-
わたしの旅行記「東京一人旅」
2025.9.5
こんにちは、リカです!
本日はリカの第1034投をお届けします。
前回に続いて今回も、noteのお題企画「#わたしの旅行記」をテーマにお話していきたいと思います!今日お話してくれるのは、広報課のいどっち✨
どんな旅行記になるのかリカも読むのが楽しみです♪それでは早速いどっちに代わります!.
■24歳最初の旅行
皆さんお久しぶりです、いどっちです!本日は私がnoteを書かせていただけるということで、読み応えのあるものをお届けできるよう頑張っていきたいと思います!ぜひ最後までお付き合いください(*^^)v
今回のテーマは「#わたしの旅行記」!ということで、私が先月行った“東京一人旅”のことについてお話していきたいと思います。実は私、4月で24歳になりました✨この年になってもたくさんの人からお祝いの言葉をいただきとても嬉しかったです。23歳の時はまだあまり大人っていう自覚がなかったのですが、24歳と聞くとなんだか急に大人のレディーって感じがするのは私だけでしょうか?(笑)
私の周りにもどんどんと結婚や出産をしている子が増えてきた中で、学生の頃から精神年齢が変わっていないように感じる自分自身に若干の焦りを感じつつ、また一つ年を重ねました。焦りはしっかりと感じているので、24歳の目標は「かっこいい大人なレディーになること」です!(笑)
目標が子供っぽすぎることは置いといて、とりあえず今年はいろいろ挑戦してみようと東京一人旅を決行するに至りました。実は以前も1人で東京へ行ったことはあるのですが、あまりちゃんとした旅行は出来ず…リベンジも兼ねて一人旅を計画しました。.
■東京到着
今回の一人旅は、交通費をケチって行きは夜行バスです。早速“かっこいい大人なレディー”からかけ離れた発言をしていますが、移動を安くで済ませたかった他にもちゃんと理由があります。その理由は、どうしても行きたいモーニングがあったから!まあ新幹線でも行けないことはないんですけどね(笑)いろいろ理由を付けて、新幹線より早く着く夜行バスを選びました。
それに今回はちゃんとした?設備の整った?夜行バスで行ったので大分成長です。学生の時は一番格安の夜行バスを選んでいたので、ちょっとだけ大人になっていると思います。(ちょっとだけ)
そんな感じで朝の6時50分くらいに東京駅へ到着。バスの設備が良かったので、特に寝不足にもならずいいスタートが切れました。とりあえず行きたいモーニングのお店がまだオープンしていないので、メイクやヘアセットをできるスポットに向かいます。今回はネットやTikTokを使ってしっかりと探していたので、駅チカなところで身支度を済ますことが出来ましたが、意外と落ち着いて座って準備できるパウダールームってなくないですか?良いところ知っている方いらっしゃいましたら、ぜひコメントで教えてください。
準備を終え、念願のモーニングへ!・BUG CAFÉ
私が絶対行きたかったカフェがこちらです!📍BUG CAFÉ
‐偶然を味わうカフェ‐
一杯のコーヒーで誰に出会えるだろう。
一枚のクッキーがどこに導いてくれるだろう。
ここは、カフェという空間で起きる“偶然”も味わう場所。
訪れる人それぞれにとっての「出来事」が生まれますように。↑こちらは公式ホームページに記載してある文章です。東京駅直結のカフェなので立地も最高でした!なぜこのお店を選んだのかという1番の理由は後にお伝えするとして…見てわかる通り内装もオシャレで、ご飯やコーヒーも美味しそうでいい朝を迎えられそうだな~と思ったので、迷わずここを選びました。
私は平日のオープンしてすぐ位の時間に行ったので、カフェに併設している展覧会スペースは空いていなかったのですが、定期的に新しい展覧会が開催されていたり、コラボメニューがあったりするそうなので、気になる方は公式Instagramやホームページをご確認くださいね♪私がこちらのカフェでいただいたのは“クロックムッシュ”
食べ応えもあって味も美味しくて最高でした。
・魔法界
お腹も満たされ、続いて向かったのは
📍丸善 丸の内本店
私が旅行で楽しみにしていることの1つが“お土産選び”です。旅先で自分の為に何か買うとなると、毎回(ほんまにいる…?)となるのが私あるある。でも仲の良い友人などに渡すお土産を選んでいる時間だと「これ絶対好きなやつ!」と、渡したときの顔を想像して楽しくなるので、宝探しをしている気分になります。
今回、東京一人旅のお土産を選ぶべく向かったのが本屋さん。
実はこの本屋さん…↓↓↓めっちゃいろんなハリポタグッズがあるんです!本当はスタジオツアーに行きたかったのですが、今回はスケジュールの都合上断念したので、東京駅の近くでいろいろなグッズが見れて最高でした。
私自身もハリーポッターが大好きなのですが、ここでは友人と家族に渡すお土産を購入✨ハリーポッターのグッズはあまり詳しくないのですが、口コミを見ていると海外でしか手に入らないグッズもあるみたいです!
