-
第212投!「チリクラブ」という料理を知らなかった。
2017.4.7
こんにちわ 😆 よーこです
今日は4月7日!
岐阜県の多くの学校が入学式を迎えた日
↑みんなみんな、おめでとーーーーう
ちびっこ達はぴっかぴかのランドセルや制服を着て
わくわくしながら行くんだろな
そういえば、少し前に、三陽工業でも
入社式があったんだよ
全国のいろんな所に営業所や事業所、
工場がある三陽工業
入社式は、本社のある
(この前お引越し完了したばかりの)
明石市大久保町に
大集合
↑60人くらい集まったんだって
すご
今年の新入社員さんは9人
こんなにたくさんの人の前に出て緊しただろなぁぁぁ 😯
↑私なら。自分の名前さえ噛みそう・・・
大卒の新入社員さん
なんか若さとキラキラ感伝わるわぁ
↑私にもそんな頃がきっときっとあったはずだ!!はずなんだ!w
みなさん
おめでとうございます
そしてありがとうございます
一緒に頑張りましょうね
BYよーこ
って感じで
無事に入社式が終わった後は・・・
経営計画発表会
へと続き
なんか難しい会の様だけど??
簡単にまとめると??
今年はこんな感じで頑張ってこーね
ってみんなの進むべき方向を確認する大切な会
今期(第38期)のテーマは
挑戦
やったことがないことをやってみよう
\(゜レ゜)/
おーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
これをテーマにがんばりましょ
とみんなで1つになりました!
私も。やりたいこと。山ほどあるもん!!
たくさんチャレンジしてこーーーーーっと!!
ってことで!さっそく挑戦といこうか!!
今日は!!こいつだ!!
日清食品
カップヌードル
シンガポール チリクラブ
↑え?これが挑戦?そゆこと??w
価格 180円(税抜)
なぜに。これが挑戦なのか?って?
それは。私(゜レ゜)
ここのところ、カップヌードルの変わった味を買って
食べては食レポしてるけどね??
↑いろいろ食べたよ「抹茶味」とか「エナジー味噌ジンジャー」とかさ
もともとは、気に入ったらそればっかりで
他のものには目もくれない超B型の私。
新商品とか期間限定とか試さない性質だし。
↑そもそもB型の特徴なんかしらんけどさ…w
だから、これは、私にとって
間違いなく
挑戦、なのだ(゜レ゜)
↑納得いく説明になってない上に。えらそうにゆーな。w
ほら。カニさんが
「辛口」
って。
挑戦状たたきつけてきてる
↑で???w
最近お決まりになってる
後入れタイプのソース
やろ?
と思ったら。今回は
「チリクラブ ペースト」
↑初めてのペーストと来たか!!
まず味が「チリクラブ」ってなんやし
このイメージ見てもさっぱりわからんし
って。ずっと思ってたけど。
裏にちゃんと説明書いてあった 😳
↑そりゃそーやん。ちゃんと読みなさい。
へぇぇぇぇ。「チリクラブ」って料理名だったのか
↑エビチリのカニ版!!って感じのお料理らしい
さっそく開けてみた
おーーーーーーーぷん!!
お。カニカマがごろごろ
↑見るからにカニカマ。うん。
あと、たまごとねぎ。
具はそんなに驚くものないけど、この時点で少し赤いし、
においもなんか今までのカップヌードルにはない
エスニック風な感じの香りがほのかにする・・・
お湯入れた
あれ??なんか。色が薄い・・・
とゆうかしゃびしゃびな予感さえするけど
大丈夫??と心配しながら待つこと3分
再びおーーーーーーぷん!!
あ。ちょっと時間おきすぎたかな
笑
↑おいおい。スープ少ないやん
とりあえず。いそいで。例のペースト投入!
あ。あかい(゜-゜)
まぜまぜ。
あ。やっぱスープ少ないわ
笑
ちょっと傾けてみるとね??
こんな感じ
うん。やっぱり赤い(゜-゜)
↑めっちゃ緊張してきた
おし。実食
ちょっとやっぱり時間置きすぎた感あるけど…(´◉◞౪◟◉)
まず。
かっら(´◉◞౪◟◉) 笑
とゆうか、あまり麺にスープ絡まらず
味は薄いのに辛さだけがくる感じ!!
ひりひりひりひりひりひりひり
だったんだけど!
不思議なことに、食べれば食べるほど
チリっぽい味とか、トマトっぽい酸っぱさとか
味噌っぽい感じとかが
どんどんわかるようになっていって
あれ?おいしいかも?
おいしい♡
となっていくから不思議Σ(・ω・ノ)ノ!
香草っぽい香りも私は好きだったよ 😉
くせになる辛さだし
けど辛いし、汗かくし。
けどおいしいし。
の繰り返しでとまらない感じで 😯
辛かったけど!完食できました♡
食べ終わってからはすっかり身体が
ぽかぽかにあったまってたよ
最近食べたカップヌードルの中では
一番気に入ったかも 😆
コンビニとかに売ってると思うから
気になった人は試してみてね(´◉◞౪◟◉)
私は。おススメ。だと思うよ♡
そんな感じで今日はここまで
最後までお付き合いいただき
ありがとうございました
また明日
よーこでした 😆 バイバイ 😆
最新記事
-
三陽工業本社エントランスのご紹介
2025.2.14
-
広報課のお仕事・福利厚生について
2025.2.12
-
「製造業で真面目に一生懸命頑張る人が報われる」三陽工業ってどんな会社?
2025.2.10
-
広報課note始めます!
2025.2.7
-
三陽工業のもう1つのブログ ストーリーズをご紹介していきます!
2025.2.5
-
三陽工業の福利厚生ベネフィット・ステーションについて紹介するよ!!
2025.2.3
-
かがっちャンネルのおすすめ動画をご紹介♪
2025.1.31
-
特別企画「後継ぎ社長に聞く これからの経営論」(THE OWNER)に…
2025.1.29
-
姫路営業所同好会主催の球技大会に参加した話
2025.1.27