-
【リカの第126投!】インテックス大坂で行われた、大阪モーターサイクルショー2019に行ってきたよ(#^^#)♪
2019.4.1
こんにちは、リカです!
今日は4月1日ですね!
進学、進級、就職
色んな初めての第一歩を踏み出された皆さん
おめでとうございます
今日は三陽工業でも本社で
入社式が行われています
三陽工業で新社会人となるみなさん
おめでとうございます
これから一緒に三陽工業を盛り上げて行きましょうね
さて今日は
先月、大阪モーターサイクルショー2019
に行ってきたので、その時の様子をご紹介していきたいと思います
大坂モーターサイクルショーは
関西最大級のバイクイベント
最新&人気モデルが大集結していて
実際にバイクに触ったり最新モデルを
乗り比べることもできるんです
今年は終わってしまったんだけど
URLを張っておくのでよかったら見てみてね
今回ショーが行われたのは
(写真はこちらからお借りしました)
去年、グループ会社のサンテックもブースを出した
関西機械要素展が行われていた会場だよ
ホールがいくつもある大きな会場だから
色んな展示会に使えて、ショーや展示会をするには
とても使い勝手のいい会場だなと思いました
今回リカはかがっちさんと一緒に
明石から車で向かいました
(かがっちさん、運転ありがとうございました
)
会場に向かう途中、桜が咲いていたよ
三月の中頃に行ったんだけど
結構花が開いていて、もう春なんだな~
とほっこり
桜のピンク色は、なんだかうきうきした気分にさせてくれます
駐車場から歩いて五分くらいかな
会場に着くと駐車場にはたくさんのバイクが
ずらーーーーーっと並んでおりました
!
さすがモーターサイクルショーって感じだね!!
チケット半分販売所でかがっちさんが
チケットを購入してくれています
(隠し撮りごめんなさい
)
看板を見てびっくりしたのが、
モーターサイクルショーって
高校生以下は無料で入場できるってこと
!!
バイク好きな高校生にはめっちゃお得だと思う!!
そして会場内へ
バイクやバイク用品が沢山展示してありましたよ!!
このバイクは会場入ってすぐのところにあったバイク
バイクの黄色とジャケットや靴、木で出来ているブースが
ナチュラルな感じのディスプレイでリカ好み
リカの印象としては、細いバイク
(表現あっているかな?
)
でもタイヤがごつごつしているから山道も行けそう!
ディスプレイが素敵なものがたくさんあるなあと思ったけど
ディスプレイ一つでどんな感じのバイクなのか
見る人に伝わるように レイアウトしてるんだなと感じました
このブースにはレースの時の写真が飾られていたよ!
整備の様子や走っている様子
実際バイクが動いている写真があると臨場感が出るよね!
ヘルメットが沢山
このヘルメットのメーカーはカブトっていうメーカーで
三陽工業がスポンサーをしているライダーさんの
岡村さんが使っているメーカーさん
カラフルなヘルメットがたくさん並んでいて
写真映えしそう
!とパシャリ
以上、モーターサイクルショーのレポートでした
広い会場内に沢山のバイクやバイク用品があって
いろんなイベントやレイアウトもさまざまで
バイクについて勉強中のリカも、とても楽しむ事ができました
明日はモーターサイクルショーの
KAWASAKIのブースを中心にご紹介していこうと思います
それでは明日も楽しみにしていて下さいね
三陽工業公式アカウント
かがっち担当ツイッター
フォローしてね♪
よーこ氏担当インスタ
フォローしてね♪
三陽工業公式Facebookページ
イイネしてね♪
リカFacebookページ
“【リカの第126投!】インテックス大坂で行われた、大阪モーターサイクルショー2019に行ってきたよ(#^^#)♪” への2件の返信
コメントを残す
最新記事
-
【リカの第46投!】【お知らせ】いつもよーこブログを見に来てくれる皆様…
2018.11.30
-
【リカの第45投!】本社で行われた一般営業社員研修の様子を撮影したよ!
2018.11.29
-
【リカの第44投!】全日本ロード戦最終戦の写真たち
2018.11.28
-
【リカの第42投!】過行く秋を思って、ダンボー、にゃんボー達と秋の写真…
2018.11.26
-
【リカの第41投!】広報部屋に新しい仲間が加わったよ!
2018.11.22
-
【リカの第40投!】三陽ヴィッセルガールちゃんがヴィッセルの試合のレポ…
2018.11.21
-
【リカの第39投!】会社周りの秋の風景で写真練習♪
2018.11.20
-
【リカの第38投!】真・燃えよ 唐辛子と超魔王 唐辛子を食べ比べ!
2018.11.19
-
【リカの第37投!】秋桜が咲いていたので写真練習を兼ねて撮影してみたよ…
2018.11.16
なるほど・・・
紹介してくれた分だけでも スゴイのに
まだまだ 写真に収めきれなかった分も あるだろうから
とてつもない規模でやってたんだなって・・・わかるなぁ
誇らし気に跨る かがっち師匠も うれしさのあまり
鼻の穴が膨らんでいるようにも見えるねw
あ~~~楽しそうだ!!!
うらやましい×10!!!w
tachiuomanさん♪
おはようございます、リカです!
展示会以外にも実際に試乗して走る場所もあったので
規模は大きかったです(#^^#)!!!
楽しかったですし、三陽でもこれからレースが始まるので
勉強にもなりました(#^^#)
また開催されるようだったらぜひ行ってみたいです♪