•    

    2025年もあと半年!広報課の上半期を振り返ってみた☆彡

    2025.7.9

    こんにちは、リカです!

    本日はリカの第1011投をお届けします。

    今日は「2025年上半期の振り返り」を行っていきたいと思います!

    もう2025年も半分終わってしまいましたね。年を重ねるにつれ、1年が本当に一瞬で終わっていくように感じます。梅雨もあと少しで終わり、もう夏も本番です!この夏を乗り越えて、下半期も充実した日々を過ごせるように、皆さんも一緒に頑張ってまいりましょう🔥

    広報課の上半期は、式典関係が重なり忙しい時期でもあるので、お仕事の面ではとても充実した日々を過ごせました!ぜひ皆さんも自身の上半期を振り返りながら、最後までご覧いただけると嬉しいです(#^^#)✨

    .

    ■1月:社長ラジオ&広報note開始!

    ではまず1月から振り返っていきましょう♪

    2025年1月は、三陽工業の新たな取り組みとして「社長ラジオ」「広報note」が開始されました✨「やったことがないことをやってみよう」を合言葉として掲げる三陽工業なので、新年始まってすぐに新しいことに挑戦出来たのは、リカとしても非常に嬉しかったです。

    ・社長ラジオ

    三陽工業の代表取締役である井上社長が、平日毎日投稿をされている「社長ラジオ」は、stand.fmという音楽配信プラットフォームで配信されています。会社の取り組みや社長自身のお話、対談など、いろいろなテーマでお話されているんですよ!

    これまで井上社長は「社長note」を使用し、文章で想いや考えを発信されていました。それを今年からは音声での発信に変えてみたという形です。ラジオだと、何か他の作業をしながらでも、移動しながらでも聴くことができるので、とっても便利だなと感じます。基本的に1発撮りだからこそ、リアルな井上社長を知ることができる点もnoteとは違った良いところなのではないでしょうか。

    これまで使用していたnoteは、ラジオでお話されたことが文字おこしされているので、文章で読むほうが好きな方はこれまで通りnoteをチェックしていただけると嬉しいです。

    ・広報note

    広報noteはこれまでメインで使用していた「広報ブログ」から、もっとたくさんの人へ三陽工業の魅力を発信するべくお引越ししたという様な形ですね!noteだとハッシュタグ企画があったりするので、より多彩なテーマで情報発信ができているように思います。

    広報noteでアップしたものを広報ブログでもアップしているという様な形なので、現在もブログは運用していますよ!こちらもチェックしていただけると嬉しいです。間違いなくnoteよりも歴史があるコンテンツなので、ブログを遡って過去の投稿も見てみてください(^^♪

    .

    ■2月:2025年体制発表会

    2月は体制発表会がありました。2024年の終わりごろから体制発表会に向けた準備に取り掛かり、リハーサルも何度も行って迎えた本番。みなっちといどっちは入社してから初となる式典運営だったので、少し緊張した面持ちでしたが、広報メンバー全員で協力して無事に終えることができました。

    体制発表会の1番の想い出はやっぱり“ご飯”です!(笑)リカ的に今年はローストビーフが優勝でした( *´艸`)

    準備が大変だなと思うこともありますが、終わった後は達成感も感じますし、「よし!次の式典も頑張ろう!」という気持ちになります。あっという間に来年の体制発表会が来るんだろうな~と今からソワソワしていますが、次回も広報みんなで協力していい式典にしていきたいです✨

    .

    ■3月:経営計画発表会

    3月は「三陽工業46期経営計画発表会」が行われました。経営計画発表会は、体制発表会を行った会場とは違い、「ANAクラウンプラザホテル」で開催されました。

    新しい期の始まりとして、全国各地から三陽メンバーが集結。それぞれの部署から今期の目標や想いが発表され、非常に有意義な時間となりました。背筋がピンッと伸びるような、そんな式典が経営計画発表会だと思います。

    成績優秀者を表彰する「表彰制度」があるのも特徴ですね!2部の懇親会の終盤には45期のMVPが表彰され、毎年大きな盛り上がりを見せていますよ!
    普段中々会うことができない三陽メンバーと話せる機会なので、どの卓でも会話に花が咲いています🌼

    ちなみに経営計画発表会で1番大変なのは、表彰状の準備と確認作業です。
    大量の賞状が広報室に届くので、それを1つひとつ確認し筒に入れていくのですが…まだ寒い時期なのにもかかわらず、汗をかいてしまうほど体力仕事でした💦でも寒くて外に出るのが億劫になっていたからこそ、室内で程よく体を動かすことができ、良い運動になりました!

    .

