-
【リカの第194投!】福岡営業所の写真を撮ってきたのでご紹介していくよ♪
2019.7.8
こんにちは、リカです!
いきなりですが皆さん、ラーメンは好きですか
?
(いきなりすぎ?笑)
リカは福島出身で、ラーメンと言ったら
喜多方ラーメンのような
醤油ベースのラーメンが思いつくんだけど
魚介系やとんこつ、家系など
色んな種類のラーメンがありますよね!
(リカは福島を出るまで、喜多方ラーメン以外の
ラーメンは遠い存在だった🍜)
リカは麺類が大好きなので
色んなラーメンが食べてみたいです
🍜
おすすめのラーメン屋さんがあったら
是非是非教えて下さい
(九州のモヒカンラーメンにも行ってみたい!)
さて今日の本題です!
六月に野球部の取材で九州に行ってきた際
大雨の影響で一日目の試合が
中止になってしまったのですが
時間が空いたので
新しくなった福岡営業所
に
よらせて頂きました~
(ぱちぱちぱち~
)
福岡営業所の住所はこちら!
〒830-0037
福岡県久留米市諏訪野町2669番地1
TEL 0942-34-0930
FAX 0942-34-0931
地図にもある通り
大きな道路沿いにあるので場所が分かりやすいし
駐車場が広いので、車で行っても
入りやすそうです
以前福岡の営業さんから写真を頂いて
営業所のご紹介をさせてもらったんだけど
写真を見ていて
素敵な営業所だな
一度行って見たいな
と思っていたので、今回伺うことが出来て
とてもHAPPY
でした
それでは、リカが撮影した写真を
ご紹介していきますね
外の壁に大きく三陽工業の看板があります
全体としてはこんな感じ
らせん状の会談で外観も素敵です
元々はパスタ屋さんがあったところみたい
入口の郵便ポスト📭
ポストもそうだけど
後ろの木の作りも素敵でした
自動ドアには三陽の文字とロゴなどが
入っていました
中に入ると・・・
じゃーーーーーん
カフェ風のオフィスで
とってもおしゃれな空間でした
ここは営業さんがお仕事する
机の場所とは区切られているスぺース
ここで面談や面接、会議などをするのかな
?
野球部の写真も飾ってありましたよ
車の写真も飾ってあって
スタイリッシュな感じでした
続いて常務取締役室
黒を基調としたお部屋で
とてもかっこい感じですよね
(あ、かがっちさんがちょっと写ってる
)
野球部の歴代のユニフォームも
額縁に飾ってありました
と、こんな感じで福岡営業所の写真を
撮影させて頂きました
とても綺麗でカッコいいオフィスでした
外には大きい看板もあって
場所も分かりやすいと思うので
福岡営業所に行く際は目印にして
行ってみて下さいね
ち!な!み!に!
お昼ごはんはこちら
龍の家さん
にラーメンを食べに行ってきました
(ラーメン屋さんの事もご紹介しようと思って
記事を書いてたらブログ冒頭も
ラーメンの話題になっちゃった
)
かがっちさんが
とんこつ こく味🍜
リカは
とんこつ 純味🍜
とんこつだけどあっさりしていて
とても美味しかったです
龍の家さんのお土産のラーメンも買って頂いたので
おうちでも食べたいと思います
🍜
今日は福岡営業所の写真をご紹介しました
素敵なオフィスで、リカもこんなところで
お仕事したいな~
と思いました
三陽工業は、関東から九州まで沢山の営業所があるから
他の営業所にも、機会があれば
是非行って見たいです
その際は写真を撮ってブログで
ご紹介していきますね
それでは今日はこのへんで
三陽工業公式アカウント
かがっち担当ツイッター
フォローしてね♪
よーこ氏担当インスタ
フォローしてね♪
三陽工業公式Facebookページ
イイネしてね♪
リカFacebookページ
“【リカの第194投!】福岡営業所の写真を撮ってきたのでご紹介していくよ♪” への2件の返信
コメントを残す
最新記事
-
今年も熱い夏がやってくる・・・!!8耐目前 三陽工業&RS-ITOHの…
2024.6.28
-
全日本ロードレース選手権第3戦inスポーツランドSUGO~風景写真・ピ…
2024.6.26
-
全日本ロードレース選手権第3戦inスポーツランドSUGO~今回はギャル…
2024.6.24
-
全日本ロードレース選手権第3戦inスポーツランドSUGO~SUGOって…
2024.6.21
-
【7月19日-7月21日開催】鈴鹿8時間耐久ロードレース選手権開催まで…
2024.6.19
-
かがっチャンネルに掲載されたバイク関連動画をまとめてみた
2024.6.17
-
三陽工業に新たな福利厚生が追加されました~自動二輪免許取得金8割補助~
2024.6.14
-
三陽工業の福利厚生をご紹介②~レンタルバイク制度を利用しよう!~
2024.6.12
-
三陽工業の福利厚生をご紹介①~阪神タイガース試合観戦チケット&ヴィッセ…
2024.6.10
なるほど・・・ダンゴムシくんか・・・
大自然の申し子 かがっち師匠に言わせると・・・かわいい
リカ氏側の意見では・・・ちょっとおっかない
一般的に言えば リカ氏寄りの意見が多いとは思うけどねw
まさか・・・こうして カラフルにフューチャーされるとは・・・
玩具メーカーの英知っていうのも すごいもんだねw
さすがに本物を見る機会が減ってきただけに
これに関する ボクのコメントは もうしばらく時間をくださいw
・
カスミソウさんも頑張ってるね!w
水は 表面が乾いたらあげる程度でいいそうだけど
あまりあげすぎると 立ち枯れや根腐れにつながるそうだから
気をつけましょう!w
tachiuomanさん♪
おはようございます、リカです!
コメントありがとうございます(#^^#)
最初はちょっとリカには受け付けられない物体だと思っていたのですが、
不思議なことに少しずつ愛着が湧いてきました(;´・ω・)笑
ダンゴムシをおもちゃにしてみようっていう発想が凄いです!!
カスミソウさんも、ナデシコさんも頑張ってます!
お花はお水をあげなきゃいけないという固定概念があってのですが、
一概にそうではないのですね!!気を付けねばです(;´・ω・)