-
【リカの第243投!】拠点長会議の様子をご紹介していくよ♪
2019.9.20
こんにちは、リカです!
九月も半ばだというのにまだまだ暑いですが
三陽本社の周りの景色はだんだんと秋仕様になっています
本社近くのコスモス畑は今年も沢山咲くのかな
?
今年もできたら写真を撮りに行きたいなあと思います
写真を撮影したら皆さんにご紹介しますね
さて今日の本題です
今日は先日行われた拠点長研修について
写真を撮影させて頂いたので
ご紹介 していきたいと思います
いきなりですが皆さん
『ファーストペンギン』て知っていますか
?
「ファーストペンギン」とは、
集団で行動するペンギンの群れの中から、
天敵がいるかもしれない海へ、魚を求めて
最初に飛びこむ1羽のペンギンのこと。
転じて、その“勇敢なペンギン”のように、
リスクを恐れず初めてのことに挑戦するベンチャー精神の持ち主を
米国では敬意を込めて「ファーストペンギン」と呼びます。
『日本の人事部』より引用
実はこの九月から三陽工業に新しく
『ファーストペンギングループ』
が誕生したんです
(ぱちぱちぱちぱち
)
三陽工業のテーマである
『やったことのないことをやってみよう』
を先陣を切ってやっていく
困難な事でもまずはやってみよう
というグループ
新規取引先の発掘など新しいことへ
一番最初に飛び込むぞ
という活気のあるグループです
グループのリーダーはこの方
高津さんです
高津さんは静岡営業所の所長さんでもあります
(冗談で笑わせてくれたり、とっても面白い拠点長さんです
)
今回の拠点長研修は
高津さんが講師となって行われました
後ろ姿も素敵ですね
今回の研修は
三陽チームと企業チーム
にそれぞれ分かれて研修が行われていました
三陽チームの拠点長の皆さん
企業チームの拠点長の皆さん
チームに分かれての作戦会議
が終わったら
電話形式でのロープレ
(斎藤さん、美しいです
)
ロープレ終了後に高津さんからお話があって
その後は作戦会議第二弾
三陽チーム
こちらは企業チーム
(企業チームの後ろの方に社長が座って
研修を聞いておられました
)
そしてロープレ第二弾
右下に写っているのはかがっちさん
かがっちさんは拠点長研修の
動画撮影を行っていました
第二弾でもロープレ終わりに
質問の時間と高津さんのお話
という感じで研修が行われていました
リカが取材させて頂いたのはここまでだったんだけど
拠点長の皆さんはこの日1日
研修をされていましたよ
全国の拠点の拠点長さん達が
一堂に会して集まる機会はそうそうないので
リカ達広報としても写真を撮影させて頂く
いい機会となりました
拠点長の皆様、撮影させて頂きありがとうございました
三陽工業公式アカウント
かがっち担当ツイッター
フォローしてね♪
よーこ氏担当インスタ
フォローしてね♪
三陽工業公式Facebookページ
イイネしてね♪
リカFacebookページ
“【リカの第243投!】拠点長会議の様子をご紹介していくよ♪” への2件の返信
tachiuoman へ返信する コメントをキャンセル
最新記事
-
第502投!はずれるけど楽しい【くら寿司】【食レポ】【日記】
2018.1.24
-
第501投!!今年も楽しみ【バイクレース】【体制発表会】【お知らせ】
2018.1.23
-
第500投!!今日は「カレーの日」【ドライキーマカレー】【レトルト】【…
2018.1.22
-
第499投!お昼寝日和の休日【インフルエンザ】【予防】
2018.1.21
-
第498投!みんな大好き雪見大福【きなこ】【クリーミーもちシュー】【食…
2018.1.20
-
第497投!私こそ行きたくなった【釈迦院御坂遊歩道】【三陽工業野球部】
2018.1.19
-
第496投!念願だったカレー!!【よこすか海軍カレー】【調味商事】【ご…
2018.1.18
-
第495投!ドーナツ×栗きんとん=絶品【HIKO HAYASHI】【頂…
2018.1.17
-
第494投!さらにパワーアップ【KRP三陽工業&RS-ITOHwith…
2018.1.16
岡山のレースから もうひと月経つんだなぁ
シェアピットというものにも ようやく目が慣れてきたw
それぞれのピットで 各チームが
創意工夫を凝らす争いもあるんだろうし
リカ氏が望む 他チームのピット探検というのは
なかなか難しそうだけどね・・・w
次は オートポリスになるのかな?
頑張っていただきましょう!w
リポートやブログも 楽しみにしてまぁ~す!w
tachiuomanさん♪
こんにちは、リカです♪
コメントありがとうございます(#^^#)
やっぱり他チームのピットは難しいですよね💦
はい、次はオートポリスです♪
10月5,6日にあるので、応援をよろしくお願いします(#^^#)♪