-
#私のプレイリスト リカのプレイリストをご紹介しちゃいます!
2025.8.1
こんにちは、リカです!
本日はリカの第1020投をお届けします。
今日はnoteのハッシュタグ「#私のプレイリスト」をテーマにお話していこうと思います♪
皆さんは普段、音楽をよく聴かれますか?リカはお散歩する時や、移動中などによく聴いています。最近は気温も高くなってきたので、テンポのいい夏ソングを聴くことが多くなってきました!もう既に夏が楽しみです(^^♪
今日のnoteのテーマは「私のプレイリスト」ということで、リカのプレイリストに入っている“ある曲”をご紹介したいと思っております!
その楽曲とは…
「3400にゅーとん」と「SAY YO!さよりん」です!
こちらは三陽工業の社歌なのですが、実は各種サブスクリプションでも配信されているんですよ✨なのでリカも自分のプレイリストに入れて、やる気を出したい時によく聴いています。皆さんも今日のnoteを読んで、ぜひプレイリストに入れていただけたら嬉しいです♪.
■SAY YO!さよりん
まず初めに「SAY YO!さよりん」をご紹介させていただきます。
こちらの楽曲は、日本経済新聞社が主催する「NIKKEI社歌コンテスト」に応募するとなった際に、三陽工業の社歌として初めて作成された社歌です。
“社歌”ときくと、お堅いイメージを持たれる方が多いかと思いますが、この「SAY YO!さよりん」は軽快なリズムと、耳に残る面白い歌詞で、三陽工業らしさが存分に詰まった一曲となっております。
「さよ りんりんりんりりん」というワードが特に印象的かなと思うのですが、かがっちャンネルに投稿されているMVには実際に人間サイズのさよりんが登場していて、とってもかわいらしいMVになっているんですよ✨
研磨の様子や建物も写っているので、三陽工業がどんな会社なのかを社歌と共に知ることができます。・さよりんとは?
ちなみにこの社歌のメインにもなっている「さよりん」とは、三陽工業の企業キャラクターです。黄色い体とパッチリお目目が特徴的で、人間サイズになったりもっと大きくなったり変幻自在に体の大きさを変えられちゃうんですよ(^-^)
バイクレースや式典の時によく人間サイズのさよりんが遊びに来てくれるので、見かけた時にはぜひ声をかけてあげてくださいね。・カラオケ配信
実はこの「SAY YO!さよりん」、JOYSOUNDで歌うことができるんです✨
NIKKEI社歌コンテストで決勝戦に進出できたため、その特典としてJOYSOUNDにこの「SAY YO!さよりん」が追加されました。リカも一人カラオケに行った時に歌ったりしています。皆さんもこの社歌をたくさん聴いて、ぜひ歌ってみてくださいね!.
■3400にゅーとん
三陽工業のもう1つの社歌となるのが「3400にゅーとん」です。
「SAY YO!さよりん」をリニューアルし、今度こそNIKKEI社歌コンテストで優勝するぞと意気込んで作成したこちらの楽曲は、より三陽工業らしさが詰まった一曲になったのではないかなと思います。
1番の特徴とも言えるのが、楽曲の曲調!実は3400にゅーとんは、ボカロ風の曲調となっており超個性的な社歌なんです。一度聴いたら病みつきになるような中毒性の高さもポイントとなっております。はじめてこのリニューアルした社歌を聴いたときは、(聴き慣れない…歌うのが難しそう…)と感じたのですが、歌ってみるととってもノリやすくて元気になる、そんな曲でした!三陽工業のビジョンや合言葉がふんだんに盛り込まれており疾走感もあるので、ボカロが好きな方以外にも是非聞いていただきたいです。
特にリカが好きな歌詞はというと…
「インフィニティ!可能性信じてるよ ここから変わっていく 日本全国つつうららららら製造現場へ 届け元気3400にゅーとん」この部分を聴くだけで、リカは「今日もお仕事頑張ろう!」という気持ちになりますし、三陽工業が目指していることや想いを再確認できる本当に素敵な社歌だな~と感じています。・スタジオ収録
「3400にゅーとん」の収録は、機材もしっかり揃った収録スタジオで行われました。実は「SAY YO!さよりん」の収録は広報室で行っていたので、ちゃんとした場所で音撮りをしたのは「3400にゅーとん」の時が初めてだったんです(笑)
井上社長と選ばれし数名の三陽メンバーが代表して収録したのですが、改めて振り返ってみても貴重な経験だったな~と思います。広報メンバーの中ではかがっちさんとえぐっちさんが代表メンバーとして選出されていたのですが、ファーストテイクに出ているかのような光景だったので、リカはたくさん写真を撮ってしまいました( *´艸`)スタジオで収録したということもあって、よりパワーアップした社歌になったと思います!.
