•    

    広報メンバーの2025年「#買ってよかったもの」紹介!

    2025.11.26

    こんにちは、リカです!

    本日はリカの第1059投をお届けします。

    今日はnoteのお題「#買ってよかったもの」をテーマに、広報メンバーが2025年に買ってよかったな~と感じたものをご紹介していこうと思います✨

    2025年もあと少し…。1年が過ぎ去るのは本当にあっという間ですね。ついこの間まで「暑い~💦」と言っていたような気がするのですが、もうアウターを着ないと寒い季節になっていることに、リカは驚きを隠せません(笑)

    今回の「#買ってよかったもの」では、いつも買っている定番のものや、買ってみて便利だったもの、また映画や本などの素敵な作品や、良いサービスなどといったいろんなジャンルの“買ってよかったもの”が紹介されています。

    今日のnoteだけでなく、同じハッシュタグをつけて投稿している記事を見て、次のお買い物の参考にしていただけたら嬉しいです♪

    それでは、本日も最後までお付き合いください(^^)/☆

    .

    ■かがっちさんの買ってよかったもの

    トップバッターは、広報メンバーの かがっちさん!

    今年のかがっちさんは引っ越しという大きなイベントがあり、そのタイミングで壊れていた洗濯機を買い替えることにしたそうです。そこで「どうせ買い替えるなら、ちょっと良いものを…」と選んだのが TOSHIBAのドラム式洗濯機

    実は、広報課のえぐっちさんから「ドラム式は本当に良いですよ!」と熱烈なおすすめを受けていたこともあり、普通の洗濯機と比べて値段は高めだけど思い切って購入されたのだとか!結果は…「もっと早く買っておけばよかった!」と後悔するくらい満足度が高かったそうです( *´艸`)✨

    かがっちさん曰く、ドラム式洗濯機の魅力は “時短”“快適さ”

    洗濯から乾燥まで一気に完結するので、洗濯物を干す手間がゼロに!「洗濯ってちょっと面倒だな…」という気持ちがなくなり、むしろ楽しみになったとのこと。取り出したときにホカホカの状態なのも嬉しくて、毎回ちょっとした幸せを感じるそうです。皺になりやすい衣服は選択が終わった段階で取り出して、別で干しているそうですが、それでも手間が少なくなり「楽だな~」と強く感じているみたいですよ!

    さらに、「家電を買い替えるなら、まずはドラム式洗濯機を最優先にすべき!」と断言するほど。

    もちろん、掃除が必要な部分もあるので、最新モデルだとそのあたりが楽になっているそう。せっかく買うなら、良いものを選んだ方が満足度が高いと実感したとのことです。

    リカもこういうお話を聞くと、良い家電に買い替えたいな~と感じます…

    来年はリカも大きな買い物に挑戦したいです🔥

    そしてもう一つ、かがっちさんが「買ってよかった!」と感じたのが“キャットログ”というサービス。

    Catlog Boardで、トイレの度に自動計測。おしっこトラブルやダイエットに。 | Catlog

    こちらは、首輪型で愛猫の運動量や健康チェックをしてくれるサービスもあるみたいですが、かがっちさんが使用しているのは「トイレマット型ヘルスモニター」というサービスだそう!

    これは、普段使っている猫用トイレの下に専用の板を置くだけで、猫の体重やトイレの回数を記録してくれるという優れもの。お仕事の時は家を空けることになるかがっちさんにとって、猫の健康管理に役立つアイテムですね☆彡

    そんなキャットログの魅力ポイントはこちら↓↓↓

    ★普段のトイレに板を敷くだけなので、猫が警戒しない。
    ★外出中でもアプリで記録を確認できるので安心。
    ★多頭飼いの方でも、体重や排泄時の癖などからAIが識別して記録してくれる!

    一方、かがっちさんが使う中でちょっとネックだなと感じた点もあるそうで…

    ★アプリ利用は月額制(1匹あたり約1,000円)、半年契約で途中解約不可。★100%記録できるわけではない

    それでも「家にいない時間も猫の様子がわかる」という安心感は大きく、かがっちさん的にはかなり満足度の高い買い物だったそうです☆彡

    .

    ■えぐっちさんの買ってよかったもの

    続いてご紹介するのは、えぐっちさん!

