•    

    鈴鹿8耐の合同テストに参加しました!

    2025.7.7

    こんにちは、リカです!

    本日はリカの第1010投をお届けします。

    すっかり梅雨も明けて近頃夏日が続いていますね(^-^)夏には鈴鹿8耐耐久ロードレースがあるので、バイク好きな社員が多い三陽工業では8耐に関する話題で盛り上がっています。

    鈴鹿8耐耐久ロードレースの開催ももう間もなくということで、2025年6月11日(水)には鈴鹿サーキットで4メーカー合同テストが行われました。三陽工業の広報課からかがっちさんが行ってこられたみたいなので、今回はそんな合同テストの様子や今年のKRP三陽工業&RS‐ITOHの8耐Tシャツのデザインについて紹介させていただきたいと思います!(^^)!

    .

    ■鈴鹿8耐耐久ロードレースについて

    まずは簡単に鈴鹿8耐ロードレースについて紹介させていただきたいと思います!

    鈴鹿8耐ロードレース(通称:8耐)は、夏の祭典として知られる大きなレースで、鈴鹿サーキットで開催されます。一般的にスプリントレースなどとは異なり、レースの時間はなんと8時間。3人のライダーで1つのバイクを交代で走らせながら、8時間の間に周回できた回数を競います。また、レースだけでなく音楽ライブや花火などのイベントも行われていて毎年多くの人が楽しむイベントとなっています。

    8耐に関する詳しい情報は、以前にnoteでも紹介しているので是非コチラも併せてご覧ください☆彡

    .

    ■鈴鹿8耐:合同テストとは?

    鈴鹿8耐の合同テストは、レースに向けた準備の一環として行われる重要なイベントです。合同テストでは、参加チームがレースに向けてマシンの調節やセットアップを行う機会で、各メーカーやチームが集まり、実際のレースコンディションに近い環境でテストを行います。

    テストのスケジュールはこんな感じです!

    ●6月11日(水)4メーカー合同テスト
     9:00 メインゲート横観戦者専用ゲートオープン
     9:15-9:45 特別スポーツ走行
     10:00-11:00 合同テスト1回目
     11:15-11:45 特別スポーツ走行
     12:00-13:00 合同テスト2回目
     14:00-14:30 特別スポーツ走行
     14:45-16:45 合同テスト3回目

    ●6月12日(木)タイヤメーカーテスト
     8:45 メインゲート横観戦者専用ゲートオープン
     9:00-10:30 タイヤメーカーテスト1回目
     10:45-11:15 特別スポーツ走行
     12:15-13:45 タイヤメーカーテスト2回目
     14:00-15:00 特別スポーツ走行
     
    ●6月18日(水)鈴鹿サーキット主催 テストセッション
     9:45 メインゲート横観戦者専用ゲートオープン
     10:00-10:45 Aグループ1回目
     11:00-11:45 Bグループ1回目
     12:45-13:30 Aグループ2回目
     13:45-14:30 Bグループ2回目
     15:15-16:30 Aグループ3回目
     16:45-18:00 Bグループ3回目
     18:40-19-50 A・Bグループ ナイトセッション

    ●6月19日(木)鈴鹿サーキット主催 テストセッション
     9:15 メインゲート横観戦者専用ゲートオープン
     9:30-10:50 Bグループ5回目
     11:05-12:25 Aグループ5回目
     14:00-15:30 Bグループ6回目
     15:45-17:15 Aグループ6回目

    “コカ·コーラ” 鈴鹿8耐 第46回大会 合同テスト|2025 FIM世界耐久選手権 “コカ·コーラ”鈴鹿8時間耐久ロードレース 第46回大会|鈴鹿サーキット から引用

    合同テストは、一般の方も観覧可能で6月18日と19日に行われたテストでは鈴鹿サーキット公式YouTubeチャンネルでのライブ配信も行われました。

    .

    ■合同テスト当日の様子

    6月11日・12日の合同テストに、三陽工業からかがっちさんが行かれたので当日の様子についても紹介させていただきたいと思います♪

    まず、11日(水)は生憎の雨模様。KRP三陽工業&RS‐ITOHも走行をセーブしながらテスト走行に挑みました。鈴鹿8時間耐久ロードレースでは、1つのバイクを3人のライダーで乗り回しながら周回数を競います。なので、このテスト走行ではライダー3人が出来るだけ乗りやすいバイクに近づけることも目的にあって、KRP三陽工業&RS‐ITOHでも試行錯誤を繰り返しました。

    100%ひとりだけのバイクではなく、8耐で同じバイクで走るライダー全てが出来るだけ乗りやすいように調節をしていかないといけないのでとても難しそうですよね。全日本ロードレース選手権とはまた違った準備が必要になってくるので、こうした準備の様子を見ていても当日が楽しみになってきます。

    .

    ■今年の8耐Tシャツのデザインを公開!

