•    

    全日本ロードレース選手権第3戦inスポーツランドSUGO~SUGOってすご?すごー?すごう?~

    2024.6.21

    こんにちは、リカです!

    本日はリカの第860投をお届けします。

    タイトルにもありますが、SUGOってなんて読むか分かりますか?すご?すごー?すごう?いろんな読み方ができますよね。
    正解は・・・すごうです!!当たりましたか☺?
    今日はそんなすごうで開催されたレースのお話です。

    開幕戦や第2戦に関しては過去のブログでお話をしているので、興味のある方は下記よりご覧ください!

    ▼開幕戦

    ▼第2戦

    今回も、第3戦が開催されたレース場 スポーツランドSUGOってどんなところ?という部分からお話をさせていただきたいと思います。ピットウォークやグリッド、走行写真は次回以降に持ち越しとなりますので、お楽しみにされていた方は次回を楽しみにお待ちください♪

    それでは、スポーツランドSUGOの施設紹介へいってみよ~~!!

    スポーツランドSUGO

    皆さんはスポーツランドSUGOがどこにあるのか知っていますか??レースに詳しい方、また、ご近所の方は知っておられるかもしれませんね。スポーツランドSUGOは東北地方にある宮城県にあるサーキットです。

    (Microsoft Bingより引用)

    全日本ロードレース選手権が開催されるレース場の中で一番北にあるレース場なんですって!
    冬場はすごく寒そうですよね。本社のある兵庫県明石市からはかなりの距離があるので、かがっちさんは飛行機で現地に向かっておられました。かがっちさんは秋田県出身なので、実家から一番近いレース場がSUGOなのかな?実家に寄れたらいいのになぁ・・・と思ったりしましたが、レース場からかがっちさんの故郷までは意外と距離があるみたいです。また別の機会に帰省するみたいですよ(>_<)♪
    東北は一つの県はかなり大きい(広い)ので、ちょっと移動するだけのように感じたとしても意外と時間がかかるそう。確かに東北に行けば行くほど一つの県が大きくなっていきますよね。
    本社のある兵庫県も近畿地方の中では大きい方ですよね!唯一太平洋と瀬戸内海に面している県なのだとか。兵庫県の北の方だと、城崎温泉という有名な温泉があるので、何度か行ったことがあります。情緒のある街並みなので、行ったことがない方は是非行っていただきたいなと思います。

    何が言いたいかといいますと・・・(笑)どこに行くにも移動は大変かもしれないですが、その道中がとても楽しかったりしますよね♪パーキングエリア・サービスエリアに寄ってご当地のお土産を見たり購入したり・・・新幹線では降りない限り色んな所に立ち寄ることができないので、リカは車での移動も好きだなぁと思います。

    話を戻しまして!

    スポーツランドSUGOってレース場があるだけではないんですよ!
    レース場ならではの遊び、と言いますか、子どもちゃんを連れても楽しめる施設&アミューズメントがたくさんあるんです。

    (スポーツランドSUGO公式HPより引用)

    レンタルカートは遊園地でよく見るゴーカートとは全く違うみたいです。
    レンタルカート用に開発された安全なカートで、日本に2か所しかない国際自動車連盟・国際カーディング委員会公認の一周984mの国際コースを走るそうです。アクセル、ブレーキ、ハンドルだけの簡単な操作ですが、気分はF1ドライバーなんだとか!
    事前に何か購入したり、準備する必要はないそうなので、乗りたい!と思った時に乗れるのが魅力的ですよね。ただし、乗車には身長などの条件があるみたいなので、気になる方はHPをチェックしていただくとより確実かもしれません。

    レンタルバイクに関しては、三陽工業もこの制度あるじゃん!と思いながら見ていました(笑)
    ただ、内容はまったく違うので少しだけご紹介させていただきます。
    利用者のレベルに合わせてクラス分けをするビギナーズフィールド、タイヤで仕切られた初心者向けのコースのマルチショートコース、この二つがあるみたいです。

    ビギナーズフィールドに関しては走行距離で価格が変わってくるのに対し、マルチショートコースは時間で価格が変わってきます。
    服装は有料レンタルができるものもあれば、ご自身で用意しないといけないものもあるので、こちらはHPの確認が必須です!
    バイクを持っていないけど免許を持っている、色んな場所を走行してみたい、と思う方もたくさんいらっしゃるかと思うので、興味のある方は是非行ってみてくださいね!!

