-
【リカの第204投!】広報部屋で飼育しているもの・・・??
2019.7.23
こんにちは、リカです!
暑い日が続いているけれど
去年に比べたらましな気がする
(東京の方では記録的な日照不足らしいね
)
これからどんどん暑くなるのかな
??
過ごしやすい夏だといーな
さて、今日は最近撮影した写真を
ご紹介していきたいと思います
最近は雨の日が続いて外で
練習することができなかったんだけど、
止み間にちょっとだけ外で撮ってみたの
(そのあとすぐに雨が降ってきたから
広報部屋での練習に変わるけどね
)
去年朝顔が咲いていた花壇に新たに
お花が植えられていて、とても綺麗
入り口付近にお花があると、
明るい感じがするからリカはすごくいいと思う
ダンゴムシとのコラボレーション
この子は黒いダンゴムシと白いダンゴムシを
組み合わせてモノクロ的な感じにしています
(関節が一つずつ取り外しできるみたい
)
このあたりから雨
が降ってきたので
広報部屋に帰りました
ジュースとダンゴムシを撮ったんだけど、
ただこんな色のダンゴムシもいるんだよ!
って伝えたかっただけなんだ~
笑
(気づいた方もいるかもしれませんが、
ちょっとだけ種類が増えています
)
恐る恐る近づくダンボー
確かに、リアルだし怖いよね
親子ダンゴムシ~~
前回は大きなダンゴムシをブログで紹介した
と思うんだけど、今回は小さい子も登場です
(このガチャガチャ見つけるのが難しいらしい
)
正面から
こう見るとリアルなんだよね・・・
実際のダンゴムシの顔を見たことがないけど
きっとこんなお顔立ちなんでしょう
リカ虫があまり得意でないんだよね・・・
と、言いつつ。
じゃん!!
本物のダンゴムシです
広報部屋で飼育を始めました
虫が苦手と言いつつですが、
眺めていると可愛いものですね
(見ていて飽きません
)
大きいダンゴムシが覗いていると
侵略しようとしている風に見えますが
ただリアルダンゴムシを眺めているだけです
ダンゴムシの飼育は中々難しいらしいですが
頑張ってやってみますね
今は簡易的なお部屋だけど、
そのうち引っ越しさせる予定です
リアルダンゴムシについてはまたの機会に
詳しくご紹介させていただきますので
少しお待ちくださいませ
じめじめした日が続きますが、
梅雨明けはもうすぐそこです
乗り切って、夏本番を迎えましょう
それでは今日はこのあたりで
三陽工業公式アカウント
かがっち担当ツイッター
フォローしてね♪
よーこ氏担当インスタ
フォローしてね♪
三陽工業公式Facebookページ
イイネしてね♪
リカFacebookページ
“【リカの第204投!】広報部屋で飼育しているもの・・・??” への2件の返信
コメントを残す
最新記事
-
第611投!雨は降りませんでした【全日本ロードレース】【第3戦】【8位…
2018.5.14
-
第610投!今年もやっぱりお花を【母の日】【プレゼント】
2018.5.13
-
第609投!インパルスさんなのですか?【飛行機雲】【一眼レフ】
2018.5.12
-
第608投!いつもありがとう【母の日テスト】
2018.5.11
-
第607投!最近のお気に入り写真たち【一眼レフ】【練習】【上達している…
2018.5.10
-
第606投!いろんな背中【皆田さん】【写真】【やっぱすげー】
2018.5.9
-
第605投!待ってましたの写真達をご紹介【皆田さん】【全日本ロードレー…
2018.5.8
-
第604投!みんなの連休【岐阜営業所】【パワー充電】【私も行きたい】
2018.5.7
-
第603投!連休最終日は空の下で【日焼けばんざい】
2018.5.6
住所が海岸通・・・これは おしゃれ!
瀬戸内の海は 穏やかで うらやましいね・・・w
これだけ 楽しめる場所があれば
もう お腹いっぱいでしょ?w
夏の曲をかけながら ドライブかぁ・・・
憧れるねぇ・・・w
波の動きも気を付けなければ・・・だけど
最近は ヒョウモンダコとか 毒を持つ海洋生物にも
気を付けないとね・・・
・・・いい夏を!w
tachiuomanさん♪
おはようございます、リカです!
コメントありがとうございます♪
日本海側は波が大きいと聞きました!
明石とはまた違った感じの海なんだろうな・・・
夏の曲をかけながらドライブ!!いいですね♪
毒を持つ生き物・・・注意せねばです(;´・ω・)
クラゲに刺されないようにしなきゃです(;´・ω・)