-
三陽工業presents 夏のキセキについて
2025.4.4
こんにちは、リカです!
本日はリカの第972投をお届けします。
今日のテーマは「夏のキセキ」!皆さん、夏のキセキっていう番組はご存知ですか?兵庫県にお住いの方や野球好きの方だったら見たことある人がいるかな…?
知らないよ~見たことないよ~って方も、今回のnoteで詳しくご紹介していきますので、是非最後までお付き合いくださいね♪♪
.
夏のキセキ
(サンテレビ「夏のキセキ」ホームページから引用) 「夏のキセキ」とは、サンテレビさんが放送している特別番組で、夏の甲子園出場をかけた兵庫県大会を振り返る番組となっています。簡単に言えば、甲子園出場校を取り上げたダイジェスト番組「熱闘甲子園」の地方バージョンです!
基本的にダイジェスト番組って、注目校や強豪校を取り上げて特集を組まれることが多いかと思いますが、この夏のキセキではもっと幅広いチームにスポットを当てて放送しています。勝ったチームも惜しくも甲子園出場の切符を掴めなかったチームも初戦敗退となってしまったチームも関係なくスポットが当たり、選手たちの熱い想いや感動をお届けしている、そんな番組です。
リカも毎年見ては、涙を流しています(笑)この番組を通して、もっともっとたくさんの人と共に兵庫県の高校野球を盛り上げていきたいな~と思いますし、選手達をいつも支えている親御さんや周りの関係者の方々にとっても、この番組が1つの楽しみになっていたらいいなと思います!
では、なぜ今回「夏のキセキ」についてご紹介をしているかと言いますと…三陽工業が協賛してこの番組を放送しているからなんです!続いては「夏のキセキが生まれた背景」についてお話していこうと思います。
.
夏のキセキが生まれた背景
上の写真に書いてある通り、夏のキセキは三陽工業presentsでお送りしています。
2021年から放送がスタートしたこの番組は、昨年で4回目の放送となりました。ではなぜこの番組を始めようと思ったのか、その理由は三陽工業の井上社長と野球が大好きなたくさんの社員の強い想いがあったからなんです。2021年って皆さんどんな年だったか覚えていますか?この年って前年度が新型コロナウイルス感染拡大の影響で、全国高校野球選手権が中止になったことにより、大会の開催が2年ぶりとなった年なんです。
だからこそ、
「コロナ過による中止を経て2年ぶりの開催となった夏の大会に挑んだ選手たちの姿を、野球好きとして応援したい」
「自分たちを成長させてくれた野球へのおんがえしをしたい」
という様な、野球好きが集まる三陽工業ならではの想いによって番組制作を決意しました。井上社長は以前社長noteで、
「高校野球をやっている人は、周りに助けられながら野球をやっています。親御さん、指導者の方、学校関係者、OB、様々な人達に助けられながら野球をやらせてもらっています。高校生の時にもっとそこに気付けば良かったのですが、残念ながら約30年前の私はそこまで気づくことが出来ませんでした。高校球児というよりも、高校球児を応援している人達に向けた想いの方が強いかもしれません。自分のこどもが甲子園には届かないけれど一生懸命に野球をしている。でも、1回戦で敗退してしまう。そんな数多くある涙を少しでも記録することができれば、これからの人生の糧になるのではと思った次第です。」
と書いていらっしゃいました。このような井上社長の想いや、自分を成長させてくれた高校野球に恩返しがしたいという社員の想いによって、番組がスタートしたんですよ(#^^#)昨年度で言うと、以下の日程で放送されていました!
第1回 7月 5日(金)21:30~21:55 組み合わせ紹介
第2回 7月12日(金)21:30~21:55 1回戦の振り返り
第3回 7月19日(金)21:30~21:55 1週間の振り返り
第4回 7月26日(金)21:30~21:55 準々決勝・準決勝リカも初回の放送からテレビの前にしっかりと待機して番組をチェックしていましたよ~( *´艸`)この夏のキセキが始まってからは、毎年夏の恒例行事となっています!
.
夏のキセキの放送では三陽工業のCMが流れる!?
三陽工業presentsの特番ということで、実は夏のキセキの放送中には三陽工業のCMが放送されているんです✨番組が始まった2021年から、三陽工業の野球部メンバーが出演しているのですが、2023年度と昨年度は三陽工業で開催したボカロ社歌歌ってみたコンテストで見事社長賞を受賞された“IroDOLi Projct”さん、“LiLiN (project FRVS)”さんのCMもお送りしました!