    ■入社式

    4月はやっぱり入社式ですね!みなっちといどっちはやっぱり、1年前の自分を思い出した1日になったのではないでしょうか?

    今年の入社式は新しい試みとして、入社式と懇親会の合間にグループワークを行ったのも印象的です。これぞ「やったことがないことをやってみよう」ですね!広報メンバーとしては今年最後の式典運営ということもあり、気合も十分。特に大きなミスなくやり遂げられて一安心です(^-^)

    入社式は体制発表会と同様、「ホテルキャッスルプラザ」で開催されましたよ。これまで何度も足を運んでいる会場だからこそ、程良い緊張感で進められたと思います。

    広報メンバーが1番緊張した瞬間と言えば、乾杯と一本締めの挨拶を決めるくじを引く瞬間ですね(笑)三陽工業ではこういった挨拶をくじで決めているのですが、くじ箱を準備する広報メンバーの名前も、もちろんくじ箱の中に入っています。

    そんなドキドキの瞬間…
    70名以上の参列者の中で見事乾杯の挨拶に選ばれたのが、なんとえぐっちさんでした!まさに強運の持ち主です✨

    また、一本締めの挨拶はみなっち&いどっちの同期の方が選ばれていたので、半分以上が新入社員の中、どちらも既存社員が選ばれるのは中々ないことなのではないかなと思います。大役を務められたえぐっちさん、とってもカッコよかったです(#^^#)

    .

    ■5月:メディア掲載

    広報課の繁忙期が終わり、少し時間にゆとりができるか?と思われた5月ですが、5月はゴールデンウィークがあったので意外とバタバタしていたな~という感じです。

    そんな5月は、広報メンバーに関する記事が2つ掲載されました✨5月2日には、かがっちさんについて取り上げていただいている「わたしの決断物語」、5月12日にはみなっちおすすめの手土産が紹介された「美人百花」が掲載されています。4月にはえぐっちさんの人生を変えた映画を紹介した記事が「日経WOMAN別冊」に掲載されました!

    広報メンバーがたくさん紹介されてリカもとっても嬉しかったです!今年は広報課の“完全自走化”に向けて動き始めた年でもあるので、今後は広報メンバー以外の三陽メンバーも取材してもらえるよう頑張っていきたいと思います♪

    .

    ■6月:ガーデニングプロジェクト

    3月に開始したガーデニングプロジェクト。みなっちがトマトを、いどっちがミニひまわりを育てており、毎日水をあげながら成長を観察しておりました。そんなトマトとひまわりが大きく成長したのがこの6月です!トマトは3つも実がなりました。

    向日葵もどんどん大きくなり、1つはもうじき花が咲きそうです!

    毎日観察していた2人もこれほどまでに成長してくれてとても嬉しそうでした♫また定期的にガーデニングプロジェクトの進捗もお話していきますね!

    以上、2025年上半期振り返りnoteでした!
    皆さんも上半期の反省を下半期に活かしながら、残りの半年を過ごしていきましょう!

    .

    本日も最後までご覧いただきましてありがとうございました。
    それでは今日はこのあたりで。
    ほなね~、リカでした!

いいね! 2
読み込み中...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

最新記事

  • 2025年もあと半年!広報課の上半期を振り返ってみた☆彡

                   

    2025年もあと半年!広報課の上半期を振り返ってみた☆彡

    2025.7.9

  • 鈴鹿8耐の合同テストに参加しました!

                   

    鈴鹿8耐の合同テストに参加しました!

    2025.7.7

  • 8耐目前!今年の鈴鹿8時間耐久ロードレースについて

                   

    8耐目前!今年の鈴鹿8時間耐久ロードレースについて

    2025.7.4

  • 高校野球の夏が来た!今年も始まります『夏のキセキ』

                   

    高校野球の夏が来た!今年も始まります『夏のキセキ』

    2025.7.2

  • アモーレ♡明石大蔵海岸リレーマラソン2025に出場しました

                   

    アモーレ♡明石大蔵海岸リレーマラソン2025に出場しました

    2025.6.30

  • 全日本ロードレース選手権開幕戦

                   

    全日本ロードレース選手権開幕戦

    2025.6.30

  • 日経WOMAN別冊「大人の心地いい暮らし方」に掲載されました

                   

    日経WOMAN別冊「大人の心地いい暮らし方」に掲載されました

    2025.6.27

  • 三陽工業の井上社長、各種講演承っています!

                   

    三陽工業の井上社長、各種講演承っています!

    2025.6.25

  • 広報課自作のぬりえ紹介

                   

    広報課自作のぬりえ紹介

    2025.6.23

  • 広報課が撮影した写真をご紹介!

                   

    広報課が撮影した写真をご紹介!

    2025.6.20