-
2022年もあと少し 三陽工業に関わってくださったすべての皆様、ありがとうございました!今年の振り返りをしていきます
2022.12.28
こんにちは、リカです!
今日はリカの第677投をお届けします。
あと少しで2022年も終わりを迎えますね。もうお休みに入られている方もいらっしゃるのかな?リカたちは明日からなので今日が年内最後の出勤となります。なので今日は広報のお部屋の大掃除です!!この1年間で蓄積した汚れを、綺麗にしている真っ最中。お掃除は苦手ですが、皆さんと一緒にやると早いですし楽しいです!!お掃除以外にも、やり残したことがないようにお仕事を整理しつつ、気持ちよく新年を迎えたいと思います。
さて、今日は2022年度の振り返りブログをお届けしたいと思います!今日は2022年前半の1月~6月、次回は7月~12月の振り返りをお届けしたいと思っていますので、リカとともに今年を一緒に振り返っていただけると嬉しいなと思います。
それでは1月からスタートしていきます!
●1月
1月はすまたん!や読売TV、朝日新聞などの取材でとても忙しかったです。取材内容はほとんどおじさんTikTokについてでした。皆さん緊張されながらも取材を楽しんでおられたような気がします。年明け早々、取材対応ばかりだったような・・・。忙しい毎日でしたが、充実した時間を過ごすことができていたと思います!!
●2月
社歌コンテストの決勝戦でした!「SAY!YO!さよりん」をバージョンアップして挑んだ2022年の社歌コンテストは10位という結果に。決勝に進出することが目標でしたが、いつしか優勝をすることが目標となり、この結果にとても悔しい思いをしました。2023年こそは優勝したいです!
そのほかは1月に引き続き、取材で忙しい毎日を過ごしていたと思います。●3月
広報のお部屋がお引越ししました!いままでは本社の2回に広報室があったのですが、地下に移動。なので今は地下でお仕事をしています。引っ越しはとても大変でしたが、終わったあとの達成感は半端なかったです!
旧広報室 新広報室 ●4月
イベントとしては入社式があり、フレッシュな皆さんが三陽工業に入社してくれました。これから一緒に働くことになるということに、わくわくがいっぱいでした。そして4月は開幕戦がありました。昨年度はレースに出場しておらずだったので、約1年ぶりのレースとなり、久しぶりにサーキットに取材に行ったかがっちさんは胸が高揚したのだとか。また、4月はえぐっちさんが復帰され、広報が一気ににぎやかになりました!!
●5月
大きなイベントはありませんでしたが、かがっちさんがレースに行ったり、ちょこちょこ取材があったりと、毎日忙しく過ごしていました。
●6月
6月も大きなイベントはありませんでしたが、5月と同様に取材はちょこちょこありました。レースもあり、かがっちさんは取材に向かっていたと思います。また、えぐっちさんがさよりんのぬいぐるみ製作に励んでいたころかな?取材に使うということで、めちゃくちゃ頑張って作っていたことを思い出します。
ざっと振り返るとこんな感じかな?忙しい日々で、どんなことをしていたか、あまり詳しく覚えていないのが本音です( ;∀;)ちゃんと覚えておかないといけないですね(-_-;)皆さんも、是非この1年を振り返ってみてくださいね。きっと色んな思い出があると思います(#^.^#)
2022年後半については、次回のブログでお話したいと思います。.
今日も最後までご覧いただきましてありがとうございました!
それでは今日はこのあたりで。
ほなね~、リカでした!
“2022年もあと少し 三陽工業に関わってくださったすべての皆様、ありがとうございました!今年の振り返りをしていきます” への1件の返信
コメントを残す
最新記事
-
第516投!改めてお勉強【インフルエンザ】【予防】【潜伏期間】
2018.2.8
-
第515投!カレーを食べまくる女【S&B】【本日の贅沢】【完熟フルーツ…
2018.2.7
-
第514投!オリンピックムード【カップヌードル】【旨辛チーズスンドゥブ…
2018.2.6
-
第513投!ヴィッセルのお勉強【サッカー】【スポンサー】【J1リーグ】
2018.2.5
-
第512投!なんと。笑ってもいいのね。【節分】【恵方巻】
2018.2.4
-
第511投!引き続き「辛辛魚」【10周年】【キャンペーン】【インスタ】…
2018.2.3
-
第510投!10周年【辛辛魚】【冬季限定】【激辛】【2018】
2018.2.2
-
第509投!睡魔に負けた女【スーパームーン】【ブルームーン】【ブラッド…
2018.2.1
-
第508投!なつかしさにひたる【体制発表会】【2017】【アルバム】
2018.1.31
長いようで短かった(?)今年も
ようやく暮れようとしてますね
三陽さんのいろんな一面を今年も魅せていただきましたw
皆さんそれぞれ 思うところはあるでしょうが
引き続き頑張ること・・・
スパッと忘れて切り替えること・・・様々でしょう
個人的には 皆さんが 来年も変わらず
いろんなことにチャレンジされていくのを
楽しみながら拝見していけたら・・・って思いますw
まずは ホントにお疲れ様でした!
よい年末年始を お過ごしくださ~い!w