-
全日本ロードレース選手権第2戦inモビリティリゾートもてぎ~風景写真・ピットウォークの様子を一挙公開!~
2024.6.5
こんにちは、リカです!
本日はリカの第853投をお届けします。
今日は前回に引き続き、全日本ロードレース選手権第2戦のお話をさせていただきたいと思います。
開幕戦に関しては過去のブログでお話をしているので、興味のある方は下のリンクよりご覧ください。
今回は第2戦のお話第2弾ということで!!
風景写真やピットウォークのお話をさせていただきます!第2戦が開催されたモビリティリゾートもてぎの紹介は前回お話させていただいたので、興味のある方は下記リンクよりご覧くださいね★
それでは早速、風景写真をご紹介していきましょう♪
.
モビリティリゾートもてぎで見れる景色
モビリティリゾートもてぎは栃木県にあるサーキット場です。サーキット以外にも、子どもちゃんが遊べる施設やホテルなどがあって、老若男女問わず楽しむことができる施設となっています。自然豊かなレース場なので、それを活かした施設がたくさんある、ということですね★
かがっちさんがサーキット場から見れる風景を撮影してくださったので、紹介させていただきます。
見渡す限り緑がいっぱいで、自然を感じることができそうです。
レース場は広大な敷地が必要なので、自然豊かな場所に立地していることが多いんです。
いつも思いますが、自然豊かな場所って空気がとても新鮮でおいしそうだなと思います。深呼吸したくなっちゃう(>_<)★
写真で見るととてもお天気に恵まれているのが分かります!.
ピットウォーク
いつものことながら、ピットウォークって何だろう?というところから説明させていただきます。
ピットウォークとは、ピットの前にある道(ピットロード)が解放されて各チームのバイクが展示され、ライダーさんやレースクイーンさんが登場して応援しているチームをより身近に感じることができる時間です。チームによってはちょっとしたイベントをしていたり配布物を配ったりと色んな活動をしているみたいですよ!まだ推しが見つかっていないという方も、この時間でもしかしたら見つかるかも!?
初めてレースを観戦される方は是非ピットウォークも楽しんでいただけたらもっと楽しいんじゃないかなとリカは思います。前回の鈴鹿同様、JSB1000にフル参戦する佐野選手がサイン会を行ったようです!
好きなチームを身近に感じることができますし、推しのライダーさんから直接サインをもらえるかもしれない機会なので、ピットウォークには是非一度行っていただきたいなとリカは思います!
.
今日は風景写真とピットウォークのお話をさせていただきました。
レース場に行かれた際は、レース以外にも風景やイベントを楽しんでいただけるとより楽しい気持ちになるかなとリカは思います!次回はグリッド写真や走行写真をご紹介させていただきますので引き続きご覧いただけると嬉しいです!
.
本日も最後までご覧いただきまして誠にありがとうございました。
それでは今日はこのあたりで。
ほなね~、リカでした!
最新記事
-
【福利厚生】ヴィッセル神戸についてご紹介します!
2025.9.17
-
ひまわり押し花レポート!3月に植えたミニひまわりが咲きました👏
2025.9.12
-
【中級~上級】なぞなぞまとめ
2025.9.10
-
韓国の文化体験尽くし!初渡韓で気付いた韓国の魅力
2025.9.8
-
わたしの旅行記「東京一人旅」
2025.9.5
-
阪神タイガース試合観戦チケット!激熱な試合はぜひプレミアムな席で
2025.9.3
-
鈴鹿8耐、10年目の夏。
2025.9.1
-
バイク尽くしな会社:三陽工業バイクトピックまとめ
2025.8.29
-
会社を取材してもらうためのお仕事<#仕事について話そう>
2025.8.27
-
日本製鉄堺ブレイザーズと共に…三陽工業がオフィシャルゴールドパートナー…
2025.8.25