ぜひハリーポッターがお好きな方は行ってみてください(^_-)-☆.
■東京観光の大本命
お土産も買えて、時間もちょうど良かったので、次の場所に移動しました。
続いて私が向かったのが…📍東京グローブ座
こちら今旅一大イベントである“舞台観劇”の会場、東京グローブ座です👏
私グローブ座は初めて来たんですよ!あと、初一人舞台観劇です!行ったことのない場所で、一人で見るって結構ドキドキするんだな~と心の中で思いながら開演を楽しみにしていました。
また、「やったことがないことをやってみよう」を合言葉にする会社で働いているということもあり、プライベートでも着々とやったことがないことに挑戦できていることがとても嬉しく思います!今回見た舞台は
🎫Bug Parade / 作・演出:小沢道成舞台『Bug Parade/バグ・パレード』公式ホームページ | 2025年4月~5月上演 | 公演日程やチケット情報など 小沢道成 作・演出、八乙女光(Hey! Say! JUMP)主演!2025年4月~5月上演! bug-parade.com
この文字を見てピンと来られた方はいらっしゃいますかね?実はモーニングで行ったカフェは、この舞台を見に行くのに合わせて選びました(^^♪
“Bug尽くし”です(笑)この舞台は、いつも選択を間違えてしまう主人公・春翔と、彼の人生に影響を与えた様々な人物との物語が不思議な世界観で表現されています。キービジュアルが公開された時は、世界観が独特で「結構難しそうだな、ついていけるかな?」と少し不安を感じていたのですが、全くもってその心配は不要でした!
笑いあり・涙ありで、何度も主人公の春翔に感情移入しましたし、目が追い付かないくらい目まぐるしく場面が展開していて、ストーリーも演出も全てが面白かったです。気づいたら舞台が終わっていて、普通に放心状態でしたし(笑)
キャストの皆さんも全員ほとんど出ずっぱりで、1人で何役も演じられていたりとまさに圧巻の一言。あと見る人によっても、感じ方や解釈の仕方が違ってくると思うので、終演後に感想を言い合うのが楽しいと思います。(この舞台を見終わった後、1人で見に来たことをちょっと後悔しました)
とても心優しく、前に進み続ける春翔にまた会いたいです。もうこの舞台は千秋楽を迎えて終わってしまったのですが、いつか機会があれば是非観に行ってみてください!!!.
■まとめ
以上、「#わたしの旅行記」でした!他にもいろんなところを観光できたので、もう大満足です☆彡今年はもっといろんな舞台やミュージカルに行ってみたいし、次の一人旅は飛行機に乗って行ってみたいな~♪お仕事もプライベートも充実させながら、かっこいい大人になれるよう頑張ります♪
いどっち、ありがとう!リカも今年はたくさん旅行に行きたいな~!
本日も最後までご覧いただきましてありがとうございました。
それでは今日はこのあたりで。
ほなね~、リカでした!
最新記事
-
わたしの旅行記「東京一人旅」
2025.9.5
-
阪神タイガース試合観戦チケット!激熱な試合はぜひプレミアムな席で
2025.9.3
-
鈴鹿8耐、10年目の夏。
2025.9.1
-
バイク尽くしな会社:三陽工業バイクトピックまとめ
2025.8.29
-
会社を取材してもらうためのお仕事<#仕事について話そう>
2025.8.27
-
日本製鉄堺ブレイザーズと共に…三陽工業がオフィシャルゴールドパートナー…
2025.8.25
-
”夏の祭典“鈴鹿8耐について #夏の1コマ
2025.8.22
-
#仕事について話そう 「デジタルマーケティング」
2025.8.20
-
念願の大阪・関西万博!!
2025.8.18
-
休日のちょっとしたご褒美に!リカ流ベネフィット攻略マニュアル
2025.8.15