-
第482投!芋にいちゃんの店【大学芋】【お千代保稲荷】【初詣】
2018.1.4
過去のまとめ記事
今までに行ったお店のレポ🍴
※岐阜県、愛知県中心!!
かがっちの兵庫県レポもあるよ♪
♡よかったらお店選びの参考にしてね♡
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
🍜今まで食べたインスタント商品の食レポ🍜
※カップ麺中心!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
🚵バイク、バイクレースに関するブログ🚵
🔰初心者の私が書く初心者でもわかる!!バイクのお勉強などなど🔰
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
⚾三陽工業野球部に関するブログ⚾
夏には全国大会へ行った野球部✨写真も満載♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ぽちっ
とおしたら🐥ページに飛べるようになったよ🐥

こんばんわ(´◉◞౪◟◉)よーこです♬
あわただしい年末年始が過ぎ

なんだかんだで私は連休最終日

今日は
初詣
に行ってきたよ~

実は去年もおととしも行けてなくて…

ほんと念願だった「初詣」


↑大げさだけどホントにうれしかった(*ノωノ)w
今年は
三重県にある
たどたいしゃ
多度大社
へ

〒511-0106三重県桑名市多度町多度1681
☎ 0594-48-2037
お参りして、おみくじひいて、お守り買って

↑ちなみに「大吉」だった♡
充実した連休最終日になった


明日からまたお仕事始まるけど
お休みたくさん満喫できたから

より一層頑張れそうです(´◉◞౪◟◉)

改めて
今年もよろしくお願いします♡
さてさて。
今日は友達から情報提供してもらった
「大学いも専門店」
の
ご紹介



この前「芋けんぴ専門店」のご紹介したんだけど






今回は「大学いも」だよ♡
じゃんじゃかじゃん!!

「芋にいちゃんの店」
岐阜県海津市平田町三郷1984
☎ 0584-66-2822
営業時間 10:00~売れきれ次第終了
定休日 不定休
ここは、有名な「お千代保稲荷」にあるお店。
↑「お千代保稲荷」は地元では「おちょぼさん」って呼ばれてて
日本三大稲荷の1つともいわれてる稲荷神社だよ♬
私もたまーに行くんだけど
美味しい食べ物もたくさんあるし♬
大好きな神社の1つです

「芋けんぴ専門店」の時もびっくりしたけど
今回は「大学いも専門店」
これまた初耳だったんだけど

すんごい人気店らしい(´◉◞౪◟◉)
つやっつやな大学芋。
てかこんなに大量の大学芋見たの初めて。w

うわぁぁぁ。
美味しそ♥

いつもけっこうな行列ができてるんだとか

↑これが食べたくて「おちょぼさん」に来てる人もいるらしい♬

値段もわりとリーズナブル♥

とにかく
すっごく美味しいんだとか♥
あーーーー食べたい!!!お芋が好きすぎる!!w
これは食べてみたいです(´◉◞౪◟◉)な♥
お土産にしても
喜ばれそうだし♬
私も今度行って食べたい♡
↑最近「おちょぼさん」行ってないし!!いってこよっと♬
みなさんも「おちょぼさん」へ行かれたら

是非是非試してみてはいかがでしょうか?!
↑「おちょぼさん」には他にも美味しい食べ物いーっぱいあるよ♬
そんなこんなで
今日はここまで
よし。今日は明日に備えて
早めに寝よ(´◉◞౪◟◉)
おやすみなさい(つ∀-)オヤスミー
よーこでした♬また明日♬👋
“第482投!芋にいちゃんの店【大学芋】【お千代保稲荷】【初詣】” への2件の返信
コメントを残す
最新記事
-
第416投!甘いもの欲す【うさぎの夢】【和三盆製モンブラン 】
2017.10.28
-
第415投!兵庫なう【ヴィッセル神戸】【天皇杯】
2017.10.27
-
第414投!「青汁の日」だから挑戦【してもらった】
2017.10.26
-
第413投!アルバムができたよ【バイクレース】【KRP三陽工業&RS-…
2017.10.25
-
第412投!またもやナイスなラーメン【カップヌードルナイス】【濃厚!キ…
2017.10.24
-
第411投!今日は「モルの日」【モルモット】【おはな】
2017.10.23
-
第410投!金の豚【貯金をしよう】
2017.10.22
-
第409投!対策しなきゃ【台風】
2017.10.21
-
第408投!マイペースにちちんぷいぷい【写真加工】
2017.10.20




0
新年おめでとうございます!
早速アグレッシブに動き回ってますね!w
大学芋は 美肌の味方ビタミン豊富!・・・ガンガン食べましょう
よーこ氏目線の楽しいブログ・・・
楽しみにしてますよ!w
今年もよーこ氏にとって
書き初めの通り「笑み」多き1年になりますように・・・w
tachiuomanさん♬
tachiuomanさん♬明けましておめでとうございます♬
年始早々、元気いっぱいですよ(・ω・)ノ笑
大学芋、美肌?それ聞いちゃぁ、今日さっそく食べなきゃです!!!
今年もどおぞよろしくお願いします
tachiuomanさんにとって、「笑」いっぱいな一年になりますように♬