- 
        
【リカの第621投!】全日本ロードレース選手権第三戦inオートポリス①
2022.6.22
こんにちは、リカです!
今日は「全日本ロードレース選手権第三戦inオートポリス」のお話をさせていただこうと思います。

レースに復帰した経緯やこれまでのレースについては過去のブログに書いているので、まだご覧になっていない方は下記のリンクより飛んでご覧いただけると嬉しく思います。
今回は2回に分けてお届けしようと思います。
第三戦が開催されたのは5月21日、22日。大分県にあるオートポリスというレース場で開催されました。このレース場は山を登ったところにあるらしく・・・よく「霧」がかかったり、天気が急変したりするそうです。あまりにも霧が濃いと走行できなくなるので、かがっちさんはお天気がいいことを願いながらオートポリスに向かうそうです。

霧が出るとこんな感じで全く何も見えません。 Kawasakiが所有しているコースでもあることから、Kawasakiファンが多く集まるレース場なんだそうです。
そしてこのオートポリスですが、さよりんの看板があるのはご存知ですか?その名も「さよりんブリッジ」。2020年から設置され、いまも継続しています。


反対側にはさよぐりんもいるんですよ!この橋の下をKRP三陽工業&RS-ITOHのライダー、柳川さんをはじめとして色んなチームの方が通るわけですからとてもウキウキ・わくわくしますよね。それに、見に来られたお客さんやチーム関係者の方々にも印象に残る看板だと思います。
肝心な場所ですが・・・ファイナルコーナーの手前にあるブリッジが「さよりんブリッジ」になっています。

オートポリス公式HP引用 そしてこの「さよりんブリッジ」ですが、あの有名な大人気ゲーム「グランツーリスモ」にも映っているんですよ!検証動画を三陽工業公式Youtubeかがっチャンネルに載せているので是非ご覧くださいね。
▼GRAN TURISMO7に三陽工業が!?
もう一つ、三陽工業の会社名とロゴが見られる場所があります。ロイヤルルームといったVIPの方たちが観戦するお部屋の外観に会社名の看板が設置されているんです。



三陽工業とオートポリスはとても縁が深いレース場なんですよ。もっと詳しくオートポリスについて知りたい方は公式HPをご覧くださいね。
▼オートポリス
.
今回もかがっちさんはレース場に木曜日入りで出発しました。木曜日が搬入日、金曜日はフリー走行、土曜日は予選日、日曜日は決勝といったスケジュールだったそうです。
さよりんトラックです。とても迫力満点ですよね。ここにピットを作るのに必要なものやバイクなどが積まれているんですよ。


ピットは最初はただのコンクリートのお部屋なんです。チームのカラーに合わせて一から作りあげます。大変な作業だけど楽しい、やりがいのある作業だと思います。




ピットウォークも開催されたそうです。今までお話したレースと同様、真ん中に黄色い線が張られていて、関係者とお客さんが近づきすぎないように工夫されていたそうです。

今回も同様、バイクだけはちょっと前の方に出してもOKだったそう。ピットウォークは前のピットロードが解放されて各チームのバイクが展示され、ライダーさんやレースクイーンさんが登場して応援しているチームを身近に感じることのできる時間なので開催されてよかったなとリカは思います。




ピットウォークが全く開催されない!とかではないので、少しずつ状況はいい方に進んでいるのかな?とリカは思います。中止!とかだとせっかくの関係者とお客さんの距離を埋める機会がなくなってしまいますもんね。本当に少しずつですがいい方に向かっている気がしてリカは嬉しいなと思います。
.
以上、今日はここまでにしておこうと思います。次回は今年初めて開催されたギャルオンやグリッド、走行写真をご紹介していこうと思うので是非引き続きご覧いただけると嬉しいです。
今日も最後までご覧いただきありがとうございました。
それでは今日はこのあたりで!
ほなね~、リカでした!
 
最新記事
- 
                
                  全日本ロードレース選手権in岡山 現地レポート!
2025.11.4
 - 
                
                  岡山国際サーキット完全ガイド
2025.10.30
 - 
                
                  ハロウィン到来!三陽工業のエントランスが今年もにぎやかに♪
2025.10.28
 - 
                
                  ライクアウインドGP in近畿スポーツランド
2025.10.21
 - 
                
                  全日本ロードレース選手権 in オートポリス 現地レポート!
2025.10.16
 - 
                
                  読書の秋におすすめしたい一冊
2025.10.14
 - 
                
                  キャリア支援制度「立候補制度」をリニューアルしました☆彡
2025.10.9
 - 
                
                  秋の風を感じながら、バイクで走り出そう!三陽工業のユニークな福利厚生を…
2025.10.8
 - 
                
                  オートポリスについて
2025.10.7
 - 
                
                  今年も花を咲かせたい!三陽工業広報課の胡蝶蘭の植え替えレポート
2025.10.3
 
 
 2