•    

    三陽工業46期経営計画発表会

    2025.5.9

    こんにちは、リカです!

    本日はリカの第987投をお届けします。

    今日のnoteは、3月1日に行われた「三陽工業46期経営計画発表会」のお話をしていこうと思います!

    体制発表会から約2週間後に行われた経営計画発表会。広報課では、体制発表会が終わると共に経営計画発表会に向けた準備を本格的に進めていました。

    ということで、この経営計画発表会で広報がどんな準備をしていたのかや、本番の様子、会場の雰囲気を写真と共にご紹介していきたいと思います♪

    是非最後までご覧ください!

    .

    経営計画発表会に向けた準備

    2月14日に開催された体制発表会が終了すると、広報課は3月1日に開催される経営計画発表会に向けて本格的に動き出します。今回は、みなっちが司会原稿・座席決め、いどっちが名札作りという感じで進めてくれました。

    経営計画発表会は、2部構成となっており、第1部は各部署の計画発表。第2部は懇親会と表彰式という流れで進んでいきます。

    三陽工業では、毎年成績優秀者を表彰する「表彰制度」が設けられており、各部門において45期特に活躍された方と、5年・10年・15年・20年・25年・30年の永年勤続者に賞状をお渡ししています。しかしながら、経営計画発表会はリーダークラスのみの参加となっているため、表彰された社員の皆さんがその場にいない場合があります。その場合は、参加されている各拠点方々に代わりに表彰状をお渡ししています。

    第2部の懇親会では、お食事と歓談の時間も設けられています!拠点が離れていると普段中々会うことの出来ないので、毎年どの卓でも会話に花が咲いていました。詳しい話はまた後程お話しますね♪

    経営計画発表会が行われる1週間前くらいになると、校閲を終えて完成した名札を印刷し、業務の合間を見てみんなで切ってケースに入れていきます。リカはあまり手先が器用な方ではないので、正直あまり切る作業が得意ではありません!(笑)しかしながらみんなでチョキチョキ切っている時間は、「もうすぐ本番だな~!」と実感できて少しワクワクします(^^♪

    名札が完成すると、必要な持ち物を1カ所に集めてリハーサルを行ったり、最終確認を行ったりしていくのですが…持ち物の中でも特に大切な物、それは“賞状”です!!!

    今回は式の2日前に賞状が届いたので、まずは発注前にも行った名前の校閲を再度行い、拠点ごとにまとめて1つひとつ筒に入れていきます。筒には誰のか分かるように名前が書いた紙をテープで貼り、拠点ごとに袋にまとめていきます。これが準備の中でも特に大変な作業なんです💦

    広報室は40畳あるので広い部屋ではあるものの、いつもYouTubeやTikTokで使用する撮影スペースが全て埋まるくらいの作業となりました。仕分けの際は立ったりしゃがんだりの作業だったので、結構しんどかったです。でも普段デスクワークが多い広報課なので、この作業はとっても良い運動になりました(^^♪

    当日はこれらを車に詰め込み、広報全員で会場へ向かいます!

    .

    経営計画発表会当日~第1部~

    今年の経営計画発表会は、昨年同様「ANAクラウンプラザホテル」にて開催されました。会場に到着すると荷物を降ろし、設営やリハーサルを行います。

    そして11時30分から46期経営計画発表会のスタートです。

    まずは井上社長からのご挨拶があり…

    その後、各部署の計画発表が行われます。

    ここでの広報の動きとしては、

    ・かがっちさん:司会進行
    ・えぐっちさん:パソコンやプロジェクターの操作
    ・みなっち・いどっち・リカ:受付・照明操作・写真撮影

    といった感じです!

    経営計画発表会は全社員が参加できるわけではありません。このような貴重な機会に参加できるのも、各部署の想いや46期の目標を聞くことが出来るのも、広報が運営に携わらせていただいているからこそだと思います。このような場でお話を聞くことで、リカもより一層仕事に対する想いが強まりました!本当に貴重な時間を過ごすことができ、感謝の気持ちでいっぱいです!

    .

    経営計画発表会当日~第2部~

    第2部は、1部の会場から移動しさらに上の階へ上ります。片側が大きな窓になっているので、景色も最高なんですよ~✨

    この写真の右側には大阪湾、左側には六甲山があるので海も山の景色も楽しめちゃう、本当に素敵な会場でした!何よりこの日は晴れ!!

    46期がスタートする日にこんな良いお天気に恵まれて、リカも晴れやかな気持ちになりました。

    13時45分から開始した懇親会は、みなっちといどっちが司会進行に初挑戦!