    ほかにも楽しそうなイベント?と施設があったのでご紹介させていただきます。

    (スポーツランドSUGO公式HPより引用)

    関西に住んでいると芋煮という言葉をあまり聞かないので不思議な感じですが、東北では芋煮は有名らしいです。調べてみると、東北地方で秋に行われる季節限定のイベントなのだとか。河原などにグループで集まり、サトイモを使った鍋料理をつくって野外で食べたりするイベントだそうです。バーベキューみたいな感じなのかな?メインがお肉ではなくサトイモになった、みたいな感じなのかな?
    普段外で鍋料理を食べる機会がないので、すごく楽しそうだなとリカは思います。

    そんな芋煮会を、スポーツランドSUGOでは体験できるそうです!

    (スポーツランドSUGO公式HPより引用)

    開催時期は8月~11月と限定的ではありますが、もしこの期間の間にスポーツランドSUGOに行く予定のある方がいらっしゃいましたら是非芋煮会も楽しんでいただければと思います♪ちなみに、仙台風芋煮と山形風芋煮の二パターンから選ぶことができるみたいです。中に入っている具材が違うのだとか。詳細は公式HPをご覧くださいね♪
    芋煮会以外にも、4月~11月はバーベキューもできるみたいなので興味のある方は是非チェックしてみてくださいね♪

    (スポーツランドSUGO公式HPより引用)

    .

    以上、本日はスポーツランドSUGOってどんなところ?というお話をさせていただきました。
    関西に住んでいると距離もあるので中々いく機会がないと思いますが、レースが開催されている場所がどんなところなのかを知っていただけるけでもうれしいなと思います!

    もしSUGOに行く機会がありましたら、是非SUGOにもお立ち寄りくださいね♪
    きっと家族で楽しめることまちがいなしです!

    次回はピットの紹介やピットウォークのお話をさせていただきたいと思います。
    引き続きご覧いただけると嬉しいです。

    .

    本日も最後までご覧いただきましてありがとうございました!

    それでは今日はこのあたりで。

    ほなね~、リカでした!

いいね! 1
読み込み中...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

最新記事

  • 今年も熱い夏がやってくる・・・!!8耐目前 三陽工業&RS-ITOHの2024版8耐Tシャツが完成!

                   

    今年も熱い夏がやってくる・・・!!8耐目前 三陽工業&RS-ITOHの2024版8耐Tシャツが完成!

    2024.6.28

  • 全日本ロードレース選手権第3戦inスポーツランドSUGO~風景写真・ピットウォークの様子を写真でご紹介~

                   

    全日本ロードレース選手権第3戦inスポーツランドSUGO~風景写真・ピ…

    2024.6.26

  • 全日本ロードレース選手権第3戦inスポーツランドSUGO~今回はギャルオンについてお話するよ!~

                   

    全日本ロードレース選手権第3戦inスポーツランドSUGO~今回はギャル…

    2024.6.24

  • 全日本ロードレース選手権第3戦inスポーツランドSUGO~SUGOってすご?すごー?すごう?~

                   

    全日本ロードレース選手権第3戦inスポーツランドSUGO~SUGOって…

    2024.6.21

  • 【7月19日-7月21日開催】鈴鹿8時間耐久ロードレース選手権開催まであとわずか・・・!!

                   

    【7月19日-7月21日開催】鈴鹿8時間耐久ロードレース選手権開催まで…

    2024.6.19

  • かがっチャンネルに掲載されたバイク関連動画をまとめてみた

                   

    かがっチャンネルに掲載されたバイク関連動画をまとめてみた

    2024.6.17

  • 三陽工業に新たな福利厚生が追加されました~自動二輪免許取得金8割補助~

                   

    三陽工業に新たな福利厚生が追加されました~自動二輪免許取得金8割補助~

    2024.6.14

  • 三陽工業の福利厚生をご紹介②~レンタルバイク制度を利用しよう!~

                   

    三陽工業の福利厚生をご紹介②~レンタルバイク制度を利用しよう!~

    2024.6.12

  • 三陽工業の福利厚生をご紹介①~阪神タイガース試合観戦チケット&ヴィッセル神戸試合観戦チケットをゲットせよ!~

                   

    三陽工業の福利厚生をご紹介①~阪神タイガース試合観戦チケット&ヴィッセ…

    2024.6.10

  • 全日本ロードレース選手権第2戦inモビリティリゾートもてぎ~グリッド写真や走行写真を一挙公開~

                   

    全日本ロードレース選手権第2戦inモビリティリゾートもてぎ~グリッド写…

    2024.6.7