■サブスク配信
冒頭でもお伝えした通り「3400にゅーとん」は、各種サブスクでも聴くことができちゃいます!しかも全部で42のサブスクで配信中✨
例えば…
・Apple music
・Spotify
・YouTube music
・LINE MUSIC
・amazon music
この辺りはきっと使っておられる方も多いかと思います!このnoteを読んでくださっている皆さんが、普段使われているようなサブスクでも配信されていると思いますので、是非一度検索してみてくださいね。いい曲だな、元気がもらえるなと思った方は、ぜひプレイリストに入れていただければと思います♪また「SAY YO!さよりん」と同じく、「3400にゅーとん」もカラオケで配信されておりますので、そちらも楽しんでいただけると嬉しいです。.
■広報メンバーのプレイリスト
「#私のプレイリスト」ということで、広報メンバーが普段どんな曲を聴いているのかインタビューしてきました!
まずはかがっちさん♪
かがっちさんは主に“アニソン”を聴かれることが多いそうです。見ているアニメで気に入った主題歌などをプレイリストに入れているのだとか!このアーティストさんが好きといった感じではなく、このアニメのこのシーンを思い出すから聴いてしまうとおっしゃっていました。
リカも好きなドラマや映画の主題歌は、自分が一番好きだったシーンを思いだしながら聴いています!曲を聴いて、またあのドラマ見てみようかなと思うこともしばしば…話と歌詞がリンクしているとより鮮明にそのシーンが思い浮かびますよね(^-^)かがっちさんは普段からいろいろなアニメを見ておられるので、リカもまたおすすめのアニメを教えていただこうと思います!
続いてえぐっちさん♪
えぐっちさんは主に“K-POP”を聴かれているみたいです!最新のK-POPというよりは、ずっと好きなアーティストの楽曲を聴いていらっしゃるのだとか。リカはそこまでK-POPに詳しいわけではないのですが、メンタルが落ちてしまった時などに、ノリノリのカッコいいK-POPを聴いて気分を上げることがあります!ダンスパフォーマンスも魅力的なので、えぐっちさんにおすすめのK-POPアーティストを聴いてリカのプレイリストにも入れたいです✨
次はみなっち♪
みなっちは主に“女性アイドルソング”を聴いているそうです。最近ハマっている曲は、≠ME(ノットイコールミー)の『モブノデレラ』!みなっちはMVを見て曲を好きになることが多いとのこと。確かに女性アイドルの皆さんって衣装も可愛いですし、曲ごとにコンセプトがあったりして、聴くだけでなく目で見ても楽しめる作品ばかりだなと感じます!リカは普段あまり効かないジャンルだったので、これを機にたくさんYouTubeで見てみようと思いました( *´艸`)
最後にいどっち♪
いどっちは逆に“男性アイドルソング”を聴くことが多いそうです!新曲や好きな楽曲はエンドレスで聴いてしまうのだとか(笑)リカもハマった曲はしばらく聴いてしまうタイプなのでとっても共感できます。いどっちはノイズキャンセリング機能付きのイヤホンが必需品だそうで、会社の行き帰りは好きなアイドルの曲を聴いてやる気を出しているみたいですよ!以上、「#私のプレイリスト」でした!
今回のnoteを読んで、ぜひ三陽工業の社歌や広報メンバーおすすめの楽曲をプレイリストに入れていただけたら嬉しいです。.
本日も最後までご覧いただきありがとうございました。
それでは今日はこのあたりで。
ほなね~、リカでした!
最新記事
-
#私のプレイリスト リカのプレイリストをご紹介しちゃいます!
2025.8.1
-
若い頃に読んでおいてよかった!井上社長が影響を受けたおすすめ本紹介📚
2025.7.30
-
三陽工業presents「夏のキセキ」が明石じゃーなるで掲載された話!
2025.7.28
-
明石国際アクアスロン大会三陽工業広告間違い探し 答え合わせ回!
2025.7.25
-
大阪・関西万博 事前準備編!
2025.7.23
-
生活満足度全国2位~住みやすいまち明石を徹底解説~
2025.7.18
-
広報担当が厳選!センスがある手土産
2025.7.16
-
全日本ロード第2戦開催地:SUGOってどんなところ?
2025.7.14
-
わたしの決断物語に広報課のかがっちさんが掲載されました
2025.7.11
-
2025年もあと半年!広報課の上半期を振り返ってみた☆彡
2025.7.9