•    

    【しんごお兄さんの第14投!】実況!!バイクのペーパークラフト化に挑戦!!③~上部パーツ編~

    2021.5.24

    こーんにーちはー♬

    三陽工業広め隊004

    しんごお兄さんです(v)/

    4月末に

    シリーズの①②をお届けしてから

    あれ、続きはどうした!?

    と、情報発信が途絶えていた

    バイクのペーパークラフト企画🏍

    終わっていませんよ~(Д)/

    試行錯誤しながら

    地道に続けております指でOK

    ▼バックナンバーはこちら▼

    ①タイヤ編

    ②ボディー編

    これまでの経緯を少しおさらいします本

    三陽工業本社エントランスにある

    ⇩こちらの展示スペースを…

    まるごとペーパークラフト化する!!

    と宣言した、しんごお兄さん手 (チョキ)

    まず、向かって左側

    お顔がオレンジ色の

    KawasakiのNinja 250から着手🔧

    実はこれ、

    一度バラバラに分解し、

    各パーツをピカピカに研磨した

    展示用のバイクなんです ぴかぴか (新しい)

    前回までに、タイヤ

    おおまかなフォルムが完成うれしい顔

    今回は、この続きをお届けしますパンチ

    まず、大きな反省点が1つあせあせ (飛び散る汗)

    前輪と後輪を同じサイズ

    しちゃったんですたらーっ (汗)

    実際は後輪の方がひとまわり大きい

    なので今回、まずタイヤを作り直し。

    加えて、タンクシートを制作。

    上にある部分ですね。

    ご覧の通り、なんせ曲線が多い…。

    特にタンク部分には大苦戦(p)/

    前回はタイヤ以外は塗装せずに

    真っ白のまま進めてきましたが、

    今回はおおよその色も塗りました。

    現時点の展開図がコチラ

    ジャーーーーーーン!!

    すでに展開図2ページ目に突入!!

    最終的に3ページでおさめられれば

    と考えています本

    お顔部分も改良し、

    こちらにも塗装を加えました🖌

    タイヤを含めてですが、

    前回は金属部分をグレーで塗ってしまい

    せっかくのピカピカ感が皆無ふらふら

    なので、グラデーションに

    いろんな濃さの白・黒

    混ぜながら配色台風

    さあ、さっそく印刷して

    組み立ててみましょうパンチ

    2枚の展開図A4サイズで出力し、

    ハサミでチョキチョキ

    ところどころに引かれた

    黄色の線は、パーツの差込口

    組み立て前に

    カッターで切り込みを入れておきます左斜め下

    まず、お顔から組み立て。

    上部に丸みを出すために、

    ⇩このようなパーツを追加

    透明部分の表現に悩んだんですが、

    今回は暫定的に、

    薄い青のグラデーション

    で進めます。

    ここも、最終的に微調整する予定🔧

    ガオーっ!!!

    わんぱくそうな表情がいいですねうれしい顔

    お口を閉じて、顔の完成ぴかぴか (新しい)

    ⇩実物はこちら。ミラーは後日追加します👌

    次に、大苦戦したタンク(p)/

    ⇩こんな風に曲げながらノリづけ。

    上部をくっつけたあと、

    両サイドの真ん中に折り目をつけて

    少し角度を加えながら仕上げます。

    どんどんいきましょうパンチ

    続いて、シート類(▼0▼)/

    最後に、タイヤ本体も組み立てます🔧

    これで今回のパーツ勢ぞろいぴかぴか (新しい)

    これらをドッキングさせていきますパンチ

    まず、タイヤを差し込んで…

    お顔タンクも設置指でOK

    前方のシートを差し込んで…

    後部のシートをスポッと装着exclamation

    こんな感じに仕上がりましたぴかぴか (新しい)

    実物と並べてみましたウィンク

    赤ちゃんみたい(笑)

    少し塗装を加えたことで、

    だいぶ完成形が見えてきましたひらめき

    が、大変な作業が

    まだまだ残っていますたらーっ (汗)

    マフラーや…

    ハンドルミラー

    そしてエンジンを含むボディーの塗装あせあせ (飛び散る汗)

    うしろについているこの部分も、

    ⇩まあまあ複雑ですね。。。(Д)/

    今回制作したパーツについても、

    もう少し細部にこだわって

    微調整していきますね👌

    さあ、どこから手を付けようか…猫2

    そうだなぁ~…ボケーっとした顔

    一番ややこしそうな

    ボディーの塗装

    先にやっちゃいます!!(O)/

    いったん今日は、ここまで チャペル

    明日も続きをレポートしますので、

    応援よろしくお願いしまーす!!

    とゆーわけで、

      しんごお兄さん でした。

     

    まーた遊ぼうね~(v)/

    つづく…

    下矢印三陽工業公式アカウント下矢印

    twitter_bnr_2x

    基本タイプ三陽工業公式ツイッターtwetter

    かがっち担当

    フォローしてね♪

    instagram_bnr_2x

    インスタ三陽工業公式インスタインスタ

    フォローしてね♪

    facebook_bnr_2x

    FB三陽工業公式FacebookページFB

    イイネしてね♪

    rika3

    FB リカFacebookページFB

いいね! 0
読み込み中...

“【しんごお兄さんの第14投!】実況!!バイクのペーパークラフト化に挑戦!!③~上部パーツ編~” への2件の返信

  1. やってますね!w
    まぁ 反省点が出てくるということは
    前進している証拠ですな!w
    ドンドンいきましょう!(* ̄▽ ̄)w

    1. いつもありがとうございます!
      前回から間があいたので、ギブアップ疑惑もチラホラ出てきてました(笑)
      なんとか、今回のターンで形にしようと思います!
      もう数回、お付き合いくださいませ(▼v▼)/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

最新記事

  • 第380投!三河リクルートセンターへ行ってみよう【行き方】

    第380投!三河リクルートセンターへ行ってみよう【行き方】

    2017.9.22

  • 第379投!話題のアイス【ブルボン】【ルマンド】【食レポ】

    第379投!話題のアイス【ブルボン】【ルマンド】【食レポ】

    2017.9.21

  • 第378投!またもやパワーアップ【8耐マシン】【エントランス】

    第378投!またもやパワーアップ【8耐マシン】【エントランス】

    2017.9.20

  • 第377投!お肉ごーろごろ【食レポ】【帰ってきた謎肉祭W】【カップヌードル】

    第377投!お肉ごーろごろ【食レポ】【帰ってきた謎肉祭W】【カップヌー…

    2017.9.19

  • 第376投!台風の後。

    第376投!台風の後。

    2017.9.18

  • 第375投!頭がよくなりますように【本を読む】【東野圭吾】

    第375投!頭がよくなりますように【本を読む】【東野圭吾】

    2017.9.17

  • 第374投!会いたくなった。【競馬の日】【笠松競馬場】

    第374投!会いたくなった。【競馬の日】【笠松競馬場】

    2017.9.16

  • 第373投!!目でも美味しい【インスタ映えばっちり】【ARINCO bottle】

    第373投!!目でも美味しい【インスタ映えばっちり】【ARINCO b…

    2017.9.15

  • 第372投!突撃インタビュー!!【名古屋営業所】【鈴木さん】

    第372投!突撃インタビュー!!【名古屋営業所】【鈴木さん】

    2017.9.14