-
【リカの第22投!】リカのふるさとについて
2018.10.26
こんにちは、リカです!
今日は!!
いいあんべだなし。
うっつぁ帰ったらはぁ稲かり終わってっかなあ。
寒ぐなってきて体もくたびっちっかもしんにけんじょ
今日も頑張っていぐべ~!
と、いうわけで
(いきなりでびっくりしちゃったかな
?笑)
今日は私のふるさと
福島の紹介を
福島県の方言で書きたいと思います
そしたらさっそぐ!
リカが生まっちゃとこは
福島県の会津地方ってとこなんだけど
お米がおいしくって
自然豊かで歴史のあるまちなんだよ~!
磐梯山
磐梯山は猪苗代町、磐梯町、北塩原村にまだがってあんだけど
会津盆地側からは、綺麗な三角の頂が見えっから
会津磐梯山て呼ばっちるよ
え~んや~~、会津磐梯山は~
たか~ら~の~や~ま~よ~
(会津の盆踊りといえば会津磐梯山!おどったなあ
)
こずゆ
画像はこちらからお借りしました。
干した貝柱のだしを取った具だくさんの汁物
さといも、シイタケ、ニンジン、糸コン
キクラゲ、豆ぶなんかが入ってるよ
会津は海が遠がったから、海産物は保存がきぐものを
よーぐ使っていて、それが郷土料理に使われでいるんだな
(リカ、こずゆ大好き
)
赤べこ
画像はこちらからお借りしました。
赤い牛のおもちゃで頭がふりこになってっから
触るとゆらゆらうごぐよ
会津地方に天然痘がはやった時、
赤べこの人形を持っていだこめらは
病気にかからなかったというこどがあって、
こめらだちの魔除けの効果もあるんだ
(かがっちさんは赤べこ全国区だと思ってだって
)
鶴ヶ城
画像はこちらからお借りしました。
そしてなんといっても会津若松のシンボル!
鶴ヶ城
戊辰戦争の時、一か月も籠城に耐えだんだって!
白虎隊はこのお城が燃えでいんの見で
自刃していったんだど
(実際燃えていたのはお城ではなくて町だった
)
現在は幕末当時の姿を再建して
瓦も『赤瓦』になって国指定史跡にもなってっから
会津に来らった時には、
ぜひ足を運んでみらんしょ
文章で書いでっと
分がんねがもしんにけんじょ
話すと結構ななまりがあるよ笑
(イントネーションの問題?笑)
自然と歴史が沢山の福島県会津で育って
会津にいる頃は
「田舎いやだ!東京さ行ぎっちー!」
なんていっちょまえな事言ってたけど
実家では近所とか親せきから
新鮮な野菜だ果物だたーくさんもらったりしてて
腹減ったらいろんなものがあるし、腹くっちぐなったら
広くって日当たりのいい縁側さごろーんとして
今考えたらいろんなものに囲まっち
贅沢な暮らししてたんだなって
歴史と自然が豊かなところなので
是非一度、福島県の会津に来てみらんしょ
次回は関西弁で明石の紹介
しっちな~ど思っているので
また見てくんつぇなし
三陽工業公式アカウント
かがっち担当ツイッター
フォローしてね♪
よーこ氏担当インスタ
フォローしてね♪
三陽工業公式Facebookページ
イイネしてね♪
リカFacebookページ
“【リカの第22投!】リカのふるさとについて” への4件の返信
コメントを残す
最新記事
-
第549投!今日の若鮎さん【防災ヘリ】【一眼レフ】【特訓中】
2018.3.13
-
第548投!毎日があっとゆうまだから振り返ってみた日【三陽工業】【あれ…
2018.3.12
-
第547投!3.11【私にできる事】
2018.3.11
-
第546投! そんなばなな。なやーつ。【お土産】【フィリピン】【ミシェ…
2018.3.10
-
第545投!見て楽しいレゴランド【SNS映え】【テーマパーク】【レジャ…
2018.3.9
-
第544投!行きたいとゆうか走りたい【いちご街道】【久能エリア】【石垣…
2018.3.8
-
第543投!地元自慢【各務原】【岐阜かかみがはら航空宇宙博物館】【飛燕…
2018.3.7
-
第542投!皆田さんわーるど【カメラの先生】【ご紹介】【写真満載】
2018.3.6
-
第541投!可愛すぎる勘違い【アイスチューリップ】【木曽三川公園】
2018.3.5
ムッチャ懐かしいです♪(^o^)ノ
えんやぁ~~~はコマーシャルも流れてたし、会津で言えば鶴ヶ城だけでなく、サザエ堂とかも何回も行きました‼️
ε=ε=ε=⌒(*^◇^)⌒
色々走ってて、羽鳥湖周辺かいわきから小野新町に続くワインディングを主に楽しんでましたね~~~
浅野真史さん
コマーシャル流れてるんですね!まだ見たことがないので是非見てみたいです(^^!!
サザエ堂は不思議な作りですよね!!リカは小さいころ一度しか言ったことがないので
また行ってみたいなあ!(^^)!
そうかぁ・・・明石歴 まだ浅そうなリカ氏が語る関西弁・・・
なかなか堂に入ってて 女の子の関西弁やなぁ~思いますw
・
でも 間違っても 播磨弁は マスターしないようにねw
( ちょっと ガラ悪い言葉になるから! )
・
もっともっと ディープな明石のリポート・・・
リカ氏目線で よろしく!w
tachiuomanさん
コメントありがとうございます!
女の子の関西弁ってなんか嬉しいです(#^^#)笑
ありがとうございます(#^^#)
播磨弁は何度か聞いたことがありますがリカが使うタイプの関西弁とはまた少し違いました(´・ω・)
関西弁でも地方によって変わるので難しいですね(>_<)
明石のこと、もっともっとディープにお伝えできるよう頑張ります♪