- 
        第380投!三河リクルートセンターへ行ってみよう【行き方】2017.9.22 こんにちわ(´◉◞౪◟◉)よーこです  今日は9月22日    金曜日  今日は朝から曇り空の岐阜県各務原市  今日は夕方から  みたい みたい しかも。どうやら。この。雨が降る前が 花粉症も炸裂するみたいで  今日も朝から目が真っ赤👀  ↑ノドもかゆいし顔までかゆいよ(T_T) みんなは大丈夫?? SNSでも「花粉症話題」載せたら おんなじ~!!わかる~!!って 教えてくれた人も何人かいて  辛さを分かち合ったりして  心配してもらったりして  ↑これだけでもうれしかったりする。w 季節の変わり目だし  体調も崩しやすいと思うから みんなも気をつけて過ごしてね  さてさて。今日は  この前、新しくできた リクルートセンターにいってきたよ~って ブログに載せたんだけどさ?? 覚えてくれてるかな??          ↑見てない人はみてみてね♬  愛知県の「安城市」とゆう所にある こーんな感じのビルなんだけど   「BESTビル」とゆう名前だと知って ナイスチョイス。 と思った私(´◉◞౪◟◉)笑 ↑いらない情報でしょうか。w ここは、面接したり、打合せとかとかに 使ったりする場所で  刈谷市や豊橋市、豊田市付近の方は 名古屋に行くより近くて便利です  わかりやすい場所にあるんだけど  周りの景色とか、わかりやすい目印を 歩いて写真撮ってきたから    行き方のご説明を したいと思うよ(´◉◞౪◟◉)  ↑方向音痴の私でも。なんとか。大丈夫だった♬w まず。 この地域だと  お車で見える方がほとんど  とゆうことだったので  そっちからご紹介しよかな  と思います と思います  三河リクルートセンターまでの 三河リクルートセンターまでの  行き方 行き方 🚗お車バージョン🚗 まずは 三河リクルートセンターの住所  〒446-0056 愛知県安城市三河安城町1丁目11-1 ベストビル3F をナビにセーーーット!! ↑私は車のナビよりいつもグーグル先生にお願いしてるよ( ̄▽ ̄) これでベストビルにはたどり着くのだけど  お車でお越しの場合は すぐ目の前にある   MA駐車場をご利用ください  🅿MAパーク駐車場🅿 〒446-0056 安城市三河安城町1丁目10番地14 ↑最初からここにセットしてもよいね♬ この駐車場は  「年中無休・24時間営業」で 収容台数も約600台  と ととってもおっきいから すぐわかるよ(´◉◞౪◟◉)  ↓ちなみに三河リクルートセンターからみた景色↓  ほんと目の前です👀 参考までに  料金は¥150/1時間 だったよ   ※出典 MA🅿HP より これだけおっきな駐車場だから いくつか出入り口があるんだけど  今日は南出口からの行き方を説明するね   エレベーターで1Fへ下りたら   「南出口・新幹線方面」へ 出てください   出たらすぐ左に     出るとこんな景色だよ  まっすぐまっすぐ歩いてね  時間にして1分くらいだと思う   すると・・・  大きな交差点 大きな交差点 があります があります 左側に見えてる横断歩道を渡ったら  ほら!! もう。ここ!!  着( ̄▽ ̄)!! ちなみに★印の所に入り口あるから  ↑方向に行ってください     ここが入り口    ※名古屋営業所の「鈴木さん」と「奥井さん」♬  階段で3Fへお上がりくださいね   目印はこの扉  だよだよ(´◉◞౪◟◉)  どお?簡単だったでしょ?? ↑私はこれでも若干迷ったのはここだけの話。w さてさて  続きましては 続きましては 🚋電車・新幹線バージョン🚅 を説明するね  三河リクルートセンターの 近くには JR🚋三河安城駅 と 東海道・山陽新幹線🚅三河安城駅 が あります(´◉◞౪◟◉)   ご利用の方は 東海道新幹線「北口」 から出てください  ↑JR三河安城駅からも通路があって つながってるそうです!! 北口を出たら 右へまーっすぐ!! 歩いてください    景色はこんな感じ   新幹線の線路に沿って 歩いていく感じだよ   道路挟んで左手には さっき出てきた MAパーク が見えます👀  約2分くらいかな。 歩くと・・・    「未来住建」さんのビルがあって  交差点に出るよ  そこを左にわたれば     そしたらもうそこは・・・  BESTビル!! 到着でっす♬ あとは一緒だよ(´◉◞౪◟◉) ↑階段あがって3Fに来てくださいね♬ ちなみにまっすぐ歩いてる途中で  高速バスのバス停も発見したよ  ↑高速バスで見える方はいないかもだけど・・・( ̄▽ ̄) と。 とにかく。交通の便もいいし とってもわかりやすい場所にある  三河リクルートセンター 三河リクルートセンター ↑なるほど。だから。「BESTビル」か… と。またどーでもよい話( ̄▽ ̄)w 御用でこられる際は、是非  参考にしてみてね  こんな感じで今日はここまで  最後までお付き合いいただき ありがとうございました  さーて  雨もちらついてきたけど 雨もちらついてきたけどあともーちょい  頑張ろっと 頑張ろっと みんなも頑張ってね  また明日  よーこでした👋バイバイ よーこでした👋バイバイ
“第380投!三河リクルートセンターへ行ってみよう【行き方】” への2件の返信
コメントを残す
最新記事
- 
                  呼ばれてないといけない⁉と噂の玉置神社に行ってみた 2025.3.19 
- 
                  社員向けお悩み解決生成AIで“さよりん”に悩みを相談してみよう 2025.3.17 
- 
                  福利厚生ベネフィット・ステーションってなに? 2025.3.14 
- 
                  三陽工業が優良申告法人として表彰されました 2025.3.12 
- 
                  2025年シーズン「KRP三陽工業&RS-ITOH」チーム体制 2025.3.10 
- 
                  三陽明石駅のサイネージが新しくなりました 2025.3.7 
- 
                  三陽工業広報室ルームツアー 2025.3.5 
- 
                  三陽工業の野球部紹介(DREAMTEAM&軟式野球部(福岡)) 2025.3.3 
- 
                -1024x683.jpg)  ちょっと一息~安井金毘羅宮に行ったお話~ 2025.2.28 
 
  0
 0 読み込み中...
読み込み中...
お疲れさまでした🙂
よーこさん😎
久しぶりに夕焼けが見れたんだけど
写す前に😟沈んじゃったよ〰️🤧
明日は、雨予報だから見れないかな。
余韻だけあげといたんで!
また明日も、よーこさんにとって🤗
いい日でありますように~ん🐈
ちがぽん☺️さん♬
こんにちわ🌼
今週もはじまりましたね♬よろしくですよ⤴
昨日、岐阜はきれいな夕焼けみれました👀✨
ちがぽん☺️さんは見れましたか???
あとでインスタあげる予定なのでよかったらみてください♪
今日もお願いしま~す!!頑張りましょうね♬