    KRP三陽工業&RS‐ITOHでは、毎年鈴鹿8耐に向けてTシャツの作成を行っていて今年もそのデザインが決まりました!そのデザインがこちら!

    とてもかわいいですよね!今年のTシャツも、三陽工業広報課のかがっちさんがデザインされました。袖にある“さよりんYEAY”のワンポイントがリカのお気に入りポイントです!

    こうしたTシャツなどのデザインって、他のチームさんとかだと外注する事も多いらしいのですが、実はKRP三陽工業&RS‐ITOHではデザインの段階から自分たちの手で行う事を大切にしています。

    三陽工業では、これまで想いの伝わりやすい手作りの広報に注力して、通常外注する事の多い広告などのデザインもかがっちさんが中心となって行ってきました。そんな手作りの広報活動のノウハウを活かして、行っているのがこうしたTシャツのデザインになります。今年のTシャツも是非沢山の方に手に取っていただけたら嬉しいです!(^^)!

    KRP三陽工業&RS‐ITOHのTシャツは、RS‐ITOHのホームページにて販売予定です!!

    RS-ITOH official web site 全日本ロードレースへ参戦している埼玉県東松山のバイクショップRS-ITOH。新車・中古車の販売をはじめ、タイヤ交換からレー www.rs-itoh.com

    .

    ■Kawasaki応援シートでKawasakiバイクを応援しよう!

    鈴鹿8耐のメーカー・チーム応援シートは、各メーカーやチームのファンが集まり、応援するための特別な観戦エリアです。

    メーカー・チーム応援席|2025 FIM世界耐久選手権 “コカ·コーラ”鈴鹿8時間耐久ロードレース 第46回大会|鈴鹿サーキット から引用

    応援シートのチケットには、シャツやフラッグ、うちわといったグッズが配られるので、同じチームを応援するファン同士でより盛り上がって応援することができます。

    Kawasakiの応援シートには、ベースボールシャツとパスケース、フラッグ、うちわがついてくるみたいですよ!!全身にKawasakiをまとってとても盛り上がる夏を体験できそうですよね!(^^)!

    ちなみに、今ならまだチケットが間に合うみたいなので検討されている方が居られましたら早めの購入をおすすめします!

    MobilityStation 鈴鹿サーキット・モビリティリゾートもてぎのオンラインショップです。 ticket.mobilitystation.jp

    .

    ■まとめ

    今回は、鈴鹿8時間耐久ロードレースの合同テストや今年のKRP三陽工業&RS-ITOHのTシャツ、Kawasakiの応援シートについて紹介させていただきました。

    ついに開催がせまる今年の鈴鹿8時間耐久ロードレース。各チーム、当日に向けて最終的な調節を行われている事だと思います。

    三陽工業では福利厚生で、KRP三陽工業&RS-ITOHが出場するバイクレースのチケットがいただけるので、毎年鈴鹿8耐には多くの社員が集まるんですよ~☆彡三陽工業の社員の方でチケットの申し込み方法が分からない方がおられましたらお気軽に、近くの上司の方や営業社員さんに聞いてみて下さね!今年の“夏の祭典”鈴鹿8時間耐久ロードレースもおもいっきり楽しみましょう!!

    .

    本日も最後までご覧いただきましてありがとうございました。
    それでは今日はこのあたりで。
    ほなね~、リカでした!

いいね! 0
読み込み中...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

最新記事

  • 鈴鹿8耐の合同テストに参加しました!

                   

    鈴鹿8耐の合同テストに参加しました!

    2025.7.7

  • 8耐目前!今年の鈴鹿8時間耐久ロードレースについて

                   

    8耐目前!今年の鈴鹿8時間耐久ロードレースについて

    2025.7.4

  • 高校野球の夏が来た!今年も始まります『夏のキセキ』

                   

    高校野球の夏が来た!今年も始まります『夏のキセキ』

    2025.7.2

  • アモーレ♡明石大蔵海岸リレーマラソン2025に出場しました

                   

    アモーレ♡明石大蔵海岸リレーマラソン2025に出場しました

    2025.6.30

  • 全日本ロードレース選手権開幕戦

                   

    全日本ロードレース選手権開幕戦

    2025.6.30

  • 日経WOMAN別冊「大人の心地いい暮らし方」に掲載されました

                   

    日経WOMAN別冊「大人の心地いい暮らし方」に掲載されました

    2025.6.27

  • 三陽工業の井上社長、各種講演承っています!

                   

    三陽工業の井上社長、各種講演承っています!

    2025.6.25

  • 広報課自作のぬりえ紹介

                   

    広報課自作のぬりえ紹介

    2025.6.23

  • 広報課が撮影した写真をご紹介!

                   

    広報課が撮影した写真をご紹介!

    2025.6.20

  • 三陽工業代表 井上社長の初書籍!『自分らしく「働く」ということ』が6月20日に発売

                   

    三陽工業代表 井上社長の初書籍!『自分らしく「働く」ということ』が6月…

    2025.6.18