-
【リカの第283投!】全日本ロードレース選手権最終戦~さくらちゃん、ありがとう!!~
2019.11.25
こんにちは、リカです!
金曜日は11月22日

いい夫婦の日
でしたね
いい夫婦かぁ・・・


それぞれの理想の夫婦像は違うと思うけど、
お互いを大切にし合える夫婦は憧れです


さて、先週のブログの最後で
今日のレースの記事の内容は何でしょう??
って書いてたんだけど、皆さん考えてくれましたか
??正解は・・・

レースクイーン さくらちゃん
の記事です


(当たりましたか
??)ということで今日は

11月2日、3日に開催された
全日本ロードレース選手権最終戦
in鈴鹿サーキット
~レースクイーン さくらちゃん編~
をお届けしていきたいと思います


2017年から
KRP三陽工業&RS-ITOHwithVISSELKOBE
のレースクイーンとしてチームに
華を飾ってくださったさくらちゃん


なんと・・・
今回のレースをもって、卒業するそうです

なんだか・・・
とても・・・
寂しいです



そんなさくらちゃんですが・・・

最後のレースクイーン姿を
皆さんにお届けしたいと思います


今回も
まじ、天使。
でしたよ~~



さくらちゃんは今回、
土曜日のピットウォークから
稼働してくれていました



(ポニーテールさくらちゃん可愛い
)レースクイーンが傘をさしてるのには
意味があって



雨や日差しがライダーさんに直接
当たらないようにする為なんだって

確かに、どのチームのレースクイーンさんも
傘をさす方が必ず一人はいらっしゃる

また、傘がライダーさんのヘルメットに
当たらないように注意しているんだって

(万が一破損したら大変なことになるもんね
)さくらちゃんKポーズかな?


傘をさす姿も可愛いなんて羨ましいな~



(熊のぬいぐるみが可愛い
)振り返り美人



日曜日のピットウォークで
残りが5分ぐらいになったとき、
チームの皆さんが集まってさくらちゃんに
色紙をお渡ししたそうです




チームの皆さんで
「まじ、天使。
お疲れ様でした~~」
と叫んだんだって

さくらちゃんも嬉しそうです


3年間、チームに貢献してくれたさくらちゃん

楽しいことも、大変なことも
色々あったかもしれませんが
いつも笑顔のさくらちゃんに
リカは元気をもらっていました


(直接お会いできなかったのが残念
)

(ロングヘアーも似合う
) 
(ショートヘアーもよく似合う
)来年からさくらちゃんの活躍を
見ることができないのが残念ですが

またどこかでお会いできる?かな

最後になりましたが、
さくらちゃん、
3年間ありがとうございました



さくらちゃんの新天地での
今後の活躍をお祈りしています


なんだかちょっとしんみりしちゃったけど、
明日のブログではグリットの様子を
お届けする予定なので是非ご覧ください

それでは今日はこのあたりで

三陽工業公式アカウント
かがっち担当ツイッター
フォローしてね♪
よーこ氏担当インスタ
フォローしてね♪
三陽工業公式Facebookページ
イイネしてね♪
リカFacebookページ 
“【リカの第283投!】全日本ロードレース選手権最終戦~さくらちゃん、ありがとう!!~” への2件の返信
コメントを残す
最新記事
-
第548投!毎日があっとゆうまだから振り返ってみた日【三陽工業】【あれ…
2018.3.12
-
第547投!3.11【私にできる事】
2018.3.11
-
第546投! そんなばなな。なやーつ。【お土産】【フィリピン】【ミシェ…
2018.3.10
-
第545投!見て楽しいレゴランド【SNS映え】【テーマパーク】【レジャ…
2018.3.9
-
第544投!行きたいとゆうか走りたい【いちご街道】【久能エリア】【石垣…
2018.3.8
-
第543投!地元自慢【各務原】【岐阜かかみがはら航空宇宙博物館】【飛燕…
2018.3.7
-
第542投!皆田さんわーるど【カメラの先生】【ご紹介】【写真満載】
2018.3.6
-
第541投!可愛すぎる勘違い【アイスチューリップ】【木曽三川公園】
2018.3.5
-
第540投!梅さん×夕焼け空【一眼レフ】【スマホ】【比較】
2018.3.4




0
テレビの画面や もしかしたら客席からでも
わからないような緊張感が そこにはあるんだろうね
周りはいくらガヤガヤしていても
ライダーたちはもう それぞれの世界に入っている・・・
それが許される唯一の場所でもあるだろうから
チャンみつくんも ああいう表情になるのかな・・・
なんだか うらやましくもあり
自分にはできないなぁって思ったり・・・
スターティンググリットって 不思議な空間なんだね
tachiuomanさん♪
こんにちは、リカです!
コメントありがとうございます(#^^#)
とても緊張感のある瞬間だそうです!
その場にいないと分からないかもしれませんね・・・
グリットは本当に特別な場所なんだなと
かがっちさんのお話を聞いて改めて思いました!