野球部メンバーのCMでは、過去の写真と共に、ナレーションでこれまでの経験や挫折して乗り越えた話を聞くことができます。CMの最後には「野球があるから今がある」という言葉が入るのですが、過去に出演された野球部メンバー含め、野球をしてきて良かった!野球が大好き!という様な想いが伝わる言葉だな~と感じます。
過去のCMは三陽工業公式ホームページのトップページを下までスクロールしていただくと見ることができるので、気になる方はぜひチェックしてみてくださいね♪
そして昨年は、LiLiNさんのCMも放送しました!LiLiNさんの力強い歌声と共に、野球をしている姿やさよりーんズも登場し、とっても素敵なCMだったんですよ✨LiLiNさんが投げられたボールを打って、スライディングしながらホームインする姿を見られるのはこのCMだけなのではないでしょうか( *´艸`)とてもかっこいいLiLiNさんの姿が見れてリカも嬉しかったです♪
LiLiNさんも同様に、最後にはお決まりの「野球があるから今がある!」と言ってくださっています。LiLiNさんの力強く想いのこもったこの一言で、このCMを見た全ての人に私たち三陽工業の伝えたいことが伝わったのではないかなとリカは思いました!!
余談にはなりますが、実はこの番組提供を始める前は、サンテレビで放送される阪神タイガースの試合中継時にCM放送を行っていたんですよ!(見たことある方いらっしゃいますか…?)その時に流れていた音楽の歌詞を考えたのが、なんと広報メンバーなんです!(#^^#)
こだわりポイントは“韻を踏んだ歌詞”✨ぜひ下記リンクからご覧ください。
▼三陽工業 過去のCM
sanyou-ind.co.jp/wp-content/uploads/sanyou_ind_cm0304.mp4最後に夏のキセキを放送している「サンテレビ」について、ご紹介していこうと思います!
.
サンテレビ
(サンテレビ公式HPから引用:公式マスコットキャラクター「おっ!サン」) サンテレビは兵庫県を放送対象地域とした地域に根差した放送局で、兵庫県の出来事や情報を丁寧にお伝えしているチャンネルです。野球の放送でいうと、兵庫大会を独立放送局で決勝戦の生中継をしているのはサンテレビだけなんだとか!
また、兵庫大会終了後総集編の「夏のキセキ高校野球兵庫大会」や30分間のダイジェスト番組「夏のキセキ週刊ハイライト」を放送してくれています。また2022年の第104回大会から高校野球サイトの「バーチャル高校野球」で、兵庫大会の全試合と夏のキセキの2番組を配信しているんです!
今の紹介だけでも、野球のことがたくさん放送されているチャンネルってことが伝わるかと思いますが、実は日本一野球中継の多い放送局がこのサンテレビなんですって!!
中でも阪神タイガース戦のほとんどを放送しているのだとか…それだけでなく、全ての試合を試合終了まで放送してくれています。スポーツ中継あるあるかと思いますが、良いところで中継が終わったりしませんか?チャンネルを切り替えている間に良いプレーを見逃すみたいな…。サンテレビを見ていたらそんな悲しいことが起きないので安心ですね♪
地域密着型の番組だからこそ、地元の方からも愛され、野球をしている人からも重宝されているチャンネルとなっております。サンテレビの公式YouTubeチャンネルには、一部の番組を抜粋して配信しているのでぜひ関西圏にお住まいでない方や放送地域でない方はYouTubeをご覧くださいね♪
本日は「夏のキセキ」についてご紹介させていただきました!
.
本日も最後までご覧いただきましてありがとうございました!
それでは今日はこのあたりで。
ほなね~、リカでした!
最新記事
-
三陽工業presents 夏のキセキについて
2025.4.4
-
noteの「スキ」機能についてお話します(^^♪
2025.4.2
-
改めまして・・・広報メンバーの紹介をしていきます♪
2025.3.31
-
【広報課いどっちのかなえたい夢】大切な人たちを喜ばせたい!
2025.3.28
-
【広報課みなっちのかなえたい夢】レオパをお迎えしたい
2025.3.26
-
三陽工業の社歌について
2025.3.24
-
三陽工業公式YouTubeチャンネル「かがっちャンネル」
2025.3.21
-
呼ばれてないといけない⁉と噂の玉置神社に行ってみた
2025.3.19
-
社員向けお悩み解決生成AIで“さよりん”に悩みを相談してみよう
2025.3.17
-
福利厚生ベネフィット・ステーションってなに?
2025.3.14