    第2部は
    ・井上社長よりお言葉
    ・乾杯/歓談
    ・表彰式
    ・乾杯/歓談
    ・記念撮影
    ・一本締め

    という流れで進んでいくのですが、「乾杯/歓談」までで3分割し、前半みなっち・真ん中いどっち・後半みなっちで役割分担して司会進行を行ってくれました。

    初めて参加する経営計画発表会で、司会進行というやったことがないことに挑戦する2人の姿を見て、リカも負けずに46期はたくさんのやったことがないことに挑戦したいなと思えました!!

    ちなみに、経営計画発表会の乾杯の挨拶と一本締めはくじ引きで決定します。
    会場にいる全ての三陽メンバーの名前が入ったくじになるので、社長がくじを引く時はみんなドキドキ…(笑)広報メンバーの名前ももちろん入っているので、会場に向かう車の中ではどんな挨拶にするかみんなで相談していました( *´艸`)リカが当たった時には、緊張で移動中に考えた文章を忘れてしまうだろうな~💦

    今年は経営管理部の方が乾杯の挨拶、大分営業所の方が一本締めの挨拶を行ってくださいました♪

    来年は誰が当たるのか…約1年後に向けてリカも今から練習しておこうと思います(笑)

    乾杯が終わると、歓談のお時間です!

    とっても美味しそうなお料理がたくさん並んでいました!デザートも途中でたくさん出てきましたよ~

    広報メンバーに1番美味しかったご飯を聞いてみると…

    ・かがっちさん

    ミルクレープ:かがっちさんはミルクレープが1番だったそうです!リカもスイーツの中だったらミルフィーユが1番好きでした♥上にいちごがのっていたのですが、いちごも甘くてとっても美味しかったです♪

    ・えぐっちさん

    サンドウィッチ:えぐっちさんはサンドウィッチ!上の写真にも写っていますね。リカももちろん食べました!パクっと食べられるサンドウィッチって、運営側の広報にとっても非常にありがたい存在なんです!ちょっと食べて、撮影に行こう!ってときもササっと頬張れますし、何より美味しい…今回もパクっと食べて各自担当の業務をこなしていました!

    ・みなっち

    抹茶ケーキ:みなっちは体制発表会の時と同様、抹茶ケーキが1番美味しかったそうです!そんなに抹茶ケーキが好きだったのか!(笑)と、ここにきて新発見でした。ちなみにリカは抹茶ケーキを食べていないので、食べておけばよかった~とちょっと後悔しています。

    ・いどっち

    エビチリ:いどっちはエビチリだそう!リカもエビチリは食べましたよ✨エビがとてもプリプリで、ご飯系の中だったらリカもエビチリが1番好きでした!普段あまり食べる機会がないので、ここぞとばかりにたくさんいただきました( *´艸`)

    1回目の懇親会が終わると、続いては表彰式に移ります。

    ここでは、45期のMVPを発表!!

    井上社長が手に持っているMVPの紙も広報課で作成しました。

    よーく見ると若干透けている…?(笑)そこは来年改良するとして、45期MVPに選ばれたのはこの方!!

    平田さんです!!おめでとうございます!!会場も大盛り上がりで、とても素晴らしい表彰式になりました。その後、会場にいる全員で写真撮影をして、一本締めで経営計画発表会が終了となります。

    広報としては、一先ず無事に経営計画発表会が終了して一安心です。しかしながら、あと1つ“入社式”が残っています!(このブログを公開するころには落ち着いてるはず!)まだまだ気を抜かず、入社式も良い式に出来るようこれから準備を頑張ってまいります!!

    入社式の様子もまたnoteでお話しようと思うので、お楽しみに♪

    .

    本日も最後までご覧いただきありがとうございました!

    それでは今日はこのあたりで。

    ほなね~、リカでした!

いいね! 1
読み込み中...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

最新記事

  • 立候補制度・表彰制度について

    立候補制度・表彰制度について

    2025.4.16

  • 広報課みなっちが日刊SPA!に掲載されました「

    広報課みなっちが日刊SPA!に掲載されました「

    2025.4.14

  • 三陽工業のHPをご紹介♪

    三陽工業のHPをご紹介♪

    2025.4.11

  • アンバサダーのお仕事紹介

    アンバサダーのお仕事紹介

    2025.4.9

  • 三陽工業が関西ラジオClipに生出演しました

    三陽工業が関西ラジオClipに生出演しました

    2025.4.7

  • 三陽工業presents 夏のキセキについて

    三陽工業presents 夏のキセキについて

    2025.4.4

  • noteの「スキ」機能についてお話します(^^♪

    noteの「スキ」機能についてお話します(^^♪

    2025.4.2

  • 改めまして・・・広報メンバーの紹介をしていきます♪

    改めまして・・・広報メンバーの紹介をしていきます♪

    2025.3.31

  • 【広報課いどっちのかなえたい夢】大切な人たちを喜ばせたい!

    【広報課いどっちのかなえたい夢】大切な人たちを喜ばせたい!

    2025.3.28