-
【リカの第426投!】明けましておめでとうございます!!今日はさよりーんズペーパークラフトお正月ver図面を公開しちゃうよ☆☆
2021.1.4
こんにちは、リカです!
皆さん!!
お久しぶりです、リカです

新年明けまして
おめでとうございます!!
年末年始は素敵な時間を
過ごすことができましたか
??コロナの影響で実家に帰れない方や
いつもお正月に行っていた
旅行に行けなかった方とか・・・
様々な影響が少なからずあった
お正月になったかと思います


その中でも楽しい時間や癒しの時間を
過ごすことができたのであれば
万々歳だなと思います


さて、今日は


お正月に向けて作成した
さよりーんズ
ペーパークラフトお正月ver図面
を一つずつご紹介していきたいと思います


皆さんはさよりーんズペーパクラフトの存在は
知っておられますか


このブログでも何度かご紹介
させてもらったことがあるし


かがっちャンネルを見て
知ってくださった方もおられるかと思います


☝画像をクリックすると動画に飛べるよ♪☝
このペーパークラフトは
人材戦略部のしんごお兄さん
が図面を作成してくださいました


めっちゃ器用だよね((+_+))

頭の中で展開図を創造して、
それを書いたりして整理して、
イラレで形にしていく作業・・・
すごいと思う。
誰にでも真似できることじゃないし

プラモデルとか得意なのかな(*’ω’*)?
通常verのさよりーんズを作成するだけでも
根気のいる作業だと思うのですが


この子たちをイベントごとに作成したら
華やかになるし
作成する方も楽しめるし
めっちゃいい感じじゃん!!
ということで


前回はクリスマスver
を!!そして!!
今回はお正月ver
を!!作成する運びとなったのです


皆さんにも是非作成したいただきたいと思うので


早速ですが!!
図面を掲載していきたいと思います


まずは

さよりん お正月ver
ペーパクラフト図面
(☝PDFデータ)
さよりんはおみくじに変身★☆
通常verと違う部分は


胴体部分がおみくじの筒になっているのと、
中におみくじを入れること、
頭に切り込みがあって、おみくじが出る部分があるところかな


顔と胴体は直接はめこむので、
首を作らなくていい分作成は
比較的簡単な方だと思います


さよりーぬ お正月ver
ペーパークラフト図面
(☝PDFデータ)
さよりーぬは鏡もちに


胴体部分がお餅になっているんだけど、
不器用なリカでもとても簡単に作成できましたよ


さよぐりん お正月ver
ペーパークラフト図面
(☝PDFデータ)
さよぐりんは門松に♪
門松には深い意味があるそうで

とても悩みながらしんごお兄さんが作成してくださり、
最終的に出来上がったのがこの形となりました


筒状のさよぐりんがなんとも新鮮

しかも!!筒からさよぐりんが飛び出る仕様になってます


(遊び心があって面白い

)ブラックさよりん お正月ver
ペーパークラフト図面
04_blacksayorin_shishimai_201224
(↑PDFデータ)
ブラックさよりんは獅子舞に

この子は・・・まじで・・・
難しいです。
簡単だったよ~~とは言えず・・・
あのリカのライバル的存在の
サンテッ君を超すレベルでした

耳が。耳がね。
まじで苦戦しましたよ・・・

コツは次回のブログでお伝えしようかと思います

サンテッ君 お正月ver
ペーパークラフト図面
(↑PDFデータ)
サンテッ君はボディの色に合わせて

富士山に大変身しました


牛さんは今年の干支なのでのっけてます

ちなみに牛さんはえぐっちさんが描いたもので

ほどよくゆるさが出ててかわいい



(2月に行われた体制発表会の時に描いた絵だよ
)以上、さよりーんズお正月ver図面の
ご紹介をさせていただきました


クリスマスからお正月は期間がすごく短いですが

なんとか間に合わせてくださったしんごお兄さん
ありがとうございます


今回も組み立ては
えぐっちさん&リカで頑張りました


(そこはこれからも頑張ります!!)
不器用なりにも楽しく作成できました


難しいものもありましたが

子どもちゃんが作成するときは大人の方と一緒に
楽しく作っていただけると思いますし


手を動かす作業って大切だと思うので


是非チャレンジしてみてくださいね

次回は


リカたちが一生懸命組み立てた
お正月verのペーパークラフトを
一体ずつご紹介していけたらなと思います


是非引き続きご覧いただければと思います


最後になりましたが

本年度もどうぞよろしくおねがいいたします!!
それでは今日はこのあたりで


ほなね~、リカでした!

三陽工業公式アカウント
三陽工業公式ツイッター
かがっち担当
フォローしてね♪
三陽工業公式インスタ
フォローしてね♪
三陽工業公式Facebookページ
イイネしてね♪
リカFacebookページ
最新記事
-
岡山国際サーキット完全ガイド
2025.10.30
-
ハロウィン到来!三陽工業のエントランスが今年もにぎやかに♪
2025.10.28
-
ライクアウインドGP in近畿スポーツランド
2025.10.21
-
全日本ロードレース選手権 in オートポリス 現地レポート!
2025.10.16
-
読書の秋におすすめしたい一冊
2025.10.14
-
キャリア支援制度「立候補制度」をリニューアルしました☆彡
2025.10.9
-
秋の風を感じながら、バイクで走り出そう!三陽工業のユニークな福利厚生を…
2025.10.8
-
オートポリスについて
2025.10.7
-
今年も花を咲かせたい!三陽工業広報課の胡蝶蘭の植え替えレポート
2025.10.3
-
【重量5キロ⁉】えぐっちさんの仕事用カバンの中身をご紹介
2025.10.1




0