-
【リカの第635投!】リカのポコチャ講座②ボックス機能
2022.7.25
こんにちは、リカです!
連日ポコチャの使い方講座をお送りしていますが、今日もこれを理解すればある程度ポコチャが分かる!リカのポコチャ講座②をお送りしたいと思います。
これまでお話した内容については下記のリンクよりブログをご覧くださいね!
▼【リカの第633投!】ポコチャって知っていますか?
ここではポコチャの簡単な説明&かがっちさんの配信の様子をお話しています。
▼【リカの第634投!】リカのポコチャ講座①
ここではポコチャの登録方法、視聴方法、いいね、コメント、アイテムの使用方法、買い方などをお話しています。
今日はぽこボックスのもらい方、ボックス枠って?のお話をさせていただこうかなと思います。
●ボックスとは
ぽこボックスとは何かというと、一定時間視聴すると無料でコインがもらえるボックスのことです。これがあることによって、リスナーは無課金でコインを貯めることができます。貯めたコインは課金して手に入れたコインと同じように、アイテムを購入することができるんですよ!
●ボックスの種類
ぽこボックスには以下の3種類があります。
・普通のぽこボックス
・スーパーぽこボックス
・ハイパーぽこボックス

pococha-困ったときは-ぽこボックス この3種類のボックスの違いは、もらえるコインの額です。普通のぽこボックスは2~10コイン、スーパーぽこボックスは20~30コイン、ハイパーぽこボックスは50~100コインがランダムでもらえます。スーパーぽこボックスとハイパーぽこボックスは、初めて配信するライバーさんに対して在庫が付与され、そのライバーの配信を連続視聴することで獲得できる可能性があるそうです。完全ランダムなのでどんなボックスが出てくるのか、そして何枚入っているのか、ワクワクドキドキします!つまりは青と赤のぼこボックスに遭遇したらラッキーということですね!
●ぽこボックスのもらいかた
ここからはぽこボックスのもらい方を説明します。
1.ライブ配信視聴時に、画面右上にぽこボックスが表示されます。

2.7分のカウントダウンタイマーがスタートします。
3.7分経つと1つのボックスを開封することができます。真ん中に下の様な画面がでてきます。

ボックスを開けることができる時間は20秒間です。その間にタップしましょう。無事もらうことができれば下のような画面になります。

これで1つ目のボックスをもらうことができました!続いて2つ目のボックスも同様の手順でもらいましょう!
難しい操作は全くありません。しかし、ボックスをもらうための注意点があります。次の項目でまとめたいと思います。
●ぽこボックスをもらう際の注意点
まずはタイマーについての注意点をお話します。ぽこボックスは、コメントをしないと1分30秒でタイマーが止まってしまいます。そのため、ぽこボックスを開封するためには、最低でも4回コメントをしましょう。タイマーが止まってしまっても、コメントをすることでまたタイマーが再開されます。最初からになるわけではないのでそこは安心ですね(*^_^*)
次にぽこボックスのもらえる上限についてお話します。1人のライバーからぽこボックスをもらえるのは1日2回までです。1週間でもらえる数は、スーパーぽこボックスは5個、ハイパーぽこボックスは3個までだそうです。
細々とした注意点はありますが、ボックス関係はこのあたりを押さえていれば問題ないかなと思います。
●ボックス枠とは?
ボックス枠という、ボックス回収だけを目的とした配信枠をボックス枠といいます。「ボックスが欲しいだけのリスナーさんでも大丈夫ですよ!」という配信枠だそうです。その枠に入ることによって、リスナーさんは気兼ねなくボックスをもらうことが目当てで視聴ができます。リカはそれってライバーさんにとってメリットはあるのかな?と思いましたが、たくさんの人に配信を見てもらえる機会になるのでライバーさんも応援してくれる人を見つけるチャンスだということで、メリットがあるそうです。また、リスナー数や視聴時間、コメントの伸び率はライブスコアの上昇に関係しているんだって!双方にとっていい条件なんですね!ただし、リスナーさんはボックス目当てでもきちんと挨拶をするなどの最低限のマナーは守りましょうね!
かがっちさんの配信もボックスをもらいに来てもらっても大丈夫です!楽しく会話しながらかがっちさんを応援してくれると嬉しいな、とリカは思います。

.
以上、今日はボックスのもらい方、ボックス枠についてお話させていただきました。ボックスをもらってコインをゲットすることによって、できることが増えるのでもっと配信を楽しむことができますね!いろんなライバーさんを回って楽しく会話をしながらボックスをもらうのも一つだと思いますし、ボックス枠を回るのも一つだと思います。ボックス枠を回る際は必ず挨拶はしましょうね!
次回はポコチャのシステム【ランクメーター、応援ボーナスとは?】についてお話をしようと思っていますので引き続きご覧いただけると嬉しいです!
今日も最後までご覧いただきありがとうございました。
それでは今日はこのあたりで。
ほなね~、リカでした!
最新記事
-
第667投!今年は行きます【8耐】【Tシャツ】【限定発売】
2018.7.9
-
第666投!もふもふもふ【海で食べたい】【カップヌードル】【たまごさん…
2018.7.8
-
第665投!七夕の空に願う
2018.7.7
-
第664投!ほめてもらいたくて【画像加工】【Photoshop】【練習…
2018.7.6
-
第663投!よーこが使ってみた【セブンイレブン】【アプリ】【無料】
2018.7.5
-
第662投!都会なラーメン🍜【AFURI】【柚子辣湯】【食レポ】
2018.7.4
-
第661投!涼みたいなら【大滝鍾乳洞】【避暑地】【パワースポット】
2018.7.3
-
第660投!7月スタート!!【加工練習】【撮影練習】【かがっち&よーこ…
2018.7.2
-
第659投!毎日幸せすぎる【ワールドカップ】【決勝トーナメント】
2018.7.1
2