-
【リカの第489投!】知るカフェミートアップ行っています!
2021.6.4
こんにちは、リカです!
今日は
昨日に引き続き
知るカフェについて記事を書いていこうと思います
その前に・・・
学生時代の思い出って
皆さん何かありますか?
こんな勉強してたな~とか
サークルこんなの入ってたな~とか
色々あるんじゃないかなと思います
リカはね~・・・沢山あるんだけど
今を生きるタイプなので(?)
そんなに発表するほどの事がありません
(笑)
自分から話をふっておいて
ないのか~って
思うかもしれませんが
今を楽しむタイプなのです!
(そこだけ聞くとちょっと変な人みたいですね
(笑))
ではでは
早速ですが本日の本題に入っていきたいと思います
知るカフェで出来る事
知るカフェについては
昨日も説明しましたが
まだ見ていない方はコチラからチェックしてね
▼
▼
知るカフェは
大学の近くにある
大学生専用カフェ
なんだけども、企業がスポンサーを行っているので
学生さんは無料で飲み物やWi-Fiが使える
&
企業は学生さんとの交流が持てる
(つまり、就活などに役立つ
)
といった内容のものになるのですが
では具体的に
企業側がから見た知るカフェ
を簡単にはなりますがご紹介していきます
知るカフェでは先ほどもお伝えしたように
学生さんとの交流が持てるという事で
企業的に言うと「新卒採用」に
とっても役立つ仕組みになっていますよ
(※知るカフェホームページ引用)
知るカフェはスポンサーを行っている企業であれば
自由に使用する事が出来るので
インターンシップの説明とか
内定者の方との座談会とか
知るカフェを使用して行う事が可能なんです
(※知るカフェホームページ引用)
これは先日も紹介したけれども
店舗内のサイネージに企業のロゴが流れる仕組みになっていて
学生さんの目に自然とつきやすくなっています
更にパンフレットも設置できるので
学生さんが気軽に企業の情報を得ることが可能ですね
(※知るカフェホームページ引用)
常に知るカフェを利用する事で
学生さんと通年交流が置てるので
学年を問わなず学生さんと交流できることは
企業としても嬉しい点だと思います
(※知るカフェホームページ引用)
店長さんから定員さんまで
すべて学生さんで運営されている知るカフェなので
学生さんの声が入手しやすい
↓
そこ声が企業までしっかり届きます
最新の学生さんの動向やニーズが
分かっちゃいますね
(※知るカフェホームページ引用)
さらに
知るカフェを運営している会社さんが
しっかりとサポートをしてくれるし
どういった目的で知るカフェを使いたいのか
相談にも乗ってくれるのでとても安心ですし心強い
という
メリットが企業側にはあるのですが
もう少し
具体的に言うと
&
一覧でまとめると
☟
(※知るカフェホームページ引用)
①MeetUPの開催
②席利用/貸し切り利用
③サイネージ広告
④パンフレットやチラシの設置
⑤学生スタッフによる採用支援
⑥アンケート調査
のようなことが利用できます
それではこの中でも最近三陽工業で行った
①MeetUPについて
ご紹介していきたいと思います
MeetUP
MeetUPとは
ターゲット大学の学生と効率的かつ密に交流できるイベントです。
各大学の傾向や特徴に沿って、
学生スタッフがイベントの広報や集客を致します。
これまで約20,000人を超える学生が参加し、
新たな採用の 形として多くの企業様に利用頂いております。
と説明がある通り
学生さんと簡単に交流の出来るイベントです
対面でも行っていたんだけど
現在はオンライン開催が多くって
今回三陽工業でもオンラインで開催を行いました
(※知るカフェホームページ引用)
企業側では学生さんと交流する際に
話したい内容を考えて・・・
知るカフェのホームページでMeetUPの予約を行います
三陽工業ではこんな感じで
話したい内容、伝えたい内容を考えて
予約を行いました
スポンサーを行っている企業が
色々なテーマでMeetUPを行っているんだけど
(※知るカフェホームページ引用)
一部スクショしてみました
色んな企業がMeetUPをおこなっているでしょ
(オンラインがメインだねやっぱり
)
そんな中
三陽工業は
「三陽工業が行っている事」
「三陽工業が目指している事」
「それは製造派遣の雇用の変革」
「日本を変えたい」
の様なテーマをもって
興味を持ってくれた学生さんに
お話をしながら交流を行っています
(※知るカフェホームページ引用)
はい!
三陽工業見つけられましたか?(笑)
既にちょい前に終わったものになるんだけど
小杉さんと淵上さんの
イラストが待っている画像と共にのってるものです
(※知るカフェホームページ引用)
MeetUPを選んでクリックすると
こんな感じで詳細が見ることが可能です
現在は話す内容がとっても詳しい内容なので
小杉部長と淵上室長
というとっても偉い役職のお二人が
お話をしてくれています
(貴重なお話聞けますよ!!)
そんな三陽工業のMeetUPの様子を
写真と共にお届けしようと思ったんだけど・・・
なんだか長くなってきてしまったので
またまた明日に持ち越して
ご紹介させてもらいますね!
(説明が思ったより長くなっちゃった!
)
しんごお兄さんが撮ってきてくれた
写真を使ってご紹介しますので
是非明日ものぞいてみてくださいね
では
では
今日も最後までご覧いただきまして
ありがとうございます
それでは今日はこのあたりで
ほなね~、リカでした!
三陽工業公式アカウント
三陽工業公式ツイッター
かがっち担当
フォローしてね♪
三陽工業公式インスタ
フォローしてね♪
三陽工業公式Facebookページ
イイネしてね♪
リカFacebookページ
最新記事
-
改めまして・・・広報メンバーの紹介をしていきます♪
2025.3.31
-
【広報課いどっちのかなえたい夢】大切な人たちを喜ばせたい!
2025.3.28
-
【広報課みなっちのかなえたい夢】レオパをお迎えしたい
2025.3.26
-
三陽工業の社歌について
2025.3.24
-
三陽工業公式YouTubeチャンネル「かがっちャンネル」
2025.3.21
-
呼ばれてないといけない⁉と噂の玉置神社に行ってみた
2025.3.19
-
社員向けお悩み解決生成AIで“さよりん”に悩みを相談してみよう
2025.3.17
-
福利厚生ベネフィット・ステーションってなに?
2025.3.14
-
三陽工業が優良申告法人として表彰されました
2025.3.12
-
2025年シーズン「KRP三陽工業&RS-ITOH」チーム体制
2025.3.10