-
KRP三陽工業&RS-ITOH with VISSELKOBEが全日本ロードレース選手権第七戦に挑みました②ピットウォーク&ギャルオン&ライダートークショー@岡山国際サーキット
2023.2.8
こんにちは、リカです!
本日はリカの第689投!をお届けします。
今日は前回に引き続き全日本ロードレース選手権第七戦in岡山国際サーキットのお話をさせていただこうと思います。
前回は風景写真やピット写真をご紹介させていただきました。まだご覧になっていない方は下記リンクよりご覧いただければと思います。
そんな今日は、ピットウォーク・ギャルオン・ライダートークショーの様子を写真でご紹介しながらお話していきたいと思います。
ピットウォーク
このブログを見てくださっている方はバイクレースについて少し詳しくなってきたかと思います。なのでピットウォークといわれると、あ!これのことね!と想像ができる方もいらっしゃるかもしれません。しかし、もしかしたら初めてこのブログを見てくださっている方もいらっしゃるかもしれないのでまずはピットウォークが何なのか、というところからお話していきたいと思います。
ピットウォークとは、ピットの前にある道(ピットロード)が解放されて各チームのバイクが展示され、ライダーさんやレースクイーンさんが登場して応援しているチームをより身近に感じることができる時間です。チームによってはちょっとしたイベントをしていたり配布物を配ったりと色んな活動をしているのですが、今年はコロナがまだ流行しているということもあり、そういった活動をすることができない状況でした。ライダーさんのサイン会などを開催するチームが多かったので、ファンにとっては嬉しい時間を過ごすことができていただけに・・・残念です。
ですが、全く開催されない時期もあっただけに、こういった状況でも開催できていることにチーム関係者もファンも嬉しい気持ちになるな、とリカは思いました。きっとどんどんよくなていくに違いありません。今のピットウォークは、バイクだけは前の方に展示してもOK、レースクイーンやチーム関係者に関してはピットから少ししか出てはいけないという厳しい決まりがあるそうです。真ん中に規制線が張られていて、関係者とお客さんが接触できないようになっているそうですが、今回は青いコーンが規制線の代わりでした。ぐっと近づくことはできていないものの、今年開催されたレースのピットウォークと比べると少し距離が近くなっているような気がします。
お客さんの数も以前と比べるとすごく増えている気がします!
少しずつ元に戻って、より活気が出るといいなとリカは思います。
ギャルオン
ギャルオンという言葉を聞いて何を思い浮かべるでしょうか。リカは最初に聞いたとき、ギャルのステージ??なに??と思っていたのが正直なところです。これが何かというとレースクイーンステージです。レースクイーンさん(以下RQさん)のお仕事の1つで、各チームのRQさんたちが集結して順番にチームやスポンサーさんたちの紹介をするステージになっています。RQさんをステージで見ることができる貴重な機会でもあるので、たくさんの方がこのステージを見るために集まるんですよ!
コロナの影響で第1戦、第2戦では開催されませんでした。第3戦のオートポリスで今年初めてギャルオンが開催され、それが第7戦まで無事開催されているという状況です。これがずっと続くといいのにな、とリカは思います。今回もKRP三陽工業&RS-ITOHのRQをしている、中村杏理ちゃんがこのステージに立ってくれました。たくさんのカメラに囲まれて、とても緊張するだろうな・・・と思いますが、杏理ちゃんはそれを乗り越えて頑張ってくれているのですごいなと思います。
RQさんってすごく華やかなお仕事のイメージをしていましたが、華やかに見せるために裏の努力がとてつもないんだろうなとリカは思いました。
ライダートークショー
日曜日に開催されたライダートークショー。全てのレースで開催されるものではないのですが、第七戦では開催されたそうです。4人の選手が代表してお話をされるステージで、この4人は何で決めているのか?というと、各メーカーの注目選手だそうです。KawasakiからはKRP三陽工業&RS-ITOHのライダー、柳川選手が代表でお話をされました。
ピットウォークでは今は直接お話したりすることはできませんが、このトークショーがあると選手の生の声が聞こえますし、よりチーム・ライダーさんを身近に感じることができると思います。これからも中止になることなく開催されるといいな!!
.
以上、本日はピットウォーク・ギャルオン・ライダートークショーについて写真をご紹介しながらお話させていただきました。次回は第七戦レポの締めくくりで、グリッド写真&走行写真をご紹介していきたいと思っています。
是非最後までご覧いただけると嬉しいです!.
今日も最後までご覧いただきありがとうございました!
それでは今日はこのあたりで!
ほなね~、リカでした!
最新記事
-
第527投!ぶらりお散歩-1-【やきもの散歩道】【常滑】【旅】
2018.2.19
-
第526投!癒し【ももたろう】【わんこ】
2018.2.18
-
第525投!歴史が長いね【チョコパイ】【プレミアムチーズケーキ】【4種…
2018.2.17
-
第524投!カレー道を突っ走る【カレー道】【銀座カリー】【銀座キーマ】…
2018.2.16
-
第523投!さよりんひっぱりだこ🐙【KRP三陽工業】【RS-ITOH …
2018.2.15
-
第522投!にくにくにくのカレー【金のビーフカレー 】【セブンゴールド…
2018.2.14
-
第521投!私も野球がしたいのに【三陽工業野球部】【セレクション】
2018.2.13
-
第520投!振り返る日々【カレー道】【ぶくぶくカレー】【レトルトカレー…
2018.2.12
-
第519投!まさかの「ここきち」【一平ちゃん】【ポン酢鰹醤油味】【夜店…
2018.2.11