選手権第三戦inオートポリス②
2022.6.24
こんにちは、リカです!
今日も前回に引き続き、全日本ロードレース選手権第三戦inオートポリスのお話をさせていただこうと思います。
前回はさよりんブリッジや搬入、ピットウォークについてお話をさせていただきました。まだご覧になっていない方は下記リンクよりご覧くださいね。
また、KRP三陽工業&RS-ITOHがレースに参戦することになった経緯やこれまでのレースについては過去のブログでお話しているのでそちらも併せてご覧いただけると嬉しく思います。
今日はギャルオン、ライダートークショー、グリッドや走行写真などをご紹介していきたいと思います。
ギャルオン
【ギャルオン】はレースクイーンステージで、レースクイーンさん(以下RQさん)のお仕事の一つです。各チームのRQさんたちが集まって順番にチームやスポンサーさんたちの紹介をするステージなんです。RQさんをステージで見ることができる機会でもあるので、たくさんの方がこのステージに集まるんですよ!
今回、オートポリスでは久しぶりに【ギャルオン】が開催されました。長い間開催されていなかった【ギャルオン】。開催されたとかがっちさんから聞いて、とても嬉しい気持ちになりました。5月21日、22日の二日間開催されたそうです。
KRP三陽工業&RS-ITOHのRQをしてくれている中村杏理ちゃんがこのステージに立ったのですが、実はRQが杏理ちゃんに変わってから初めてのギャルオンだったのです。めちゃくちゃ緊張していた!とかがっちさんが教えてくれました。
たくさんの人が注目しているステージなので緊張するのはもちろんだと思います。初めての経験ということでしたが一生懸命チームやスポンサーさんたちのことをアピールしてくれた杏理ちゃんに拍手を送りたいです。
写真タイムもあるので、たくさんの方がカメラで撮影しているみたいです。RQさん(チーム)にとってもお客さんにとっても大切なステージなんですよ!
ライダートークショー
土曜日に開催されたライダートークショー。4人の選手が代表してお話をされるステージです。この4人は何で決めているのか?というと、各メーカーの注目選手だそうです。KawasakiからはKRP三陽工業&RS-ITOHのライダー、柳川選手が!!
ピットウォークでは今は直接お話したりすることはできませんが、このトークショーがあると選手の生の声が聞こえますし、よりチーム・ライダーさんを身近に感じることができると思います。このトークショーステージも今年初開催なので嬉しいなとリカは思いました。
グリット&走行写真
レースをするにあたってスタート位置にライダーさんがずらっと並ぶのですが、この並ぶ順番は予選で決まるんです。予選で良い順位だとスタート位置が前の方でスタートできるんです。今回の予選では、地面が濡れたコンディションから始まり、どんどん乾いていく地面に柳川選手がうまく合わせられなかったと仰っていたそうです。柳川選手は決勝レース1が16番グリット、決勝レース2が15番グリットからのスタートでした。
グリットはレース本番直前なのですごく緊張感があるんです。ホイッスルとか鳴ったりメカニックさんが最終調整したり・・・とにかく緊張感のある場所なんです!
.
濡れていた地面も乾き、途中で雨も降ることなくレース開始。
決勝レース1はどんどん追い抜いて10位でチェッカーを受け、決勝レース2では13位でチェッカーを受けました。
詳細についてはKawasakiおんがえしプロジェクトに記載しているので是非ごらんくださいね(*^_^*)
▼Kawasakiおんがえしプロジェクト
KAWASAKIおんがえしプロジェクト | 三陽工業株式会社 (sanyou-ind.co.jp)本レースも天候に左右されましたが、怪我をすることなく終えることができ良かったとリカは思います。レースはまだまだ続きます。引き続き温かいご声援をよろしくお願いいたします!
.
以上、今日はここまでにしようと思います。第四戦inSUGOについてはまた後日このブログでお話しようと思うので是非お楽しみに待ちくださいね。
今日も最後までご覧いただきありがとうございました!
それでは今日はこのあたりで!
ほなね~、リカでした!
最新記事
-
第492投!忘れられない【タコタコキング】【たこ焼き】【お酒】
2018.1.14
-
第491投!まんま【お菓子】【Sozaiまんまシリーズ】【野菜炒め】【…
2018.1.13
-
第490投!不発に終わった【カメラ練習】【奇跡のコラボ】【一眼レフ】
2018.1.12
-
第489投!現実は甘くなかった【岐阜営業所メンバー】【吉野有香】【フッ…
2018.1.11
-
第488投!毎年恒例のやつです【高校サッカー】【おめでとう】【ありがと…
2018.1.10
-
第487投!のんびりゆったり【くさかべアルメリア】【温泉】【バイキング…
2018.1.9
-
第486投!景色が最高すぎる【犬山成田山】【初詣】【絶景】
2018.1.8
-
第485投!新発見【伊予製麺】【うどんチェーン店】【食レポ】
2018.1.7
-
第484投!いるみいるみいるみー【なばなの里】【イルミネーション】
2018.1.6