    えぐっちさんが2025年に「これは本当に買ってよかった!」と感じたサービスは「生協の配達」だそうです✨

    今年の頭から利用を始めたそうですが、これがとにかく便利で、頼むのが楽しみになるとのこと。

    生協って、定番の商品ばかりかな?」と思いきや、意外と珍しいものがラインナップされていて、毎回カタログを見るのがちょっとしたワクワクタイムになっているそうですよ!しかも、スーパーと変わらない値段の商品が多いので、コスパも◎

    さらに、えぐっちさんのお気に入りは “ぐるめーむ”というサービス。

    これは、ちょっといい商品を選べる特集で、お取り寄せ間隔でショッピングができる特別カタログなんだそう!地方でしか買えないお土産や、全国の名産品、季節限定商品などが注文できるんです。中には抽選でしか買えないレアアイテムもあって、「当たるかな?」というドキドキ感も楽しみのひとつになっているそうですよ(^^)/

    また、えぐっちさんは毎週土曜日に届くように設定しているそうですが、配達日は自分で決められるのでライフスタイルに合わせやすいのもポイント。

    そして何より、届けてくれるドライバーさんがとても親切だそうです!顔を合わせる機会があるので、一人暮らしの年配の方なら「何かあった時に気づいてもらえるきっかけになるかも」と感じたそう。こういう“人とのつながり”があるサービスって、日常の安心にも繋がりますよね。

    もちろん、便利さも抜群です☆彡

    重たい商品を運ぶ必要がないので、買い物で外に出るのが億劫なときや、子育てや仕事で忙しいときには本当に助かるサービス。そして何より…「美味しい!」と感じる商品がたくさんあるのも魅力なんだとか!毎週届くのが楽しみになるのも納得です。

    .

    ■いどっちの買ってよかったもの

    最後にいどっちの買ってよかったものをご紹介したいと思います♪

    いどっちは今年、そこまで大きなお買い物をしたわけではないそうですが、お部屋を彩るこんな素敵なものを購入していたみたいです↓↓

    こちらは京都河原町にある「高島屋S.C」内のショップ“(THISIS)NATURE”で購入したもの!

    このショップでは、“NEW ORGANIC LIFE”をコンセプトに、お花や植物を販売している他、ヴィーガンスイーツカフェも展開しているんです。

    いどっちが行った時も、珍しい色のお花や素敵な観葉植物が販売されていて、見ているだけでも癒される空間だったそう(#^^#)

    さらに、カフェスペースでは植物に囲まれながらスイーツを楽しめるので、写真映えも抜群!「次はカフェも利用してみたいな」と感じたとのこと。

    そんな中でいどっちが購入したのが、先ほどの大きなお花!

    こちらは造花になるので、お部屋を彩るインテリアとして購入したみたい。

    他にもオレンジや赤などの色があったみたいなので、お部屋の雰囲気に合わせて自分好みのものをチョイスできるのが嬉しいですよね☆彡

    いどっちが行った時は前日に入荷されたばかりで、全種類の色が残っていたそう!兵庫まで電車で帰らないといけなかったため、帰宅時は少し恥ずかしかったみたいですが、お部屋に飾ってみると「本当に買ってよかった!」と感じたとのこと!

    今はこれを挿すためのいい感じの花瓶を探しているみたいなので、おすすめがあればぜひいどっちに教えてあげてください♪

    以上、三陽工業広報メンバーによる2025年「#買ってよかったもの」紹介でした☆彡 皆さんも「これおすすめ!」「このサービス良かったよ!」というものがあれば、ぜひコメントで教えてくださいね♪

    2025年も残りわずか…。
    気持ちよく締めくくれるよう、最後まで一緒に頑張っていきましょう🔥

    .

    本日も最後までご覧いただきありがとうございました!
    それでは、今日はこの辺りで。
    ほなね~、リカでした!

いいね! 0
読み込み中...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

最新記事

  • 広報担当が厳選!センスがある手土産

    広報担当が厳選!センスがある手土産

    2025.7.16

  • 全日本ロード第2戦開催地:SUGOってどんなところ?

    全日本ロード第2戦開催地:SUGOってどんなところ?

    2025.7.14

  • わたしの決断物語に広報課のかがっちさんが掲載されました

    わたしの決断物語に広報課のかがっちさんが掲載されました

    2025.7.11

  • 2025年もあと半年!広報課の上半期を振り返ってみた☆彡

    2025年もあと半年!広報課の上半期を振り返ってみた☆彡

    2025.7.9

  • 鈴鹿8耐の合同テストに参加しました!

    鈴鹿8耐の合同テストに参加しました!

    2025.7.7

  • 8耐目前!今年の鈴鹿8時間耐久ロードレースについて

    8耐目前!今年の鈴鹿8時間耐久ロードレースについて

    2025.7.4

  • 高校野球の夏が来た!今年も始まります『夏のキセキ』

    高校野球の夏が来た!今年も始まります『夏のキセキ』

    2025.7.2

  • アモーレ♡明石大蔵海岸リレーマラソン2025に出場しました

    アモーレ♡明石大蔵海岸リレーマラソン2025に出場しました

    2025.6.30

  • 全日本ロードレース選手権開幕戦

    全日本ロードレース選手権開幕戦

    2025.6.30