-
第506投!日本頑張れ【UFO】【食レポ】【旨辛プルコギ風焼そば】
2018.1.29
こんにちわ(´◉◞౪◟◉)よーこです♬
今日は1月29日月曜日

1月ラストの一週間が
すたーと!!
致しました~♡
今日も岐阜県各務原市は
朝から雪がちらついてたんだけど


すっかり晴れた♥
晴れに感謝して
今週も頑張ろう



↑よろしくお願いします♬( *´艸`)♬
さてさて。それにしても寒いよね~

私、冷え性だからか
暖房つけててもなかなか身体があったまらなくて

手足が冷たい・・・(´-ω-`)

ほんと限界な時は
「貼るホッカイロ」を
腰とか足の先に貼って
温めるようにしてるんだけど

この前テレビ見てたら


「体を温めたい時は
仙骨(せんこつ)
にカイロを貼るといい」
ってゆってた!!
なんでも
仙骨の近くに「動脈」があって
その動脈が下半身全体に熱を運んでくれるから
身体があったまるんだって

ちなみに「仙骨」とは(・ω・)ノ
骨盤の中央にある
△三角形の形をしている骨△
ちょうどお尻の真ん中あたりの
尾骨(尾てい骨)の上くらいで
プレート状になっている所
だよ
↑腰より下で、尾骨より上!!
手足が冷えるときや寒い時以外にも
眠れないとき、イライラするときや
腰痛、肩凝り、首の痛み、膝の痛みとかにも
効果が期待できるんだそう!!
↑なんて素晴らしい骨なんだろう。知らなかった…
↑こんな時は↑
みんなも是非「仙骨にカイロ」
試してみてね(´◉◞౪◟◉)
↑私もさっそくやってみます!!
開始早々
余談が長くなっちゃった今日のブログ

↑よくあるパターンのやつ。www
今度こそ本題に参ります。
今日は食レポ!!だよ(・ω・)ノ
どかーん!!

日清焼きそば
UFO
『旨辛プルコギ風焼そば』

「旨辛」!!
「プルコギ」!!
このフレースで
うん!!絶対美味しいやつ♥
そう確信して買ってきたけど

ちなみに韓国行ったことないから
私。「プルコギ」はコストコのしか
食べたことありません!!笑
コストコの味しか知りません!!
↑あれ美味しいんだよね~( *´艸`)♥
とゆうわけで
れっつ。いこう!!
↑寒くて言葉までへんになった。w

中身は
いたってシンプル。
ソースのみ!!
かやくは?と思ったら
麺の下に隠れていらっしゃったよ♬
ちなみに
「大豆ビーフ、キャベツ、チンゲン菜、人参」
とのことです!!
麺は種類も太さもいつものUFOのと
同じっぽい(´◉◞౪◟◉)やつ✌だと思う。
お湯を注いで!!
3分待ちます!!

からの。ソース投入!!

おぉ!!
けっこう量あるね!!
いかにも色からして
しっかりした味してそうだ!!
どおかなぁ。どおかなぁ。どきどき。
よーく。
まぜまぜ。
しましょ。

はい!!できあがり!!
いただきます(´~`)モグモグ
!!ぉぉおぉぉ!!
美味しいけど
から~い!!
プルコギか?といえば
わかんないけど
美味しい
し
からい!!
後をひくような辛さです!!
うん。美味しくて辛い。
↑って何回ゆうの(´◉◞౪◟◉)w
でも濃厚で甘さもあって
辛いだけじゃなくて
普通に美味しかったよ♡
油そばに近いかんじかな~♬濃厚さが♬
お肉も「大豆ビーフ」なんだけど
美味しかったし♬
「535kcal」が納得な
がつん!!とパンチのきいた
カップ焼きそばでした♡
これは一回試してみる価値あるよ♡
↑気になった人は是非♬
今回私はなーんも知らずに買ったんだけど

この
UFO『旨辛プルコギ風焼そば』
平昌2018冬季オリンピックの
日本代表選手団を応援しているということで
発売されたシリーズの1つだったらしい!!
全部で3種類あって

残りの
カップヌードル 旨辛チーズスンドゥブ味
どん兵衛 旨辛ユッケジャン風うどん
この2つも美味しそう♡
↑どれも開催国である韓国の人気料理をアレンジした
メニューになってるんだって!!へー!!
そんなわけで
まだお店では見かけてないのだけど
この2つも気にして探してみよっと(´◉◞౪◟◉)

↑各務原市内で見つけたら教えてね!!
そんな感じで今日はここまで♬
また明日♬よーこでした👋バイバイ
最新記事
-
ハロウィン到来!三陽工業のエントランスが今年もにぎやかに♪
2025.10.28
-
ライクアウインドGP in近畿スポーツランド
2025.10.21
-
全日本ロードレース選手権 in オートポリス 現地レポート!
2025.10.16
-
読書の秋におすすめしたい一冊
2025.10.14
-
キャリア支援制度「立候補制度」をリニューアルしました☆彡
2025.10.9
-
秋の風を感じながら、バイクで走り出そう!三陽工業のユニークな福利厚生を…
2025.10.8
-
オートポリスについて
2025.10.7
-
今年も花を咲かせたい!三陽工業広報課の胡蝶蘭の植え替えレポート
2025.10.3
-
【重量5キロ⁉】えぐっちさんの仕事用カバンの中身をご紹介
2025.10.1
-
全日本ロードレース選手権第4戦もてぎレポ
2025.9.29
0