-
全日本ロードレース選手権第二戦in鈴鹿サーキット~今回はJSB1000クラスのみ開催(2&4でした)~ピットウォーク&ギャルオン編
2023.6.28
こんにちは、リカです!
本日はリカの第730投をお届けします。
今日は・・・タイトルにもありますが全日本ロードレース選手権第二戦in鈴鹿サーキットのお話をさせていただきたいと思います!
前回のブログで、三陽工業がレースに参戦することになった経緯について簡単にお話しています。また、併せて鈴鹿サーキットの施設紹介や風景写真をご紹介していますので、もしこのブログを読むのがこれが初めて!という方は下記リンクより前回のブログをご覧になっていただいた方がわかりやすいかもしれません!
そんな今日は、ピットウォーク&ギャルオンについてお話させていただこうかなと思います!
ピットウォーク
ピットウォークとは、ピットの前にある道(ピットロード)が解放されて各チームのバイクが展示され、ライダーさんやレースクイーンさんが登場して応援しているチームをより身近に感じることができる時間です。チームによってはちょっとしたイベントをしていたり配布物を配ったりと色んな活動をしているみたいですよ!昨年度まではコロナが流行していたこともあり、こういった活動に制限がかかっていたのですが・・・なんと今年は!その制限がなくなったそうです!!わーい!
昨年度はピットロードの真ん中に規制線が張られていて、まったく接触ができない状況だったんです。ですがそれもなくなり、お互いが接触できる(写真撮影やサイン会開催など)状況になったとのこと。
チーム関係者にとってもファンの皆さんにとっても、すごく喜ばしいことだと思います。
リカもすごく嬉しい気持ちになりました。コロナ禍の時と比べると、人がたくさんいらっしゃるような気がします。
コロナ禍はマスクあり・接触なしの業務がほとんどでしたが、前回のもてぎからはマスクなし・接触OKになったとのこと。杏マスクを着用してのRQ業務をすることがなくなり、お顔を出してアピールすることができているので良かったなと感じます♪表情が見えた方がいいですもんね(#^.^#)
今回はさよりんも応援に駆けつけてくれました♪さよりんは普段三陽工業の本社建屋の横にある工場に住んでいますが、力を貸してほしいときは応援に駆けつけてくれるんですよ♪ さよりんがいるだけでも華やかになりますよね!
さよりん以外にもたくさんの三陽工業の仲間が応援に駆けつけてくれたそうです。写真は掲載できませんが、応援に来てくれるという行動がすごくありがちことだな~と感じました。
ギャルオン
今回は鈴鹿ではギャルオンが開催されました。皆さんはギャルオンが何かご存知でしょうか。リカは最初にこの言葉を聞いたとき、何のことだか全く理解できませんでした。なのでまずはギャルオンが何か、というところからお話をさせていただきたいと思います。このブログをいつも見てくださっている方にとっては同じ内容になるかと思いますが、お付き合いいただけますと幸いです。
ギャルオンはレースクイーンステージです。レースクイーンさん(以下RQさん)のお仕事の1つで、各チームのRQさんたちが集結して順番にチームやスポンサーさんたちの紹介をするステージになっています。RQさんをステージで見ることができる貴重な機会でもあるので、たくさんの方がこのステージを見るために集まるんですよ!
コロナ禍ではこのギャルオンのステージが中止になることが多く、チーム関係者にとってもファンにとっても、そしてRQさんにとっても残念でなりませんでした。ただコロナも落ち着いたころから開催されつつあったこのステージ。今回ももちろん開催されました♪コロナ禍の時よりも、やっぱりお客さんの数が増えているなと感じました。
いつも思いますが、たくさんの視線とカメラに囲まれながらお話するのってとても緊張するだろうな・・・と思いました。笑顔を忘れず、ポージングも忘れず・・・。プロだなぁと思います。
自分のチームの紹介をした後は📷タイムがあって、ファンに向かってポージングをする時間があるとのこと。この間にファンの方はRQさんの写真をたくさん撮影するそうです。
RQさんってすごく華やかなお仕事のイメージをしていましたが、華やかに見せるために裏の努力がとてつもないんだろうなとリカは思いました。チーム、自分、どちらもアピールするためにどんなことを言えばいいのか、どんなポージングをするのかなど・・・すごい色々考えているんだと思いました。
.
以上、本日はピットウォーク&ギャルオンについて写真をご紹介しながらお話させていただきました。次回はグリッド写真&走行写真をご紹介していきたいと思っています。
是非最後までご覧いただけると嬉しいです!.
本日も最後までご覧いただきありがとうございました。
それでは今日はこのあたりで。
ほなね~、リカでした!
“全日本ロードレース選手権第二戦in鈴鹿サーキット~今回はJSB1000クラスのみ開催(2&4でした)~ピットウォーク&ギャルオン編” への2件の返信
コメントを残す
最新記事
-
第528投!ぶらりお散歩-2-【やきもの散歩道】【常滑】【旅】
2018.2.20
-
第527投!ぶらりお散歩-1-【やきもの散歩道】【常滑】【旅】
2018.2.19
-
第526投!癒し【ももたろう】【わんこ】
2018.2.18
-
第525投!歴史が長いね【チョコパイ】【プレミアムチーズケーキ】【4種…
2018.2.17
-
第524投!カレー道を突っ走る【カレー道】【銀座カリー】【銀座キーマ】…
2018.2.16
-
第523投!さよりんひっぱりだこ🐙【KRP三陽工業】【RS-ITOH …
2018.2.15
-
第522投!にくにくにくのカレー【金のビーフカレー 】【セブンゴールド…
2018.2.14
-
第521投!私も野球がしたいのに【三陽工業野球部】【セレクション】
2018.2.13
-
第520投!振り返る日々【カレー道】【ぶくぶくカレー】【レトルトカレー…
2018.2.12
あんり氏も もうすっかり
RS‐ITOH さんの顔として ファンの目にも定着してきたかなw
コロナのおかげで 大暴れとまでは いってないだろうけど
ここから徐々に エンジンかけて
ギャルオンでも 観客を ピーピー言わせていきましょう!w
tachioumanさん♪
おはようございます、リカです!
コメントありがとうございます(#^.^#)
コロナ禍の制限もなくなったので、これからあんりちゃんの活躍の幅が広がると思うとリカも楽しみでいっぱいです!!