-
高校野球の夏が来た!今年も始まります『夏のキセキ』
2025.7.2
こんにちは、リカです!
本日はリカの第1008投をお届けします。
どんどんと夏が近づいてきましたね。部活動に励まれている学生の方は、地区予選が始まっていたりする方も多いのではないでしょうか?夏のこの時期、三陽工業の社内で特に盛り上がりを見せるのが“高校野球”です。
というのも、今年も三陽工業は高校野球の兵庫県大会にスポットを当てたサンテレビ特別番組『夏のキセキ』の冠スポンサーをさせていただくことになったんです!
去年も沢山の感動を兵庫県に届けた『夏のキセキ』、今年も7月4日(金)から地区予選のウィークリーダイジェスト放送が始まります☆彡この番組の特徴はなんといっても、勝ったチームだけでなく惜しくも負けてしまったチームにもスポットを当てて、できるだけ多くの高校球児の軌跡を残すというコンセプトです。今回は、ウィークリーダイジェスト放送がもう少しで始まるとのことなので『夏のキセキ』についてご紹介させていただきたいと思います(^-^).
■『夏のキセキ』について
『夏のキセキ』は、サンテレビで放送される高校野球の兵庫県大会にスポットを当てた特別番組です。甲子園出場校を取り上げたダイジェスト番組「熱闘甲子園」の地方バージョンというイメージが近いかもしれません。去年は、ゲストに元・阪神タイガースの北條史也さんを迎えて、高校野球選手権兵庫県大会を1回戦からダイジェストが放送されていました。
・番組概要とコンセプト
『夏のキセキ』は、兵庫県大会の開幕から決勝までの試合を詳しく伝えるダイジェスト番組です。甲子園出場を目指す高校球児たちの熱い戦いを振り返りその軌跡を映し出す番組で、三陽工業が冠スポンサーを務めています。
『夏のキセキ』は、勝ち進んだ強豪校だけでなく、惜しくも敗れた全ての球児たちの姿にも光を当てて「誰もが主役」であることを伝える番組でもあります。兵庫県⼤会は全国の中でも参加校がとりわけ多く、毎年、予選参加出場校ランキングの上位5位以内にはいる激戦区です。それだけ沢⼭のチームと球児たちがそれぞれ「甲子園」を胸に、日々練習に励み、熱戦を繰り広げています。こうした高校球児たちの軌跡が毎年、兵庫県に感動を届けているんです。・サンテレビ
サンテレビは兵庫県を放送対象地域とする地域密着型のテレビ局で、兵庫県のニュースや情報を丁寧に伝えています。特に野球の放送に力を入れており、兵庫大会の決勝戦を独立放送局として生中継しているのはなんとサンテレビだけですよ!
野球関連番組
• 「夏のキセキ高校野球兵庫大会」: 兵庫大会終了後の総集編を放送。
• 「夏のキセキ週刊ハイライト」: 30分間のダイジェスト番組。
• 「バーチャル高校野球」: 2022年の第104回大会から、兵庫大会の全試合と「夏のキセキ」の2番組を配信。
サンテレビは日本一野球中継の多い放送局であり、特に阪神タイガース戦のほとんどを放送しています。全ての試合を試合終了まで放送してくれるので、良いプレーを見逃す心配がありません。地域密着型の番組だからこそ、地元の方からも愛され、野球をしている人からも重宝されています。
サンテレビの公式YouTubeチャンネルで、一部番組を抜粋した動画も投稿されているので、是非サンテレビが映らない地域に住んでおられる方にも見ていただきたいです!(^^)!サンテレビ 神戸のテレビ局、サンテレビの【公式チャンネル】です。 阪神タイガース情報、釣り、地域情報やサンテレビガールズなど、 ここで www.youtube.com
.
■「野球があるから、今がある」三陽工業CMを通して伝えたいこと
三陽工業は、この『夏のキセキ』で「野球があるから、今がある」というキャッチコピーでCMを放映しています。高校野球を主体にしている番組ということもあり、CMには高校野球に打ち込んだ経験のある三陽工業の社員を中心に起用をしています。
過去には、おじさんTikTokでも活躍していた森本さんが出演されていたこともあるんですよ~!
この「野球があるから、今がある」という言葉は単なるスローガンではなく、実際に野球に青春をささげた経験のある三陽工業の社員をはじめとした人たちの“リアルな言葉”です。かつては、野球に打ち込み、泥だらけになって夢を追いかけた彼らが、今社会でどのような姿で働いているのか。その過去と現在を映し出す事で「野球を通じて得たもの」が人生や仕事にどう生きているのかを伝えています。野球が教えてくれた、諦めない心。仲間を信じる心。目標に向かって努力し続ける事の意味。それらは、まさに三陽工業の企業文化や人づくりの根幹にも通じています。今回の提供を通じて、三陽工業は単なるスポンサーではなく“高校野球の価値”そのものを広く伝える役割を担いたいと考えています。地元兵庫県で、高校球児たちが青春をささげて努力する姿はこれまでも多くの人に勇気や感動を与えてきました。「日本の製造現場を元気にする」という三陽工業のビジョンとも重なるところがあることもあり、今年も冠スポンサーとして番組の作成を支えています。
是非、今年も沢山の人にこうした感動をお届けできたらと思っています。.
■今年の放送スケジュール
今年もそろそろ開幕となる、夏の高校野球兵庫県大会。『夏のキセキ』では、7月4日(金)からウィークリーでその週の試合のダイジェストをお届けします!
・ウィークリーダイジェスト(今週の試合振り返り)
7月4日(金)21:30~22:00
7月11日(金)21:30~22:00
7月18日(金)21:30~22:00
7月25日(金)21:30~22:00・『夏のキセキ』(夏の兵庫県大会ダイジェスト)
8月3日(日)20:00~20:55
8月4日(月)18:00~18:55(再放送)夏のキセキ、毎年テレビの前で涙を流しながら見ています!!どれだけ青春をささげて努力を重ねても結局は、勝ちと負けが生まれてしまうのが高校野球です。こうした青春をささげた高校球児たちの軌跡が多くの人に感動と勇気を与えてるのではないかとリカは思います。今年の放送と夏の訪れを楽しみにしながら、これからの日常も過ごしていきたいと思います。
.
■まとめ
今回は、『夏のキセキ』について紹介させていただきました。もうすぐでウィークリーダイジェストの放送が始まるということは、多くの学校で大会本番に向けて練習に打ち込まれているところだと思います。この夏、何かに挑戦されるみなさんが後悔なく全力を出し尽くせる事を祈っています。高校野球や部活動でも、それ以外もなにかこの夏で頑張って取り組みたいことがあればぜひコメント欄で教えてください!!
.
本日も最後までご覧いただきましてありがとうございました。
それでは今日はこのあたりで。
ほなね~、リカでした!
最新記事