-
【リカの第181投!】お花の種植えをしたよ~(#^^#)♪
2019.6.19
こんにちは、リカです!
6月ももう後半に突入しようとしていますね
リカの中では7月からは夏
の
イメージなのですが皆さんはどうですか?
(6月から夏?8月から夏?)
梅雨明けはいつなんだろうな~
早く梅雨明けしてほしいけど、
暑い夏が待ち遠しくもあり、怖くもあり・・・
(今年の夏も異常に暑いのかなぁ
)
とにかく!水分補給はちゃんとしなきゃですね
(リカ、水をあまり飲まないタイプだから
意識してこまめに水分取らなきゃ
)
さてさて、 今日のブログは・・・
ちょっとほのぼの~とした話題です
リカは広報部という部署に所属しているんだけど
会社を広げる活動以外にも
お花を育ててみたり、かぼちゃを育ててみたり
色んな事に挑戦しています
(かぼちゃはリカが入社する前だったけどね
)
今年も何か育てよう!!
ということで
昨年末に大久保駅でいただいた
カスミソウ
ナデシコ
の種を植えてみたのでその一部始終を
ご紹介したいと思います
リカ、お花を育てることは初めて
(小学生の時にはやったかも??)
なので、やり方が違うところもあるかも
しれませんが温かい目でご覧いただけると
リカは嬉しいです
(なんでも挑戦することが大事だしね
)
まずは鉢を綺麗に洗うことから始めました
(一度使ってたものだから汚れてたの
)
水をかけるだけじゃ汚れが落ちなかったから
スポンジでもゴシゴシしてみたよ
土を入れて・・・
種を植える前にちょっとだけ
お水をあげてみたりして
いざ、種まき
白い鉢には
カスミソウのタネ
を植えたよ
茶色い鉢には
ナデシコのタネ
を植えたよ
上から土をかぶせて・・・
その上からまたお水をあげて、
無事、種まきは終わりました~~
しばらくは広報部屋で育てて、
大きくなってきたら外に出す予定です
(早く大きくなぁれ
)
(カエルさんも祈ってます
)
こんな感じで
今回は二つのタネを植えてみました
初めての挑戦だったので上手く育ってくれるか
分かりませんが、無事綺麗な花を
咲かせてくれることを願っています
また成長過程をブログでも報告していきたいと
思いますので是非お楽しみに
それでは今日はこのへんで
三陽工業公式アカウント
かがっち担当ツイッター
フォローしてね♪
よーこ氏担当インスタ
フォローしてね♪
三陽工業公式Facebookページ
イイネしてね♪
リカFacebookページ
最新記事
-
三陽工業本社エントランスのご紹介
2025.2.14
-
広報課のお仕事・福利厚生について
2025.2.12
-
「製造業で真面目に一生懸命頑張る人が報われる」三陽工業ってどんな会社?
2025.2.10
-
広報課note始めます!
2025.2.7
-
三陽工業のもう1つのブログ ストーリーズをご紹介していきます!
2025.2.5
-
三陽工業の福利厚生ベネフィット・ステーションについて紹介するよ!!
2025.2.3
-
かがっちャンネルのおすすめ動画をご紹介♪
2025.1.31
-
特別企画「後継ぎ社長に聞く これからの経営論」(THE OWNER)に…
2025.1.29
-
姫路営業所同好会主催の球技大会に参加した話
2025.1.27